青葉自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:あずず | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【いい教官と嫌な教官】
ほとんどの教官はとても優しくほめ上手で終わった後は結構自信たっぷりで満足して帰れた記憶があります。女性の教官にそこら辺の男より半クラがうまいと言われた時はとてもうれしかったです。ただ、ごく1部の少し偉そうな教官が台無しにしていると思います。私の場合は、ハンドルのきり方が下手だと言われ、車が止まった状態で、1時間のうちのほとんどをひたすらハンドルを切って戻すだけに使った事がありました。さすがにそこまでしなくても何が悪かったのか分かったし、無駄だと思いました。その後腕が痛くなりました。
【常に分からないところを質問できる】
入口を入ってすぐのカウンターのところに分からないことを教えてくれる教官がいます。
学科などで分からない所があればいつでも質問でき、分かりやすく教えてくれるので分からないことをそのままにしなくても大丈夫です。
ちなみに私は効果測定(でしたっけ?)でハイドロ何とか現象について間違えてしまったら、「ハイドロって水っぽい響きでしょ、だから水に関する事なんだよ」と教えていただき、ポケモンのハイドロポンプという技を思い出し、納得出来ました。
ほとんどの教官はとても優しくほめ上手で終わった後は結構自信たっぷりで満足して帰れた記憶があります。女性の教官にそこら辺の男より半クラがうまいと言われた時はとてもうれしかったです。ただ、ごく1部の少し偉そうな教官が台無しにしていると思います。私の場合は、ハンドルのきり方が下手だと言われ、車が止まった状態で、1時間のうちのほとんどをひたすらハンドルを切って戻すだけに使った事がありました。さすがにそこまでしなくても何が悪かったのか分かったし、無駄だと思いました。その後腕が痛くなりました。
【常に分からないところを質問できる】
入口を入ってすぐのカウンターのところに分からないことを教えてくれる教官がいます。
学科などで分からない所があればいつでも質問でき、分かりやすく教えてくれるので分からないことをそのままにしなくても大丈夫です。
ちなみに私は効果測定(でしたっけ?)でハイドロ何とか現象について間違えてしまったら、「ハイドロって水っぽい響きでしょ、だから水に関する事なんだよ」と教えていただき、ポケモンのハイドロポンプという技を思い出し、納得出来ました。
【各評価理由】 | |
設備・教材 :3 | 掃除はそれないにされていましたが、建物の古さが多少気になりました。 机等も使用感がかなりあり、気になる人は気になると思います。 ただ、パソコンでテストの予習ができたり、必要なものはしっかりそろっているので問題はないと思います。 あと、教習所の名前が変わったから設備も私の頃より良くなったかもしれません。 |
立地・雰囲気 :3 | 駅からは少し遠く、電車で行くのは少し不便かもしれません。 でも、バイクや自転車を置く場所があるのでバイクや自転車の方は便利だと思います。 また、近くには暗い畑道があるので夕方の教習は気をつけたほうがいいかもしれませんね。 |
料金 :3 | 私の時は、実技がパス出来なくて時間が延びてもお金がかからないオプションがサービスになって30万円くらいでした。 インターネットで何かキャンペーンがやってないか調べてから行ったほうがいいと思います。 確か私が卒業した時にだれか紹介するとキャッシュバックがあると言われたような気がするので知り合いで卒業した人がいれば紹介してもらうといいと思います。 |

2012年03月31日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
「女性の教官にそこら辺の男より半クラがうまいと言われた」
育ちの悪い教官ですね。
投稿者:コメントの感想です。 | 2015年09月07日 |
その他の青葉自動車学校の口コミ
» 最高です (投稿者:ユサちゃん| 評価:★★★★★)» 微妙…………といったところです。 (投稿者:Sくん| 評価:★★☆☆☆)
» オススメしません (投稿者:フジガオカ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い教習所でした (投稿者:n| 評価:★★★★☆)
» 普通の学校 (投稿者:ミ~| 評価:★★★★☆)
» 別の教習所にすればよかった (投稿者:といたサナ| 評価:★☆☆☆☆)
» 感想ない (投稿者:アニオタ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い学校だと思います。 (投稿者:ま| 評価:★★★★★)
» おすすめできない (投稿者:にょろろ| 評価:★★★☆☆)
» 託児スタッフが最悪 (投稿者:なぁ| 評価:★☆☆☆☆)