KANTOモータースクールの口コミ・体験談
投稿者名:サトケン | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:4
【高速教習について】
関東自動車の高速教習は、羽田空港までです。今となっては、湾岸線を使って、大黒ふ頭・つばさ橋で羽田空港までの道のりとなっているかと思いますが、当時は、工業地帯の上を走っていた首都高羽田線を使って羽田空港まで行きました。首都高羽田線は使うことは無いので、今では貴重な体験です。
【路上教習について】
最寄駅が横浜ということもあり、かなり道幅が狭く、また路上駐車も多い中の路上教習。
そのような中で、路上教習はいつも神経を使っての運転になったのを今でも覚えていますが、振り返ってみるとよかったと思います。路上教習は、横浜近辺は去ることながら、桜木町から六角橋辺りまでと広範囲に及んでいました。
関東自動車の高速教習は、羽田空港までです。今となっては、湾岸線を使って、大黒ふ頭・つばさ橋で羽田空港までの道のりとなっているかと思いますが、当時は、工業地帯の上を走っていた首都高羽田線を使って羽田空港まで行きました。首都高羽田線は使うことは無いので、今では貴重な体験です。
【路上教習について】
最寄駅が横浜ということもあり、かなり道幅が狭く、また路上駐車も多い中の路上教習。
そのような中で、路上教習はいつも神経を使っての運転になったのを今でも覚えていますが、振り返ってみるとよかったと思います。路上教習は、横浜近辺は去ることながら、桜木町から六角橋辺りまでと広範囲に及んでいました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | どの教官も分かり易く教えてくれました。例えば、車庫入れの際は、まずはルームミラーで後方確認、次にサイドミラーで左右確認。どの教官からも同じ内容で教わったのを今でも覚えています。教育方法に一貫性があるなと思います。 |
立地・雰囲気 :4 | 横浜駅から少し離れてはいますが、頻繁にバスの送迎もあるので、便利だと思います。また立地ですが、坂の中腹に教習所があり、路上教習では坂道発進は必須、夕方以降になると渋滞にほぼ必ず巻き込まれるので、マニュアルを取得される方は非常に良い訓練になると思います。 |
料金 :4 | 料金は、他の教習所に比べると非常にリーズナブルかと思います。学生の場合は、卒業まで何度落ちても同一金額で受けられるプランが通っていた当時はありましたが、教官の教え方に沿って、きちんと学習・運転していれば、よっぽどのことが無い限り、基本料金で十分かと思います。 |

2012年08月28日 コメント(0) |
その他の横浜西口校の口コミ
» 普通です (投稿者:普通くん| 評価:★★★★★)» 学科が特に良かったです! (投稿者:名無し| 評価:★★★★☆)
» 一部の教官がヤバい (投稿者:ちゃんぽん| 評価:★☆☆☆☆)
» これといって問題なく免許取得できました (投稿者:あまぐり| 評価:★★★★☆)
» 教習が受けやすい (投稿者:マルコメ| 評価:★★★★☆)
» やっぱり当たりハズレある (投稿者:^| 評価:★★★☆☆)
» 技能の教官は地雷が少なからずいる (投稿者:のぐさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 短期 (投稿者:m| 評価:★★★★☆)
» オススメしない (投稿者:いもころやんふ| 評価:★☆☆☆☆)
» 割り切る人に向いてるかも (投稿者:有紀| 評価:★★★★★)
その他のの口コミ
» 何を求めるか?では (投稿者:オヤジ| 評価:★★★☆☆)» 教官はいい人 (投稿者:zrx| 評価:★☆☆☆☆)
» 安かろう悪かろう (投稿者:PCX| 評価:★☆☆☆☆)
» 質の悪い教習所です (投稿者:こけし| 評価:★★☆☆☆)
» 良いところも悪いところもそれなりに… (投稿者:みかん| 評価:★★★★☆)
» やる気のない教官 (投稿者:みかん| 評価:★★☆☆☆)
» ちょっと考えてしまうな~。 (投稿者:フミ君| 評価:★☆☆☆☆)
» いい人あんまりいない。 (投稿者:あんまりよくない| 評価:★★☆☆☆)
» 二輪は問題なし (投稿者:mg| 評価:★★★★☆)
» 思ったほど悪くない (投稿者:じゅり| 評価:★★★★☆)