みのお自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:わんわん | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:4
【食べ飲み放題】
食べ飲み放題に文句言ってる人が多いですが、私はそこまで不満はありませんでした。好きなメニューはと聞かれたらミックスジュースとピラフぐらいですが。でも卒業してもしばらくは無料で使えるし、食堂の方も普通に優しかったのでそんな敵視することはないと思います。
食べ飲み放題に文句言ってる人が多いですが、私はそこまで不満はありませんでした。好きなメニューはと聞かれたらミックスジュースとピラフぐらいですが。でも卒業してもしばらくは無料で使えるし、食堂の方も普通に優しかったのでそんな敵視することはないと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 基本的にはフレンドリーで優しい教官ばかりなのですが、人を終始馬鹿にしたような話し方をする教官に当たった時は教習が苦痛でした。 卒業検定の時恐らく受かったからといって調子に乗らせないように厳しめに講評したのでしょうが、あまりに配慮のない話し方をされたので最後の最後で嫌な思いをしました。教習所なんて客商売なのだから口の利き方には気をつけたほうがいいと思います。 |
設備・教材 :4 | 普通に渡された問題集をやれば学科は簡単に受かります。 |
レッスン内容 :3 | とある理由で急ブレーキ講習をしてくれなかったのが心残りです。理由は教官に聞いたら教えてくれると思います。もし教習生が誰もABSを作動できなかったら、その人たちは急ブレーキの正解がわからないまま世に出ることになります。頑張ってください。 |
立地・雰囲気 :2 | 立地は悪いですが、日本の狭い道路環境で運転しようと思うならそれくらいの技量は必要なのでいい練習になると思います。 車を停めているところに建物から出た時タバコの匂いがすごくてそれが不満でした。親曰く昔は建物自体が煙かったそうなので改善はされているのでしょうが、もう少し喫煙所をどうにかしてほしかったです。 トイレはきれいです。 |
サポート対応 :3 | 最初ネット予約の方法がわからず(いつ見ても予約が空いていない)、一生技能教習の予約ができないのでは、と思いましたが平日は午後19:50、休日は午後17:50にアクセスすると良いみたいです。そんなこと教えられなかったので教習生みんなが一度は通る難所だと思います。恐らく受付の人に聞いたら優しく教えてくれると思いますよ。ちなみに教官はその予約システムを理解していないので、仮免の試験が終わった後「じゃあ今から第二段階の技能予約しといてね〜」などと気軽に言ってきますが、そんな簡単に予約取れたら苦労しません。 |
料金 :4 | 大学の生協で申し込んだので一般よりは安くなったと思います。生協カードへのキャッシュバックもあったので満足しています。たしかに普通に申し込んだら他のスクールよりは割高だとは思います。 |

2021年01月04日 コメント(0) |
その他のみのお自動車教習所の口コミ
» とても親切です (投稿者:まくく| 評価:★★★★★)» しっかりと自分から行動しないと上手くいきません (投稿者:うさぎ| 評価:★★☆☆☆)
» 日本酒 (投稿者:最悪な教習所| 評価:★★☆☆☆)
» 最悪 (投稿者:あい| 評価:★☆☆☆☆)
» 総合的に良い (投稿者:ゆゆ| 評価:★★★★☆)
» 良くも悪くも (投稿者:HSK| 評価:★★★☆☆)
» 酷 (投稿者:卒業生| 評価:★☆☆☆☆)
» もう二度と行きたくない (投稿者:じゅけんせい| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした。絶対やめた方がいいです (投稿者:Y| 評価:★☆☆☆☆)
» 悪く言う人には理由がある。 (投稿者:カレー食べ過ぎた| 評価:★★★★☆)