»口コミ・体験談を投稿する
並び替え [ 投稿日時 | 評価順 ]
表示方法:   表示件数:
241 〜 260 件を表示  全6269 件中
1...9 10 11 12 13 14 15 16 17...314
投稿者名:ももんがどん  | 入学期間:1991年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:3   設備・教材:5   レッスン内容:2   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:3  
【土地柄がよく不良などは少ない】 自動車教習所は不良のたまり場のイメージがありますが、この教習所は土地柄なのか、そういう生徒はあまりいず、授業中も実車中も、生徒はみな真面目で、特にトラブルのようなものはありませんでした。そのストレスはなく、快適でした。子供さ .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:はなちゃん  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:5   料金:3  
【通う前に知っておきたかったこと】 路上に出るのが不安な方、必見です!立地が小平市なため、界隈は道幅が広く交通量が少ないので、路面での運転の練習がしやすいです。また、驚いたことに、私が通っていたころには、高速道路での練習はやらずに、免許を取得できました。シュ .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:zunzun2003  | 入学期間:1999年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【教習所の良い所】 広島にある、ほかの自動車教習所に比べて、こちらは先生が厳しくしっかり教えていただけるということだったので通ってみました。 実際に、丁寧に教えてくださり、検定のときも厳しくみてもらいました。 厳しくみてもらったせいで卒業検定に3回も落ち .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:りゅうめい  | 入学期間:1990年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:5   料金:3  
【事故は必ず起きると言う。】 教官が言っていたがこの教習所で免許を取った学生は一年に一人はお亡くなりになるという伝説があると強調していた。指導はいいと思うのだが自動車事故は必ず起きることを覚悟しておかなくてはならない。私も衝突事故を起こしてしまった。これはど .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:ショコラ  | 入学期間:2005年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:3  
【教習所の悪いところ】 私は30代で入校し夜勤のある職場だったため見極めの日程がなかなかあわず、技術的には大丈夫だったのですが、試験が受けられない状態が多々ありました。運転技術が下がらないようにと余計に通学しなければならず、費用がずいぶんかかりました。 .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:わい  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【教習所の周りの環境】 横浜線の鴨居駅から歩いて5分以内という立地に関しては好条件だと思います。駐輪場もあるので自転車や原付バイクで通学することも可能です。近くにマルエツやららぽーとなどがあり、帰りに買い物をしていくということもできます。 【おすすめの .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:もんもん  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【通っている他の生徒について】 私が通っていた時期が2月でちょうど受験シーズンが終わりかけた時期だからということも関係あるかもしれませんが、高校3年生がやたら多かったです。大学生や10代後半~20代前半の人がやたら多く、全体の9割くらいは学生や若い人でしめて .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(0)
 
投稿者名:ゲーマー  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【学科教習について】 学科教習も最新のAV設備が整った教室で表現豊かな講師の授業と●×形式のミニテスト等でわかりやすい例題などとにかく丁寧だった。自分の親たちの話を聞いていると、「怖い教官の荒い指導」というイメージだったのでそのギャップに驚いた。 【通 .....[続きを見る]
2012年08月09日   コメント(1)
 
投稿者名:ゆづき  | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:5   レッスン内容:4   立地・雰囲気:2   サポート対応:3   料金:5  
【不便なところ】 他でも述べたように、交通の便の悪さが目立ちます。仕事や学業の合間に通うのは少し困難なように思いました。最寄駅が遠いのは仕方がないにしても、そこから教習所へ行く手段、またその便数も少ないです。事前に通うための手段を確認することをお勧めします。 .....[続きを見る]
2012年08月10日   コメント(0)
 
投稿者名:さおり  | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:3  
【印象に残っているエピソード】 仮免前の教習でとても緊張していることを教官に話したところ、「運転できるようになったらどこにいきたいか」「免許とりたての人におすすめする観光地」などの話をたくさんしてくれた。早く免許を取りたいという気持ちを思い出し、緊張も和らい .....[続きを見る]
2012年08月10日   コメント(0)
 
投稿者名:もも  | 入学期間:2005年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:3   設備・教材:3   レッスン内容:2   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:3  
【通っていて楽だったこと。】 やはり自宅から近かったことです。 また、実際に走る道もほとんど知っている道ですし、教習所に通い始めると勉強(暗記)もあり、朝も早い場合があったりさらに、学校やバイトなどで忙しく大変になるので、まず試験に合格する・単位を取ること .....[続きを見る]
2012年08月10日   コメント(0)
 
