みのお自動車教習所 立地・雰囲気の口コミ・評判一覧
立地・雰囲気 の評価一覧 ※( )内の☆は立地・雰囲気の評価です
			受付の人もとても親切で、ニコニコ話してくれました。技能の相談に行った時も教官の方がとても親身に話を聞いてくれたのでとても良いところだと感じました。
駅から近いし、送迎バスも様々な方面に出ているのでとても便利だと思っています。 (★★★★★)
		
        
         
		駅から近いし、送迎バスも様々な方面に出ているのでとても便利だと思っています。 (★★★★★)
			住宅の真ん中
雰囲気で一番ダメな所は受付の人が挨拶がないこと作業しながらで大変だとは思いますが雑い人はロボットに対応されてるレベル
あと喫茶スペースの女の人で茶髪の人は少し横柄に感じると思います
(★☆☆☆☆)
		
        雰囲気で一番ダメな所は受付の人が挨拶がないこと作業しながらで大変だとは思いますが雑い人はロボットに対応されてるレベル
あと喫茶スペースの女の人で茶髪の人は少し横柄に感じると思います
(★☆☆☆☆)
| しっかりと自分から行動しないと上手くいきません (投稿者:うさぎ) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2021年09月02日 | 
			周りが民間以外はそこそこ駅近く  (★☆☆☆☆)
		
		
        
         
		
			立地は悪いですが、日本の狭い道路環境で運転しようと思うならそれくらいの技量は必要なのでいい練習になると思います。
車を停めているところに建物から出た時タバコの匂いがすごくてそれが不満でした。親曰く昔は建物自体が煙かったそうなので改善はされているのでしょうが、もう少し喫煙所をどうにかしてほしかったです。
トイレはきれいです。 (★★☆☆☆)
		
        
         
		車を停めているところに建物から出た時タバコの匂いがすごくてそれが不満でした。親曰く昔は建物自体が煙かったそうなので改善はされているのでしょうが、もう少し喫煙所をどうにかしてほしかったです。
トイレはきれいです。 (★★☆☆☆)
			口コミで初心者には難しすぎる道が多いとありますが、正直教習所の近辺に住んでいるのであれば路上に出る道を上手く運転できないと実際免許を取った後に困ると思うので運転をよく理解している方がいるうちに習得される方が得策だと思いました。
(★★★☆☆)
		
        
         
		(★★★☆☆)
			最寄駅からは歩くがバスが出ているので問題ない。大阪大学からもバスは出ていたので良かった。  (★★★★☆)
		
		
        
         
		
			駅から遠いです。通学バスは走ってます。  (★☆☆☆☆)
		
		
        
         
		
			駅からもバス停からも地味に遠い。  (★☆☆☆☆)
		
		
        | もう二度と行きたくない (投稿者:じゅけんせい) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2019年04月04日 | 
			教習所付近は狭い道しか無く、平日でも人が行き来してるので不安で堪りませんでした。先生に「怖いです」と伝えても、無愛想な態度をとられ、余計不安にかられました。  (★☆☆☆☆)
		
		
        | 最悪でした。絶対やめた方がいいです (投稿者:Y) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2019年04月01日 | 
			立地はある意味一番かもしれませんね(笑)
通学路踏切幹線道路高速…おじいちゃんおばあちゃんも沢山いるので危険予測などバッチリでした。 (★★★★☆)
		
        通学路踏切幹線道路高速…おじいちゃんおばあちゃんも沢山いるので危険予測などバッチリでした。 (★★★★☆)
| 悪く言う人には理由がある。 (投稿者:カレー食べ過ぎた) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2019年04月01日 | 
			教習所の前の道は狭いから最初ビビってたけど今思えば練習になったかな?
食べ飲み放題ということで、皆が結構食べていたし、無料Wi-Fiもあったので
大学のレポートもできたので良かった。まさにマン喫状態で快適。 (★★★★★)
		
        食べ飲み放題ということで、皆が結構食べていたし、無料Wi-Fiもあったので
大学のレポートもできたので良かった。まさにマン喫状態で快適。 (★★★★★)
| 楽しく、お腹いっぱいになる教習所 (投稿者:アッキー) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2018年03月25日 | 
			近い  ()
		
		
        
         
		
