地域で検索 | ▼詳細検索 | ||
キーワードで検索 |
並び替え [
投稿日時 |
評価順 ]
|
|
261 〜 280 件を表示 全6269 件中
|
投稿者名:ami | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【路上教習について】
教習所から出ると非常に細く曲がりくねった道に出なければなりません。通学路でもあるため飛出しには注意が必要です。駐車車両が多い地域なので勉強にはなりますがとても緊張します。バスの専用道などがある大きい道路にも出るため、事前学習が大切です。 .....[続きを見る]
2012年08月30日 コメント(0) |
投稿者名:サンケイ | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【通う時期について】
教習所に通う時期についてですがどこの教習所でもそうだと思いますが1~3月は多いと思います。高校生が卒業して取りに来ますからね。また、大学の休みがある8~9月も外した方がいいんじゃないかなと思います。時間に余裕のある方は上記の期間を外すと .....[続きを見る]
2012年08月30日 コメント(0) |
投稿者名:kok | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【教習所の良い所、お勧めな所】
とにかく、教官の質と立地の良さに尽きます。私はコミュニケーションが苦手な方ですが、それでも卒業したくなくなるほど楽しんで通えたのは教官・指導員の方々の気さくさのおかげでした。ここで名前を出すのは控えますが、せっかくの指名制なの .....[続きを見る]
2012年09月01日 コメント(0) |
投稿者名:よし | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:3
【送迎バスについて】
頻繁に出入りしているので、便利はよい。ただ、ときどきバスが手を抜いているのか、来ないときがある。そのせいでキャンセル料が1600円くらいかかることもあるのでなんともいえない。そのほかは良い方ではないだろうか。
.....[続きを見る]
2012年09月01日 コメント(0) |
投稿者名:Kimi | 入学期間:1996年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【閑静な二子玉川での運転】
二子玉川の閑静な場所にあり教習所はあり、路上研修も気持ちよくでき楽しく運転ができました。また、教官のアドバイスもなぜ、その点がいけないのかなどをきちんと説明してくれたので、自分の頭の中に自然に入ってきました。通学が嫌にならずに楽し .....[続きを見る]
2012年09月01日 コメント(1) |
投稿者名:さんさん | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【通ってみてよかったこと】
通ってみてよかったところとしては、同じ年代の人が結構しましたので、何人かと仲良くなり、通学時ははげましあったり、情報共有したりし、免許取得後も定期的にメールでの連絡、たまに会って飲みにいったりすることができる友人ができたところです .....[続きを見る]
2012年09月01日 コメント(0) |
投稿者名:パプリカ | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:5
【教習所のイメージ】
友達から他の教習所でいや思いをしたと良く聞いていたので、覚悟して行きましたが、そんなこともなく、私達の事も生徒と言うより、客というような接し方でした。教官も年配の方が多いいようで、気持ちの余裕があるのか、失敗も多めに見てくださいました。 .....[続きを見る]
2012年09月02日 コメント(0) |
投稿者名:うみたろう | 入学期間:2011年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:4
【ペーパードライバーを脱出!】
こちらの教習所へはペーパードライバー教習、ということで通い始めました。ハンドルを十年以上も握っておりませんでしたので、運転席に座った時点から何をしたらよいのか手順すら忘れているような酷さでしたが、丁寧な教習のおかげで運転ができ .....[続きを見る]
2012年09月07日 コメント(0) |
投稿者名:アンパンマン | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【エピソード】
他の大型2輪を取れる教習所と何度も比較したりしてとても悩みましたが
事前審査の時の教官の対応がとてもよかったのを覚えています。
私は小柄で誰から見ても大型なんてやめとけ!と言われてしまうタイプですが
教習所に相談に行ってバイクの押し引き .....[続きを見る]
2012年09月09日 コメント(0) |
尼崎ドライブスクール (兵庫県 尼崎市)
投稿者名:食いしん坊仮面 | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【私がコチラの教習所に通うようになった理由。】
今年の3月一杯で前職の会社が倒産してしまったので、春から様々な会社に再就職先を求めて就職活動を行っていたのですが上手くいかなかったので、大型観光バスを運転する免許を取得して再就職を目指そうと決心して、必要な大型 .....[続きを見る]
2012年09月10日 コメント(0) |
投稿者名:ペケポン | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:4
【予約システムについて】
基本的に予約が取れない
一ヶ月先までいつも埋まってて乗るのが二週間間隔くらいになってしまう。
ホントにそんなに埋まってんのかよって思う!