投稿者名:ポトフ  | 入学期間:2004年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:2   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:3  
【娯楽用品は必需!】 教習所外の娯楽はほとんど何もありません。一般的な書店と、中古書店があったくらいです。そのため、合宿で参加する際は、携帯できる娯楽用品を持参するのが良いかと思います。多人数で遊べるものだと、合宿仲間と交流が深まり良いかもしれません。 .....[続きを見る]
2012年08月11日   コメント(0)
 
投稿者名:Y. T.  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【空き時間を活かして教習】 私の場合、仕事の都合上、基本的に土日の日中しか時間が取れないので、なかなか一般の教習所には通いづらかったのですが、勇気を出して、ドライビング沖縄さんに相談したところ、スムーズに教習いただいています。時間が有効に利用でき、毎回、効果 .....[続きを見る]
2012年08月12日   コメント(0)
 
投稿者名:kkk  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:3  
【印象に残っているエピソード】 地元出身の人が多く、親の知り合いだったりして緊張することなく教習を進められました。リラックスさせてくれる人が多いことは良い点だと思います。 【通っている他の生徒について】 時期的に金髪の生徒さんがプーマのジャージで通っ .....[続きを見る]
2012年08月15日   コメント(0)
 
投稿者名:アイス  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:3   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:3   サポート対応:2   料金:2  
【教習所の悪い所、改善すべき所】 この教習所では、技能教習の予約は一日二時間までと決められていて、少し不便です。また、予約が集中して、技能教習の予約がとれないことが結構ありました。後は、1ヶ月に受けることの出来る学科のスケジュールをもう少し改善して欲しいです .....[続きを見る]
2012年08月18日   コメント(0)
 
投稿者名:N810  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【きっかけ】 はじめはペーパードライバー教習を教習所で受けようと思い電話してみたのですが、夏はどの教習所も忙しいらしくペーパードライバー講習を夏の間、やっていないところややっていても在校生のキャンセル待ちでの受講だったので、ドライビング沖縄さんにお願いしまし .....[続きを見る]
2012年08月20日   コメント(0)
 
投稿者名:あざらし  | 入学期間:2007年頃  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:3   設備・教材:2   レッスン内容:3   立地・雰囲気:2   サポート対応:5   料金:4  
【良いところ】 通ってみて良かったところは、プランが多くあり、料金も安いので通いやすかったです。突然時間が空いてしまった時などに行ってキャンセル待ちをすることができるので、結構キャンセルのなるこのも多かったので実習が進むのが早くて、私は教科が全然追いつきませ .....[続きを見る]
2012年08月21日   コメント(0)
 
投稿者名:桃太郎  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:4  
【受付対応】 免許をとるのに、家の近くをスクールバスが走ってた事から、中庄自動車学校に入校しました。教官は若い先生で、親切に教えてくれるし、ダメなとこもちゃんと教えてくれる。いいとこなんだけど…一つ問題が。受付にいる山崎って人。あの人、ほんと感じ悪すぎ!!他 .....[続きを見る]
2012年08月23日   コメント(0)
 
投稿者名:しょう  | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:2   サポート対応:5   料金:4  
【待ち時間の重要性・石神井校について】 私が免許を取った後に、友達紹介して友人が石神井校に入学しました。二・三度様子見に石神井校に遊びに行ったのですが、校内環境は石神井の方が広々としていて良かったように感じました。受付の窓口や待合所も広かったですね。設備空間 .....[続きを見る]
2012年08月24日   コメント(0)
 
投稿者名:サトケン  | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:2   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:4  
【高速教習について】 関東自動車の高速教習は、羽田空港までです。今となっては、湾岸線を使って、大黒ふ頭・つばさ橋で羽田空港までの道のりとなっているかと思いますが、当時は、工業地帯の上を走っていた首都高羽田線を使って羽田空港まで行きました。首都高羽田線は使うこ .....[続きを見る]
2012年08月28日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を投稿する
241 〜 260 件を表示  全6269 件中
1...9 10 11 12 13 14 15 16 17...314