Koyama Driving School 二子玉川校の口コミ・体験談
投稿者名:ちゅちゅみぃ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【総合評価】
・デメリット
料金が高い。
教官の質が人によってバラバラ。
スタッフの態度がよくない。
生徒が多すぎて、予約が取れない。
・メリット
教習所自体は綺麗。
授業はわかりやすい。
高いお金を払えば、外車に乗れる。
・デメリット
料金が高い。
教官の質が人によってバラバラ。
スタッフの態度がよくない。
生徒が多すぎて、予約が取れない。
・メリット
教習所自体は綺麗。
授業はわかりやすい。
高いお金を払えば、外車に乗れる。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 人にもよりますが、教え方が下手です。面倒くさいのはわかりますが、具体的にどうしてこういうミスをしてしまうのか。もっとこうした方が良いなどのアドバイスが欲しかったです。 また、虫の居所が悪かったのか終始イライラしている方がいました。教える立場の人間として、非常に良くないと思います。 仮免と本免の技能検定の合否の採点も、教官によって採点が違うので受ける際は慎重に行う事をオススメします。 |
設備・教材 :4 | 特に困ったことはありません。しかし、入金機や予約の台数が少ないので入金や予約をする際に並ばなければいけないのが、気になりました。 それと、トイレが綺麗なのが良いと思います。 |
レッスン内容 :4 | レッスン内容に関しても、問題ないと思います。5分前には着席していないと受けさせないや、携帯電話をしまわないと受けさせないなどを、徹底している為、授業中の雰囲気はとても良いと感じました。 |
立地・雰囲気 :2 | 雰囲気ですが、生徒の年齢が若いです。20代の方が多く、友達同士やカップル同士で来ている方もいました。夜の部になるとスーツを着た方もちらほら見かけますが、比較的若い方が中心です。 その為、少しマナーがない方とかもいるので注意が必要かも知れません。 また、外国人の方にも英語が話せるスタッフが対応していたので、外国人の方でも気軽に受けられる面では、非常に良いと感じました。 |
サポート対応 :1 | 最悪です。笑顔で対応してもらったことが一度もありません。スタッフに分からない事を質問した際に、「説明会で説明した通り、〇〇なんですけど……」と上から目線で話しをされ、結局自分で調べたり、他の生徒に聞いたりして解決しました。 また、とにかく生徒が多くて技能教習の予約が取れないです。長くて1ヶ月予約が取れない事もありました。私のコースは二週間先までの予約しかできず、ほぼほぼキャンセル待ちでした。なので、1ヶ月先まで予約したいのであれば、お金をかけないと予約が出来ません。 |
料金 :1 | 高いです。たまに、BMW・Audi・Benzに乗りたくて通っている生徒も見かけるのですが、通常より高いコースの人しか乗れません。普通はマツダです。また、予約のキャンセルを行う際に、前日までにキャンセルしないと、キャンセル料が発生しそのキャンセル料が6500円と技能教習料より高いので注意した方が良いです。それだけでなく、検定・再検定などの料金も高いので、お金に余裕がある方ならいいかもしれませんが、そうでない方はオススメしません。 なので、全体で35万〜40万➕教習所までの交通費で考えると良いかも知れません。 |

2018年11月23日 コメント(0) |
その他の二子玉川校の口コミ
» 良いか悪いかはその日次第 (投稿者:tatsu| 評価:★★★★☆)» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» 指導員,検定員,受付けみんな素晴らしい人たちですが... (投稿者:XYZ| 評価:★★★☆☆)
» 時代錯誤の偉ぶりたい勘違い教官が沢山居てウケる。 (投稿者:にゃんこ先生| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした (投稿者:ばぶこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» なにやってんの (投稿者:ゆうぅぅ| 評価:★★☆☆☆)
» お勧めしません。 (投稿者:さき| 評価:★★★☆☆)
その他のコヤマドライビングスクールの口コミ
» 非常に低レベルな教官 (投稿者:oijifhidu| 評価:★☆☆☆☆)» あれれ (投稿者:ゆみ| 評価:★★☆☆☆)
» 受付や学科の講師は素晴らしい。技能の教官は酷いのがいる。 (投稿者:かず| 評価:★★☆☆☆)
» もったいない。 (投稿者:無名| 評価:★★★☆☆)
» 絶対に入らない方がいいです。 (投稿者:はるか| 評価:★☆☆☆☆)
» 人それぞれ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 入校してから数ヶ月待ち (投稿者:mk2| 評価:★☆☆☆☆)
» 【ぎりぎりまで検討しましたが入校しなかった体験談】 (投稿者:niko niko| 評価:★★☆☆☆)
» 一言感想・紹介文を入力 (投稿者:りこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:ぽぽ| 評価:★☆☆☆☆)