青葉自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:なぁ | 入学期間:2017年頃 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:-
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:3
【託児ルームスタッフが最悪】
託児ルームは利用をお勧め出来ません。
当方、小さな子供が居るため『託児あり』という点に惹かれ通い始めました。
人通りの少ない三階の託児ルームには年配女性スタッフが常時2名居ます。当初から愛想が良くなく、例えば技能教習で終了時間が少し押した際に子供を引き取りに行くと「次からは早く迎えに来て下さい」と嫌味たっぷりに言われたりと良いイメージがありませんでした。
そんな中、2人の兄弟を預けた時の事。その時間帯にたまたま子供を預ける人が多かったので託児スタッフがバタついてピリピリした様子でした。預けに行った際いつも以上に態度が悪かった為心配になり、託児ルーム外から中のこっそり様子を伺っていると、何とうちの上の子に対し暴言の連発。「下の子が泣いてるでしょ!ホラ、早く面倒みなさいよ‼︎兄弟でしょ!」「上の子なのになんで下の子の面倒をみないの‼︎そんな事も出来ないの⁈ホラ、早く面倒みなさいよ!ホラ‼︎」と凄い形相・剣幕で言っているのです。しかも5分以上執拗に。3歳児に下の子をみれるはずもありません。上の子は萎縮してしまい、部屋の隅で立ち尽くして泣きそうな顔をしています。1時間預けるのが心配になり、受付に行き先ほどの託児ルームの様子を伝え、教習中に託児ルームの様子を誰か時々見に行って欲しい旨伝えましたが『それは出来かねます』との返答。話が折り合わず、結局総務部長と言う方が出て来て、託児ルームスタッフに状況確認するけど当の本人達は「そんな事言ってません」の一点張り。総務部長さんは不愉快な思いをさせた旨詫びて来ましたが、①託児ルームが人通りのない隔離されたような場所にある事②託児ルーム内について、託児スタッフに全てを任せていて他の職員はノータッチ(要は託児スタッフの独壇場)と言う事で、きちんとした運営がされていないのが良くわかりました。
子供が居る方で教習所通いを検討されている方、託児ルームの雰囲気を予めみた上で教習所を決める事をすすめます。
託児ルームは利用をお勧め出来ません。
当方、小さな子供が居るため『託児あり』という点に惹かれ通い始めました。
人通りの少ない三階の託児ルームには年配女性スタッフが常時2名居ます。当初から愛想が良くなく、例えば技能教習で終了時間が少し押した際に子供を引き取りに行くと「次からは早く迎えに来て下さい」と嫌味たっぷりに言われたりと良いイメージがありませんでした。
そんな中、2人の兄弟を預けた時の事。その時間帯にたまたま子供を預ける人が多かったので託児スタッフがバタついてピリピリした様子でした。預けに行った際いつも以上に態度が悪かった為心配になり、託児ルーム外から中のこっそり様子を伺っていると、何とうちの上の子に対し暴言の連発。「下の子が泣いてるでしょ!ホラ、早く面倒みなさいよ‼︎兄弟でしょ!」「上の子なのになんで下の子の面倒をみないの‼︎そんな事も出来ないの⁈ホラ、早く面倒みなさいよ!ホラ‼︎」と凄い形相・剣幕で言っているのです。しかも5分以上執拗に。3歳児に下の子をみれるはずもありません。上の子は萎縮してしまい、部屋の隅で立ち尽くして泣きそうな顔をしています。1時間預けるのが心配になり、受付に行き先ほどの託児ルームの様子を伝え、教習中に託児ルームの様子を誰か時々見に行って欲しい旨伝えましたが『それは出来かねます』との返答。話が折り合わず、結局総務部長と言う方が出て来て、託児ルームスタッフに状況確認するけど当の本人達は「そんな事言ってません」の一点張り。総務部長さんは不愉快な思いをさせた旨詫びて来ましたが、①託児ルームが人通りのない隔離されたような場所にある事②託児ルーム内について、託児スタッフに全てを任せていて他の職員はノータッチ(要は託児スタッフの独壇場)と言う事で、きちんとした運営がされていないのが良くわかりました。
子供が居る方で教習所通いを検討されている方、託児ルームの雰囲気を予めみた上で教習所を決める事をすすめます。
【各評価理由】 | |
設備・教材 :- | 良い教官・悪い教官と差がかなりある。また学科の教官がかなり毒舌で、人を小馬鹿にした様な口調の人が居て不快だった。 |
レッスン内容 :2 | 褒め上手な人に当たると自信を持って練習出来るが、中には嫌味な教官も居て1時間の技能教習が苦痛だった。 |
立地・雰囲気 :2 | 住宅街にあり、周囲にコンビニ等が無い。お昼休憩を取るために食べ物を買いに行くには十分ほど歩いて駅に行く必要がある。 |
サポート対応 :2 | そんなに大きな教習所ではないので教習車の枠も少なく予約があまり空いてない。 |
料金 :3 | 時々キャンペーンをやっていて、それを利用すると少し安くなる。 |

2018年01月07日 コメント(0) |
その他の青葉自動車学校の口コミ
» 最高です (投稿者:ユサちゃん| 評価:★★★★★)» 微妙…………といったところです。 (投稿者:Sくん| 評価:★★☆☆☆)
» オススメしません (投稿者:フジガオカ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い教習所でした (投稿者:n| 評価:★★★★☆)
» 普通の学校 (投稿者:ミ~| 評価:★★★★☆)
» 別の教習所にすればよかった (投稿者:といたサナ| 評価:★☆☆☆☆)
» 感想ない (投稿者:アニオタ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い学校だと思います。 (投稿者:ま| 評価:★★★★★)
» おすすめできない (投稿者:にょろろ| 評価:★★★☆☆)
» 当たり外れあり (投稿者:トナ吉| 評価:★★☆☆☆)