Koyama Driving School 二子玉川校の口コミ・体験談
投稿者名:ぽんた | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:2
【総合評価】
合宿免許でいいなら本当に合宿免許をオススメします。
合宿免許でいいなら本当に合宿免許をオススメします。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 当たり外れが大きいです。 丁寧で励ましてくれたりする教官がいる反面、ボソボソ話したり人格否定までしてくる教官もいます。 合わない教官を外してもらうには必ず口頭で伝えなければならず、立場が上の人と面談もあるので面倒です。 また、指名制がありますが、担当してもらえたのはほんの数回でした。 |
設備・教材 :5 | ごはんを食べられるラウンジがあり、そこにはホットスナックの自販機もあって急遽ごはんを食べたい!という時に便利です。どうせ混んでいるのでは?と思っていましたが、いつ行っても座れました。 トイレや教室含め、館内はとても綺麗です。 教科書もカラフルで分かりやすく、HPの問題だけでなく冊子の問題集も貰えるので、学科試験対策は助かります。 |
レッスン内容 :3 | 正直どの項目でも教官との相性次第な気がします。 高速は規制がかかってもシュミレーターではなく延期で他の日にやるので、今後のことを考えたらありがたいです。忙しいと大変かもしれませんが。 路上のコースは二子玉川ということで、狭い道が多く、駐車している車も多くて難しいです。 所内も坂になっているので、ただでさえ難しいS字やクランクもより頑張らなければなりません。 |
立地・雰囲気 :4 | 私の場合は電車で10分もかからず、駅からは送迎バスが出ていたので良かったです。バスはたまに遅れたり、時間外にも来たりします。 徒歩でもすぐ着きますし、今まではかなり狭く危なかったですが、ちょっと安心して通れるようになった気がします。 |
サポート対応 :2 | 受付は高圧的な方1人と説明が他の受付の人といつも違う方1人を除いてはとても良かったです。 卒検までまとめて予約して貰えるプランにして、何回か補習で組み直しになってしまいましたが、きちんと素早く対応してくれました。 |
料金 :2 | 最初はRATSコースでも3月中に卒業出来るという話で入校しましたが、実際には3月中旬に初乗車で、卒業など到底無理でした。 卒業出来ないと困るので結局追加料金を払い、1番高いコースにしました。 特に卒業時期を気にしない方はいいと思いますが、学生で早く卒業したい方はあまりおすすめしません。 料金は自宅から通えると考えればまぁ許せる料金ではあると思います。 |

2018年03月26日 コメント(0) |
その他の二子玉川校の口コミ
» 良いか悪いかはその日次第 (投稿者:tatsu| 評価:★★★★☆)» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» 指導員,検定員,受付けみんな素晴らしい人たちですが... (投稿者:XYZ| 評価:★★★☆☆)
» 時代錯誤の偉ぶりたい勘違い教官が沢山居てウケる。 (投稿者:にゃんこ先生| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした (投稿者:ばぶこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» なにやってんの (投稿者:ゆうぅぅ| 評価:★★☆☆☆)
» お勧めしません。 (投稿者:さき| 評価:★★★☆☆)
その他のコヤマドライビングスクールの口コミ
» 非常に低レベルな教官 (投稿者:oijifhidu| 評価:★☆☆☆☆)» あれれ (投稿者:ゆみ| 評価:★★☆☆☆)
» 受付や学科の講師は素晴らしい。技能の教官は酷いのがいる。 (投稿者:かず| 評価:★★☆☆☆)
» もったいない。 (投稿者:無名| 評価:★★★☆☆)
» 絶対に入らない方がいいです。 (投稿者:はるか| 評価:★☆☆☆☆)
» 人それぞれ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 入校してから数ヶ月待ち (投稿者:mk2| 評価:★☆☆☆☆)
» 【ぎりぎりまで検討しましたが入校しなかった体験談】 (投稿者:niko niko| 評価:★★☆☆☆)
» 一言感想・紹介文を入力 (投稿者:りこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:ぽぽ| 評価:★☆☆☆☆)