南福岡自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ゲーマー | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【学科教習について】
学科教習も最新のAV設備が整った教室で表現豊かな講師の授業と●×形式のミニテスト等でわかりやすい例題などとにかく丁寧だった。自分の親たちの話を聞いていると、「怖い教官の荒い指導」というイメージだったのでそのギャップに驚いた。
【通っている人の層】
自分と同世代の学生くらいの人たちが多いように感じた。 高校を卒業してすぐに免許をとりに来ている人が多くて、地元の友達と偶然再会的なことも多々あった。 普通免許でもAT限定の免許を取りに来てる人が多くてMT車の免許は少ない感じだった。 若い、特に女性はほとんどがAT限定のイメージだった。
学科教習も最新のAV設備が整った教室で表現豊かな講師の授業と●×形式のミニテスト等でわかりやすい例題などとにかく丁寧だった。自分の親たちの話を聞いていると、「怖い教官の荒い指導」というイメージだったのでそのギャップに驚いた。
【通っている人の層】
自分と同世代の学生くらいの人たちが多いように感じた。 高校を卒業してすぐに免許をとりに来ている人が多くて、地元の友達と偶然再会的なことも多々あった。 普通免許でもAT限定の免許を取りに来てる人が多くてMT車の免許は少ない感じだった。 若い、特に女性はほとんどがAT限定のイメージだった。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 教官が担当制で一貫性のある指導を受けれた。 スケジュール合わせなどがしやすく、教習が進むにつれて教習以外の話もするようになり親近感が沸いた。 教官が免許取り立ての頃の話をしてくれたり、応急救護が実際に役立った時の話など普段聞けない話も聞けてとても参考になった。 |
設備・教材 :5 | よその自動車学校にはない、複数個のカメラを使った教習があり、実際に自分が運転している姿が録画されており本当に安全確認ができているか、車間距離等は適切にとれているかなどを録画した映像を見ながら説明を受けることができとてもわかりやすかった。 また高速教習の車がBMWorメルセデスベンツ だったので普段乗る機会が少ない高級車に触れることができ、とても貴重な体験になった。 |
立地・雰囲気 :5 | 立地は、JR水城駅降りてすぐ、西鉄の下大利駅(急行停車)からも徒歩3分程度で非常によかった。 教習所のすぐ横に下大利商店街という商店街があり、実際に狭くて人が多いとこを走行する練習にもなりよかった。 駅の近くにあるので踏切を必ず通過するのもポイント。 教習所への送迎車もあるが、運転手さんも気さくな人が多くて、とても親切、小さい子供のいる人向けに託児所の設備が整っているのもポイント。 |

2012年08月09日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
この投稿あきらかに関係者の自作自演でしょ?
突っ込まずにはいられない(笑)
>学科教習も最新のAV設備が整った教室で
なぜ、一卒業生が最新の設備だとわかる?私は知らなかったけど(笑)
>立地は、JR水城駅降りてすぐ、西鉄の下大利駅(急行停車)からも徒歩3分
>教習所への送迎車もあるが、運転手さんも気さくな人が多くて
で、結局あなたは何で通ってたの?
>小さい子供のいる人向けに託児所の設備が整っているのもポイント。
で、学生のあなたは託児所を利用したの?(笑)
小さい子供連れてバス乗ったり電車乗り換えたり大変だね(笑)
まだ、突っ込みたいところも他にあるけどもういいや(笑)
それにしても口コミサイトをなりすましで宣伝に悪用するとはね
投稿者:正義感 強志 | 2015年08月07日 |
その他の南福岡自動車学校の口コミ
» 酷い (投稿者:あんぱん| 評価:★☆☆☆☆)» 自分のためになる教習をしてくれました。 (投稿者:よた| 評価:★★★★★)
» つらい (投稿者:おじさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 全然楽しくない (投稿者:Takanami_8| 評価:★★★☆☆)
» 教え方が下手すぎる (投稿者:二輪免許保持者| 評価:★☆☆☆☆)
» 本当に酷い (投稿者:名無し| 評価:★☆☆☆☆)
» 何故、お勧めできるのか?理由がわからない。 (投稿者:久兵衛| 評価:★☆☆☆☆)
» ⭐︎ (投稿者:さーちゃん| 評価:★☆☆☆☆)
» 思ってたのとちがう。。 (投稿者:マイ| 評価:★★☆☆☆)
» ドリフトしてみたい。。 (投稿者:まだまだ初心者| 評価:★★★★★)