みのお自動車教習所の口コミ・体験談
			投稿者名:じゅけんせい             | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★☆☆☆☆    
			
						教官の質:1  
						設備・教材:1  
						レッスン内容:1  
						立地・雰囲気:1  
						サポート対応:1  
						料金:1  
					
				
		
			【良いところ】
特にないのでお勧めできない
                        
										                
		
		
		        
		特にないのでお勧めできない
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :1 | 自分の担当には目が行っているが周りに目が行っていない。 初心者が右コースに大きく外れて急ブレーキをかけられているがそのまま右車線で停車したまま、たぶん中で説明していると思うが、まずは車を退避させることが先決では? 周りは初心者の集まりですよ。対向車がきたらそのまま突っ込んでしまいますよ。 あと、担当している受験者がうまいと感じたら、完全放置プレイにはしる。運転の仕方は慣れてくるがやはりコースの特性も教えてほしいところはあるのに完全放置、そのせいで仮免検定で慣れてないコースを走った時に脱輪や縁石を乗り上げて一発アウト! 始めて通るコースで縁石があることも知らないか慣れてない人も多いのに、運転に慣れてきたら外周ぐるぐる回すだけ。こんなの教官の怠慢 | 
| 設備・教材 :1 | 特にこの学校で使用している教材はほかの教材と一緒であるが、この学校で推薦している問題集のサイトは間違いだらけで受講者が混乱を招く。教官も進めてるから一度は全問確認しなきゃいけないのに放置 | 
| レッスン内容 :1 | 短い時間で進めるため バババーと説明して終わり。 質問などは一切受け付けておりません。路上もいきなり片側2車線の大きな道路を使用するため運転スキルが必要。これは大阪の特性でもある割り込みや追い抜きが頻発する。 初心者にはひたすら恐怖しかない。 | 
| 立地・雰囲気 :1 | 駅からもバス停からも地味に遠い。 | 
| サポート対応 :1 | 短期コースは自由度が全くないため 補修や検定でアウトになったら追加費用とスケジュールが大幅に変わるため大きく予定が狂う | 
| 料金 :1 | 他より高い ご飯食べ放題にしているが、さほど美味くもないし種類も少ない。 | 
 ペーパードライバー講習   
                            中型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)
 
                            ペーパードライバー講習   
                            中型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2019年04月04日 コメント(1) | 
この口コミへのコメント(1件)
                当社のコースは、浮きコースで縁石はありません、豊中はフラットなコースなので縁石があります。どうせ豊中の関係者だろうけれど、もう少し勉強したら笑。わが社の食事は色んな所、例えば某国立病院でも同じ業者から仕入れしているよ。
| 投稿者:関係者 | 2019年06月19日 | 
その他のみのお自動車教習所の口コミ
» とても親切です (投稿者:まくく| 評価:★★★★★)» しっかりと自分から行動しないと上手くいきません (投稿者:うさぎ| 評価:★★☆☆☆)
» 日本酒 (投稿者:最悪な教習所| 評価:★★☆☆☆)
» まあまあ (投稿者:わんわん| 評価:★★★☆☆)
» 最悪 (投稿者:あい| 評価:★☆☆☆☆)
» 総合的に良い (投稿者:ゆゆ| 評価:★★★★☆)
» 良くも悪くも (投稿者:HSK| 評価:★★★☆☆)
» 酷 (投稿者:卒業生| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした。絶対やめた方がいいです (投稿者:Y| 評価:★☆☆☆☆)
» 悪く言う人には理由がある。 (投稿者:カレー食べ過ぎた| 評価:★★★★☆)
