東埼玉自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:梨 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【教習所の悪い点、改善点】
まず、運転する生徒にしても上手くし操作出来る人と出来ない人にわかれます。そういう個人の特性を教員がいちはやく察し、どのように教えられたらこの生徒のためになるとか、そう考えながら教え方を工夫していくべきです。また、批判することをやめ、生徒の立場になって教えていく事だとおもいます。
【通うまえに知っておきたいこと】
やはり教習所を選ぶにしても、ちゃんと自分にあっているかなど、情報をあつめておくべきです。
まず、運転する生徒にしても上手くし操作出来る人と出来ない人にわかれます。そういう個人の特性を教員がいちはやく察し、どのように教えられたらこの生徒のためになるとか、そう考えながら教え方を工夫していくべきです。また、批判することをやめ、生徒の立場になって教えていく事だとおもいます。
【通うまえに知っておきたいこと】
やはり教習所を選ぶにしても、ちゃんと自分にあっているかなど、情報をあつめておくべきです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 教員の人にもよりますが、全体的によくなかったです。ほとんどの人が厳しい人でしたが、ただ厳しくしてるという感じでした。説明もただ教えているだけ、いうだけという感じで、操作中に急に、あれしろこれしろとまくしたてるようにいってきて、結局どれを優先すればいいのかわからなくなり、運転に集中出来なくさせたりしてきます。もちろんちゃんとした教員の方もいらっしゃいました。そういう方は説明だけでなく、ちゃんと最後まで操作できるまでとことん付き合って下さいますし、運転しやすいように配慮してくれましたが、少数です。また、入ったばかりで私が運転がほとんど出来なかったときに、若い教員が「教習をうけたってちゃんと運転出来なかったらぜってー判子おさねえからな」と何を思ったのか、いま思えばとんでもなく恥ずかしいことをいってきたことがありました。私だって決して楽して免許をとろうと思って入所したわけではないのに、教員の子供じみた考えと発言にあきれはてました。全部が全部とはいいませんがとにかくひどすぎます。 |
レッスン内容 :1 | とても悪かったと思います。技能では教員それぞれが自分中心にした教え方をしてくるので、他の教員にこうしろと言われたことをやれば、別な教員に違うと怒られることがしょっちゅうで、運転技術を磨かせようというよりは自分(教員)にあわせて運転しろといった感じです。また、私の個人的な見解ですが、教員は自分だったらこうするなという体で教えてくるので、初心者の生徒にはできないような操作を要求したりしてきます。教員の方達は何年も車を運転し経験をたくさん積んでいます、それなのに経験がほとんどない生徒にプロ顔負けの完璧な運転を求めてきます。例えば指示速度では1たりとも絶対にこさないように運転しろとか、少しでも超えれば批判してきます。ちゃんとした教員なら、「ベテランの教員でも指示速度にするときに少し超えてしまうことはよくあるので、気付いたら出来るだけすぐに戻すようにしてくれればいいですよ」といってくれます。 |
立地・雰囲気 :3 | 特に問題はありませんでしたが、しいて言えばトイレの個室が狭すぎて身動きがとれないくらいです。 |
サポート対応 :1 | 予約がキャンセルされて技能の枠があけば、放送でそのことを伝えてくれるので、時間を無駄にせずに空いた時間を教習にあてられます。 |

2016年05月22日 コメント(0) |
その他の東埼玉自動車教習所の口コミ
» お勧めしません (投稿者:jyonasan| 評価:★★★☆☆)» お勧めしません (投稿者:jyonasan| 評価:★★★☆☆)
» 教官の質に差があります (投稿者:ポーン| 評価:★★★★☆)
» 努力は認めてもらえる教室だと思います (投稿者:エイナ| 評価:★★★☆☆)
» 良いところでした。 (投稿者:あいうえお| 評価:★★★★☆)
» とても楽しく!教習所に通うことが出来ました (投稿者:おくむー| 評価:★★★★★)
» ひどい (投稿者:K| 評価:★☆☆☆☆)
» とにかく行ってみてください‼ (投稿者:チョベリバ| 評価:★☆☆☆☆)
» 楽しくMT四輪と普通二輪MTとりました! (投稿者:よこのいと| 評価:★★★★★)
» 良い教習所 (投稿者:ゆき| 評価:★★★★☆)