茨木ドライビングスクールの口コミ・体験談
投稿者名:サンケイ | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【通う時期について】
教習所に通う時期についてですがどこの教習所でもそうだと思いますが1~3月は多いと思います。高校生が卒業して取りに来ますからね。また、大学の休みがある8~9月も外した方がいいんじゃないかなと思います。時間に余裕のある方は上記の期間を外すと短期集中コースじゃなくても1ヵ月半~2ヶ月で取れると思います。
【仮免が取れる前にやっておいたほうがいいこと】
教習所に通うようになり仮免がとれたらいよいよ普通の公道で教習が始まります。茨木ドライビングスクールの近くに住んでいる人なら教習コースは1度は通った事のある道ばかりだと思いますが、その他の人は知らない道ばかりでしょう。その人たちは2階の掲示板に教習コースを記した地図が貼ってありますので親や友人に頼み運転してもらい1度下見をしておきましょう。そうすれば初めての道でもある程度落ち着いて運転できると思います。
教習所に通う時期についてですがどこの教習所でもそうだと思いますが1~3月は多いと思います。高校生が卒業して取りに来ますからね。また、大学の休みがある8~9月も外した方がいいんじゃないかなと思います。時間に余裕のある方は上記の期間を外すと短期集中コースじゃなくても1ヵ月半~2ヶ月で取れると思います。
【仮免が取れる前にやっておいたほうがいいこと】
教習所に通うようになり仮免がとれたらいよいよ普通の公道で教習が始まります。茨木ドライビングスクールの近くに住んでいる人なら教習コースは1度は通った事のある道ばかりだと思いますが、その他の人は知らない道ばかりでしょう。その人たちは2階の掲示板に教習コースを記した地図が貼ってありますので親や友人に頼み運転してもらい1度下見をしておきましょう。そうすれば初めての道でもある程度落ち着いて運転できると思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 私についてくれた教官はみんな丁寧・親切で楽しく教習出来ました。教習中に世間話なんかもして教官の方と喋るのも楽しみでした。また、女性の教官も結構いらっしゃるので女性の方にも通いやすい教習所ではないかなと思います。 |
設備・教材 :4 | 最寄り駅(阪急茨木市駅・JR茨木駅)から教習時間に合わせて送迎バスがでています。もちろん、駐輪場や駐車場もあります。館内はとてもきれいで喫煙所も設置されていて託児所もあります。イタリアン料理をメインにされているカフェもあり時間つぶしにも困りません。 |
レッスン内容 :4 | 特に他の教習所と変わらないと思いますが、私の場合は短期で免許がとれるコースだったので1ヶ月ぐらいでとれました。普通のコースだと時期によっては3ヶ月ぐらいかかるらしいです。 |
立地・雰囲気 :4 | 阪急茨木市駅からは自転車で10分ぐらいの距離ですが送迎バスもありますし、バス路線もありますので通学されるにはそこまで不便ではないと思います。 |
サポート対応 :4 | レッスン内容に書いたとおり私は短期で免許が取れるコースを申し込みました。短期コースはあらかじめ授業のコマが入った紙をもらい基本その通りに教習を受けていくのですが、私は就職が決まっていて1度急遽研修のようなものが2日間入ってしまったのでコマの変更を申し出たらすぐに変えていただけました。 |
料金 :3 | 普通車(MT)で297,800円です。私の申し込んだ短期集中コースは35,000円追加されます。 短期で取るなら合宿の方がいいかもしれませんね。 |

2012年08月30日 コメント(0) |
その他の茨木ドライビングスクールの口コミ
» 二度と通いたくないです (投稿者:落ちこぼれ| 評価:★☆☆☆☆)» 残念な奴がおる。 (投稿者:米糠屋| 評価:★★★☆☆)
» 最悪の女性教官 (投稿者:けんじろう| 評価:★☆☆☆☆)
» とても楽しく通えました。 (投稿者:しましま| 評価:★★★★★)
» 受付 (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» 、 (投稿者:。| 評価:★☆☆☆☆)
» 2輪のひとりの女性教官が最低 (投稿者:takuya1663| 評価:★☆☆☆☆)
» 教官の態度が最低です (投稿者:K| 評価:★☆☆☆☆)
» ありがとうございました。 (投稿者:さく| 評価:★★★★☆)
» いい思い出となりました。 (投稿者:進撃の阪神| 評価:★★★★★)