»口コミ・体験談を投稿する
並び替え [ 投稿日時 | 評価順 ]
表示方法:   表示件数:
121 〜 140 件を表示  全6269 件中
1...3 4 5 6 7 8 9 10 11...314
投稿者名:toneko  | 入学期間:1995年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:5   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:3  
【教習所の良い所、お勧めな所】 ホンダ系列の二輪専用コースのある教習所、ということで、バイクの免許を考えている人にはお勧めの教習所です。他の教習所では元々あまり二輪の教習はみかけませんが、ここはバイク用に工夫されているので色々体験できます。 【教習所に .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:TOM  | 入学期間:1999年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:3   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【教習所のコース】 ここの教習所に限った事ではないのでしょうが、路上教習へ出るときに道が狭くてドキドキしながら出ていく感じになりました。駅に近いということで、歩行者なども結構多く周りに必要以上に注意を払いながら運転しました。大通りに出るとそれなりに交通量が多 .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:ratera  | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【教習所の良いところ】 駅から近く通いやすいだけでなく、教官がみんな非常に優しく親切に教えてくれるので、初めて免許を取得するという人にもお勧めです。高速実習のときは実習車がBMWでの実習となったりする点もポイントが高いかと思います。あとタバコを吸う方には喫煙 .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:じょん  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:3   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:4  
【入校時期及び教習時期について】 上記の通り、学生割引もあり、2・3月は高校生の入校が多く、教習予約が取れない事もあるが、取得までに余裕のある方は入校を学生割引があるうちに済ませておき、実際の教習は時間をおいて教習人数が落ち着いてから行うとスムーズに完了でき .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:チューリップ  | 入学期間:2003年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:2   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:5  
【教習所の改善すべきところ】 上記にも書きましたが教官もやさしく基本的には良い教習所だとは思いますが、建物が古くきれいではないためそれを嫌だと思う方はいるかもしれません。特にトイレはきれいとは言えず少し利用するのが嫌だなぁと感じる時もありました。建物が古いの .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:りゅー  | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【練習コース】 路上教習では路上駐車の車を避けることが難しいですが、 金町自動車教習所のコースは比較的、路上駐車は少なく、 安心して教習を受けることが出来ました。 高速教習はシュミレータのため、実際に経験をできなかった点は 残念ですが、立地を考えると .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:kei  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:5   料金:4  
【通い始めたきっかけ】 ここの教習所に通い始めたきっかけは、寺原自動車学校杯といって寺原主催の野球の大会に参加したことがきっかけです。試合を重ねるにつれスタッフの人とも話すようになり、そこでスタッフの人に誘われたのがきっかけです。追加レッスン代も免除してくれ .....[続きを見る]
2012年03月29日   コメント(0)
 
投稿者名:netmoneylist  | 入学期間:2003年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:3   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:3  
【教習所の試験で印象に残っていること】 私は、教習所の卒業試験を行なった際に、筆記試験は無事に一発で通ることができました。ただ、車の運転の試験で、すごい失敗をしてしまいました。卒業試験を受ける前に、左に曲がる際のコツをきちんと先生に教えてもらっていたにも関わ .....[続きを見る]
2012年03月30日   コメント(0)
 
投稿者名:しゅうちゃん  | 入学期間:1983年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:4  
【おすすめの自動車学校】 全体的にいろいろな教官について実車訓練を受けましたがわかりやすい説明や指導、補修授業も整っているので安心して受ることができ、予定までに卒業でき免許取得ができました。安全に関してはとても印象に残っていて、今までに自分の過失の事故は起こ .....[続きを見る]
2012年03月30日   コメント(0)
 
投稿者名:まさ  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:3  
【この教習所の良い所】 まずは教官たちの指導方法は凄く良いと思います。この自動車学校に行く前に違う所へ通って転入したんですが、とても明るく親切で前の所とは大違いでした。おそらく卒業してからも遊びに行く生徒さんも多いのではないかな、あとは卒業生の事故率も少ない .....[続きを見る]
2012年03月30日   コメント(0)
 
