茨木ドライビングスクールの口コミ・体験談
投稿者名:しましま | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:3
【ハズレ教官には当たりませんでした】
ネットを見ると教官についての悪い口コミが多く、とても不安な気持ちで入校しました。
実際に教習を受けると、嫌な気分になるような態度だったり言葉を言われることは一度もありませんでした。
良く出来たら褒めてくれる教官や、検定合格に向けて応援してくれる教官もたくさんいて、終わったときに楽しかった!と思うことの方が多かったです。
【卒業までにかかる期間】
混雑している時期だったようで、「普通なら入校から2~3カ月で卒業できるが、今は4カ月はかかる」と説明されましたが、6週間(1カ月半)で卒業出来ました。
技能教習の予約が取れないと言われますが、教習所が閉まる時間や昼休みにスマホの予約画面を見ると予約が空いていることが多く、ほぼ毎日予約を入れられました。
ネットを見ると教官についての悪い口コミが多く、とても不安な気持ちで入校しました。
実際に教習を受けると、嫌な気分になるような態度だったり言葉を言われることは一度もありませんでした。
良く出来たら褒めてくれる教官や、検定合格に向けて応援してくれる教官もたくさんいて、終わったときに楽しかった!と思うことの方が多かったです。
【卒業までにかかる期間】
混雑している時期だったようで、「普通なら入校から2~3カ月で卒業できるが、今は4カ月はかかる」と説明されましたが、6週間(1カ月半)で卒業出来ました。
技能教習の予約が取れないと言われますが、教習所が閉まる時間や昼休みにスマホの予約画面を見ると予約が空いていることが多く、ほぼ毎日予約を入れられました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | どの教官も、丁寧に教えて下さります。 安全運転を身につけることはもちろんですが、運転を楽しめるように教えて頂いていると感じられる教官もいました。 若い教官が特に丁寧で、しっかり教育されているのかなと感じました。 |
設備・教材 :4 | 教本に目を通して、問題集をやっておけば学科試験に合格出来ます。 インターネットでも問題を解けます(私はあまり使いませんでしたが)。 学科教習では、取って付けたような演技の動画や、教習で実際に通る道路の写真、過去の事故等の記事やデータ、学科試験で間違えやすい問題等が使われていて、興味をひかれました。 |
レッスン内容 :5 | 良く出来なかったことは、その原因やどうすれば良いかを詳しく教えて頂いたり、自分で考えられるように問いかけがあったりして、日々上達を感じられました。 S字・クランクや方向変換・縦列駐車などの難しいことは、しっかり解説があり、ゆっくり目で確認しながら練習して、分かりやすいポイントを教えてもらえます。 技能教習では必ず最後に質問がないか聞いてもらえるので、少しでも疑問に思ったことはすぐに解決できます。 |

2021年03月06日 コメント(0) |
その他の茨木ドライビングスクールの口コミ
» 二度と通いたくないです (投稿者:落ちこぼれ| 評価:★☆☆☆☆)» 残念な奴がおる。 (投稿者:米糠屋| 評価:★★★☆☆)
» 最悪の女性教官 (投稿者:けんじろう| 評価:★☆☆☆☆)
» 受付 (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» 、 (投稿者:。| 評価:★☆☆☆☆)
» 2輪のひとりの女性教官が最低 (投稿者:takuya1663| 評価:★☆☆☆☆)
» 教官の態度が最低です (投稿者:K| 評価:★☆☆☆☆)
» ありがとうございました。 (投稿者:さく| 評価:★★★★☆)
» いい思い出となりました。 (投稿者:進撃の阪神| 評価:★★★★★)
» 本当に楽しかったです (投稿者:りり| 評価:★★★★★)