Koyama Driving School 二子玉川校の口コミ・体験談
投稿者名:普通二輪太郎 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【渋滞多し】
渋滞でなかなか進みません。半クラのいい練習にはなりますけどね…笑
クラッチの繋ぎ具合はいろいろ乗って体感してください。いい感じに個体差あります。
これは酷くて乗れないよ!ってのはありませんでした。
渋滞でなかなか進みません。半クラのいい練習にはなりますけどね…笑
クラッチの繋ぎ具合はいろいろ乗って体感してください。いい感じに個体差あります。
これは酷くて乗れないよ!ってのはありませんでした。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 教習の引き継ぎはよくなされていて、多くの教官にあたりましたがスムーズに進みました。 若手の教官のほうが教え方が丁寧で好印象でした。逆にベテランの方は横柄な人が多いでしょうか。なぜか喧嘩腰な教官がいましたね。 |
設備・教材 :3 | 教本は予め予習すればだいたい理解できてスムーズに教習が進むと思います。 シュミレーターが予約が取りにくかったかなー。 あと売店があったらいいなと思います。食べ物は高めの自販機しかなかったので。 |
レッスン内容 :3 | 四輪車も入れると教習生が多すぎて所内で渋滞すること多数。渋滞しないのは卒検だけでした。 第2段階でウォーミングアップ後に卒検のコースを2周回れないのはもったい無い気もします。 コースを走る時以外は二輪車は使うエリアがだいたい決まってるので各項目ごとに練習は多くできたのはよかったです。内容は実用的なものが多かったと思います。 |
立地・雰囲気 :3 | 二子玉川駅からの道はかなり危険です。歩ける距離ではありますが、一応バスもあります。 教習所の周りも渋滞が多いのでまぁ、四輪車MTは半クラの練習にはなるでしょうか…笑 雰囲気は内外共にいいと思いますよ。 |
サポート対応 :4 | 受付とかもスムーズに進んだのでこの辺はいいと思います。 |
料金 :3 | 普通二輪で四輪の免許持ちで10万超えなので、安くはないですが場所が場所なだけにしょうがないですかね。 |

2016年10月09日 コメント(0) |
その他の二子玉川校の口コミ
» 良いか悪いかはその日次第 (投稿者:tatsu| 評価:★★★★☆)» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» 指導員,検定員,受付けみんな素晴らしい人たちですが... (投稿者:XYZ| 評価:★★★☆☆)
» 時代錯誤の偉ぶりたい勘違い教官が沢山居てウケる。 (投稿者:にゃんこ先生| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした (投稿者:ばぶこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» なにやってんの (投稿者:ゆうぅぅ| 評価:★★☆☆☆)
» お勧めしません。 (投稿者:さき| 評価:★★★☆☆)
その他のコヤマドライビングスクールの口コミ
» 非常に低レベルな教官 (投稿者:oijifhidu| 評価:★☆☆☆☆)» あれれ (投稿者:ゆみ| 評価:★★☆☆☆)
» 受付や学科の講師は素晴らしい。技能の教官は酷いのがいる。 (投稿者:かず| 評価:★★☆☆☆)
» もったいない。 (投稿者:無名| 評価:★★★☆☆)
» 絶対に入らない方がいいです。 (投稿者:はるか| 評価:★☆☆☆☆)
» 人それぞれ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 入校してから数ヶ月待ち (投稿者:mk2| 評価:★☆☆☆☆)
» 【ぎりぎりまで検討しましたが入校しなかった体験談】 (投稿者:niko niko| 評価:★★☆☆☆)
» 一言感想・紹介文を入力 (投稿者:りこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:ぽぽ| 評価:★☆☆☆☆)