当日になったら何時間か予備の時間ってのを解放して朝早く行ったりすればその時間に乗れるらし .....[続きを見る]
2012年09月12日 コメント(1) |
投稿者名:ぼぶ | 入学期間:2011年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:5
【交通の便について】
沼田自動車学校は、広島県の郊外にあります。自動車で通われる予定の方は特に問題ないと思います。アストラムライン沿いにありますが、駅から直通の交通機関はなく、徒歩では20分ほど掛ると思います。しかし、送迎バスの路線は多く出ていますので確認さ .....[続きを見る]
2012年09月20日 コメント(2) |
投稿者名:masayuki | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【教習所に通い始めたきっかけ】
家は車がないと生活できないような新城の地であるので免許を取得できる年齢になったら必ずと言っていいほど教習所には通えと両親ともどもから言われていました。私は普通免許のみならず二輪免許も取りたいと思っており、最初は全免許を取得で .....[続きを見る]
2012年09月21日 コメント(1) |
投稿者名:t84414 | 入学期間:1995年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【地域の特性に基づいた運転教習】
私は春~夏にかけて通ったためにいいがた特有の雪上での運転の機会がありませんでした。そのため,坂道での教習となりました。ありふれてはいるようですが,学科講習の中でしか語られていなかったエンジンブレーキの使用について体験できた .....[続きを見る]
2012年09月23日 コメント(0) |
投稿者名:スコティー | 入学期間:2011年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:5
【かよい始めた、きっかけ】
知り合いの紹介。
『とにかくわしを信じて行ってみろ、行けばわかる』と言われました。
言ってみてわかりました。理屈でなく、もう一度行ってみたい。
.....[続きを見る]
2012年09月25日 コメント(0) |
投稿者名:なな | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【出来ない人もどんどん卒業させている】
通っていたのはウチの娘で、評価も娘がしたものですが、
一言言わせてもらいますと、出来ない人を出来ないまま卒業させるような学校は廃校するべきだと思います。
格安、追加料金なしの合宿免許教習のレベルがこれほどひどいもの .....[続きを見る]
2012年09月29日 コメント(0) |
投稿者名:ぱんだ | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【料金プランについて】
いくつかの料金プランがありますが、追加で教習をしても追加料金がかからない、定額タイプがおすすめです。特にマニュアルで免許を取る人は、一回の教習でハンコがもらえないこともあるので…
私も定額コースを利用して、結局元がとれちゃいました笑 .....[続きを見る]
2012年10月01日 コメント(0) |
投稿者名:くわんちゃん | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:5
【+αの免許】
すでに10年前に普通免許(今の中型8t限定)は取得していましたが、将来に向けできる技能を広げたいと思っていました。そんな中、一人暮らしで京浜急行を使うようになり、車窓から見えるこの教習所が気になっていました。
.....[続きを見る]
2012年10月03日 コメント(0) |
投稿者名:阿笠 | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:3
【この教習所独自の制度について】
他の教習所と違ってこの教習所は実技の先生がマンツーマンで卒業までおしえてくれることです
他の教習所だと日によって先生が変わるということはないのでその先生との信頼も築けますしストレスなく運転技術をみがけるとおもいます
.....[続きを見る]
2012年10月03日 コメント(0) |
投稿者名:さぶ | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【いきさつ】
私が通っていた高校の斡旋でここの自動車学校を受けることが出来る、ということなので高校卒業を間近に控えた1月に入校することにしました。高校から送迎バスがあったので交通に不便さを感じることはありませんでした。そして無事に免許を取得することが出来たの .....[続きを見る]
2012年10月04日 コメント(0) |
261 〜 280 件を表示 全6269 件中
|