宇部中央自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ami | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【路上教習について】
教習所から出ると非常に細く曲がりくねった道に出なければなりません。通学路でもあるため飛出しには注意が必要です。駐車車両が多い地域なので勉強にはなりますがとても緊張します。バスの専用道などがある大きい道路にも出るため、事前学習が大切です。
【紹介について】
友達などがすでに通っている場合は紹介カードがあるので紹介されてください。教材費が無料になるなど非常に便利です。紹介した方にも謝礼として5000円のクオカードがもらえます。多くの友達を紹介してどんどんお小遣いを稼いでください。
教習所から出ると非常に細く曲がりくねった道に出なければなりません。通学路でもあるため飛出しには注意が必要です。駐車車両が多い地域なので勉強にはなりますがとても緊張します。バスの専用道などがある大きい道路にも出るため、事前学習が大切です。
【紹介について】
友達などがすでに通っている場合は紹介カードがあるので紹介されてください。教材費が無料になるなど非常に便利です。紹介した方にも謝礼として5000円のクオカードがもらえます。多くの友達を紹介してどんどんお小遣いを稼いでください。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 若い先生から年配の先生までいます。女性の先生は1人しかいませんが先生方の指導は非常に丁寧です。私は検定の前にわからない問題を聞きに行ってました。自分で教習員を選べるので「苦手だな」と感じる教習員がいればほかの教習員を選ぶことができます。私はいつも丁寧に教えて下さる先生にお願いしていました。 |
設備・教材 :4 | 教材はイラストで詳しく説明されていて非常にわかりやすかったです。練習問題もあるため、検定前には頼りになる教材ばかりです。設備は不自由することはありませんが、欲を言えば教習所自体が小さいため、検定前に教習所のパソコンで練習問題をするときに人が多く、並ばなければならないので余裕を持つことが大切だと思います。 |
レッスン内容 :5 | 学科は少人数の時もあれば人数が多く、大教室で行うなど様々です。授業内容は先生によって様々ですが、どの先生もわかりやすく面白い授業です。先生によっては学科試験によく出るポイントを教えてくれるため、学科試験には強い教習所だと思います。 |
立地・雰囲気 :3 | 少し分かりづらいところに立地しています。初めて行かれる方は余裕をもって行動されることをお勧めします。教習所から無料のバスが出ていますので、バスを利用するといいでしょう。雰囲気は学生が多いため騒がしく感じられる方がおられると思います。先生方や受付の方の雰囲気は非常にいいのですが、生徒の雰囲気があまり良くないことが難点です。 |
サポート対応 :4 | 遅刻がないように前日に確認の電話がかかってくることもあり助かります。他の教習所と比べると卒業後のサポートが充実していないように感じます。免許所得から時間がたってしまい運転が不安な方には、無料で1回教習員が隣に乗ってくれて運転することができる制度がある教習所と比べると残念です。卒業までのサポートはしっかりしているので星4つにしました。 |
料金 :4 | 他の教習所の料金がわからないためよくわかりませんが、25万円前後(AT限定)妥当の料金だと思います。しかし補講などを希望する場合は5000円ほどのお金を補講1回ごとに請求されるため、マイナス1にしました。せめて半額の2500円程度ならいいのですが。 |

2012年08月30日 コメント(0) |