Koyama Driving School 二子玉川校の口コミ・体験談
投稿者名:普通二輪 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【オススメです】
25年ほど前普通自動車免許取得の為通っていた教習所と比較して、と言うのがあるかも?ですが、本当に皆さん教官が優しく丁寧で、良い教習所だったという印象です。卒検のコースも覚えやすい気がします。
25年ほど前普通自動車免許取得の為通っていた教習所と比較して、と言うのがあるかも?ですが、本当に皆さん教官が優しく丁寧で、良い教習所だったという印象です。卒検のコースも覚えやすい気がします。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | どの教官も親切。話すトーンが低く、機嫌悪そうな感じの方も居ましたが、教え方は丁寧でした。ただ、教習初期の頃、ココのやり方、というルールを覚えるまでは少し戸惑うかな?教官に質問すると丁寧に教えてくれます。 |
設備・教材 :3 | 施設はとても綺麗です。教材も予習に役立つ見やすい教材です。ただ、最初の頃次に行う項目が何なのかよく分からず教材が生かせなかった。入所時に貰う案内冊子に、次に受ける番号(G1など)の記載ページがあり、その数字を見ると教材の項目の番号が書いてあるのを気付いてからは予習が楽になりました。 |
レッスン内容 :5 | 教官は皆さん本当に丁寧です。私はマンツーマンでの指導は1度だけで、基本2〜3人の指導になりましたが、そのうちの1人に苦手項目があったりするとその教官がマンツーマンで指導、他の教官が指導に入る等連携がしっかりしてると感じました。 |
立地・雰囲気 :4 | 何ヶ所かの駅から送迎バスが頻繁に出ている為、有効に活用すれば便利な所と思います。食事に苦労します。近所にコンビニが無かったり、所内には冷凍食品の自販機と、パンを売ってる自販機はあるのですが、送迎バスで駅に出れば食べる所は豊富です。 |
サポート対応 :4 | 卒検まで一括予約できるコースでお願いしました。何度かスケジュールを組み替えて頂きましたが嫌な顔せず気持ちよく対応してくれました。 |
料金 :3 | 追加コースを入れたので若干高めになりました。(普通自動車免許持ち+キャンペーンで12万弱)毎週日曜日のみ通って2ヶ月で卒業出来たので良しとしています。大型まで視野に入れるとかなり安くなるのかな? |

2017年11月08日 コメント(0) |
その他の二子玉川校の口コミ
» 良いか悪いかはその日次第 (投稿者:tatsu| 評価:★★★★☆)» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» 指導員,検定員,受付けみんな素晴らしい人たちですが... (投稿者:XYZ| 評価:★★★☆☆)
» 時代錯誤の偉ぶりたい勘違い教官が沢山居てウケる。 (投稿者:にゃんこ先生| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした (投稿者:ばぶこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» なにやってんの (投稿者:ゆうぅぅ| 評価:★★☆☆☆)
» お勧めしません。 (投稿者:さき| 評価:★★★☆☆)
その他のコヤマドライビングスクールの口コミ
» 非常に低レベルな教官 (投稿者:oijifhidu| 評価:★☆☆☆☆)» あれれ (投稿者:ゆみ| 評価:★★☆☆☆)
» 受付や学科の講師は素晴らしい。技能の教官は酷いのがいる。 (投稿者:かず| 評価:★★☆☆☆)
» もったいない。 (投稿者:無名| 評価:★★★☆☆)
» 絶対に入らない方がいいです。 (投稿者:はるか| 評価:★☆☆☆☆)
» 人それぞれ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 入校してから数ヶ月待ち (投稿者:mk2| 評価:★☆☆☆☆)
» 【ぎりぎりまで検討しましたが入校しなかった体験談】 (投稿者:niko niko| 評価:★★☆☆☆)
» 一言感想・紹介文を入力 (投稿者:りこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:ぽぽ| 評価:★☆☆☆☆)