投稿者名:seira  | 入学期間:2001年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:3   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【教習所のオススメポイント】 この教習所はなんと言っても、県公認のため、本試験での実技を免除されます。埼玉県の場合、本試験は鴻巣で行われる為、落ちるとまた行かなくてはならなくて、これは結構痛いですよね。なので、公認のこの教習所であれば、学科のみの勉強に絞れば .....[続きを見る]
2012年03月30日   コメント(0)
 
投稿者名:アッキー  | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:4  
【教習所の良いところ】 教習所の良いところは、なんといっても自分のレベルに合わせて進めてもらえるので、安心して通うことが出来ました。実技で上手くいかない時には、何度も練習し、基礎から学ぶことができるので、免許取得後も運転していて困ることはありませんでした。 .....[続きを見る]
2012年03月30日   コメント(0)
 
投稿者名:カープ  | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【教習所の良い所】 立地が初心者にとってものすごく良く、周囲の道路に車が少ないため公道デビュー時もあまり緊張せずリラックスして教習を受けることができました。もちろん、少し走れば車が比較的通る道路もあるので、慣れたあとはその道路でも教習を受けることができます。 .....[続きを見る]
2012年03月31日   コメント(0)
 
投稿者名:ununu88  | 入学期間:2004年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初中級
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:5  
【楽しかった教習所・・・友達が出来ました。】 教習所に通ってる時、普通二種って人が少なかったんで、いつも同じメンバーでした。だからか、みんなで休み時間にはおしゃべりして、またシュミレーションは二人、三人集まらないと受けれなかったから、「このシュミレーション一 .....[続きを見る]
2012年03月31日   コメント(0)
 
投稿者名:あずず  | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:3   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:3  
【いい教官と嫌な教官】 ほとんどの教官はとても優しくほめ上手で終わった後は結構自信たっぷりで満足して帰れた記憶があります。女性の教官にそこら辺の男より半クラがうまいと言われた時はとてもうれしかったです。ただ、ごく1部の少し偉そうな教官が台無しにしていると思い .....[続きを見る]
2012年03月31日   コメント(1)
 
投稿者名:たけう~  | 入学期間:2011年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初中級
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【通い始めたきっかけ】 仕事で免許があった方がよいと思っていました。 原付でも良いのですが、先輩の話によると二輪免許のほうがよいとのこと。 ちょうどイベントに行ってみたら、アニキみたいな優しい教官に出会いました。実車に乗せていただいて、整備状態も良くきれ .....[続きを見る]
2012年03月31日   コメント(0)
 
投稿者名:msms  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:3   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:2  
【教習所のおすすめなところ】 教習所で使用する車は一般的なセダンとBMWでした。高速教習のときにBMWを乗りました。車に興味がある人は高級車に乗れるのはうれしいですよね。私は車にあまり詳しくないですが、高級車ということだけは知っていたので、乗らせてもらった時 .....[続きを見る]
2012年03月31日   コメント(0)
 
投稿者名:まこっち  | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:5  
【格安で免許取得したい人向け】 学生のうちに自動車免許を取得したいために、地域で一番安い場所を探して、見つけたのがこの教習所でした。評判では親切丁寧に指導するということでしたが、その言葉のどおり本当にそうだったので、よかったと思っています 【通っている .....[続きを見る]
2012年03月31日   コメント(0)
 
投稿者名:まこちん  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:4  
【お勧めな所】 この教習所に通って良かったところは、やっぱり教官やスタッフさんがとにかくやさしくて、話しやすかったところです。けっこう自分は人見知りだったんですが、すぐに慣れて楽しみながら安心して教習を受けることができました。疑問に思ったことも丁寧に答えてく .....[続きを見る]
2012年04月01日   コメント(0)
 
投稿者名:micchii  | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:3   設備・教材:4   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:3  
【この教習所の良い所】 福岡市内では大きい教習所だと思います。そのおかげかはわかりませんが、教官の数も多く、施設・設備もある程度以上の水準を保っており、授業の数も時間帯・回数含め多彩に準備されているため、忙しい中でも、きちんと通うことができ、授業の予約がとれ .....[続きを見る]
2012年04月01日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を投稿する
121 〜 140 件を表示  全6269 件中
1...3 4 5 6 7 8 9 10 11...314