			俺の主観かもしれないが、女子が多い印象。シャイな性格を恨むぜ。
学生の他に、多数、主婦層も来られている。
基本チャリ通だったが、バスの便も非常によく何度も利用した。
(★★★★☆)
		
        
         
		学生の他に、多数、主婦層も来られている。
基本チャリ通だったが、バスの便も非常によく何度も利用した。
(★★★★☆)
			基本的に高校生、大学生が多いため、時間管理など、対応は雑である。この教習所のほかのコメントでも見かけたが、そうしてほしい、こうしてほしいというのは形だけで、まさしく形骸化している。  (★★☆☆☆)
		
		
        | 短期コースはぼったくり (投稿者:kei) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2017年03月01日 | 
			立地は良くありません。
初めて路上に出るのに細い道を通らなければならず、よくあそこに教習所を作ったなという感じです。 (★☆☆☆☆)
		
        初めて路上に出るのに細い道を通らなければならず、よくあそこに教習所を作ったなという感じです。 (★☆☆☆☆)
| オススメしたくない教習所です (投稿者:ぬ) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2017年01月13日 | 
			住宅街の中なので立地は悪い。
危なすぎる
雰囲気は建物ボロボロ。
床とかもはげまくり。
どこが綺麗なのか分からないですね (★☆☆☆☆)
		
        
         
		危なすぎる
雰囲気は建物ボロボロ。
床とかもはげまくり。
どこが綺麗なのか分からないですね (★☆☆☆☆)
			想像よりも住宅地の中にある・・・路上教習の時、歩行者が多くて緊張 緊張・・・  (★★★★★)
		
		
        | 想像よりも良さ気な学校だった (投稿者:想像よりも) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2016年01月08日 | 
			立地は前の道は狭いけど、171も走るし良い経験になる。
雰囲気は教習生も多く活気があり、みんなご飯を食べていたり、勉強していて
居心地が良さそう。 (★★★★☆)
		
        
         
		雰囲気は教習生も多く活気があり、みんなご飯を食べていたり、勉強していて
居心地が良さそう。 (★★★★☆)
			人がいっぱい居て、人気あると思った
前の道は狭い。 (★★★★☆)
		
        
         
		前の道は狭い。 (★★★★☆)
			住宅街の中にあるので最初はは迷うかも???  (★★★★☆)
		
		
        
         
		
			ちょっとわかりにくく、ちょっと遠いです。でも通学バスを利用すればあまり苦痛ではないかもしれません。  (★★★☆☆)
		
		
        | 食べ放題がいい点ですー (投稿者:なす) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2014年12月28日 | 
			まー路上出てすぐの道路難しい。難易度マジ高いよ!
171号線・小学校・中学校・あり、でも非常に助かりました。
自分の家も箕面教習所のような生活道路に面してますので!
踏み切り通過もありました。(笑) (★★★★★)
		
        
         
		171号線・小学校・中学校・あり、でも非常に助かりました。
自分の家も箕面教習所のような生活道路に面してますので!
踏み切り通過もありました。(笑) (★★★★★)
			立地普通に考えておかしい。初心者が通うところなのにすっごいせまい道ばっかりだし
建物中は無駄な空間ばっかで、椅子は少ないしなかなか座れない。しかも椅子もすごく座りにくい。なんでこんなの選んだのか不思議でしかない。 (★☆☆☆☆)
		
        
         
		建物中は無駄な空間ばっかで、椅子は少ないしなかなか座れない。しかも椅子もすごく座りにくい。なんでこんなの選んだのか不思議でしかない。 (★☆☆☆☆)
			みのお自動車教習所の立地は、国道171号線から、住宅地の細い路地を入った場所です。最初、見つけにくくて、入り口を幾度も行きすぎてしまいました。もし、みのお自動車教習所の送迎車に出会えればラッキーです。送迎車の後をついて行くと行きつけます。ナビで行くと、間違う可能性が大きく、箕面の一方通行の細い道をぐるぐる回ることなります。ご注意ください。一番よいのは、素直に、最初から送迎車に乗っていくことですね。  (★★★☆☆)
		
		
        | 無事に免許 get!!!!! (投稿者:rommie) みのお自動車教習所 (大阪府 箕面市) | 2012年03月23日 | 

