東埼玉自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:よこのいと | 入学期間:2016年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【教官指名制度!】
東埼玉の教官が大学に営業に来ていて、そこでくわしく説明を聞いたのがきっかけで通い始めました。
自動車の教習に関しては、配車の際に教習生が教官を選べるのが一番の魅力だと思います。
一度乗ってみて話しやすかった人、わかりやすかった人、優しかった人をまた選んで乗っているうちに仲良くなれて、この前より良くなったね!とか言ってもらえたときは嬉しかったです。
逆に、苦手だなぁとか合わないなぁって思った人は選ばなければいいので、ストレスなく楽しんで教習所に通えました。
二輪はこの制度は適応されず、配車すると自動的に教官が決まっていて少し残念でしたが、二輪のときはこの人無理!とか苦手!って思う人いなかったです。みんなバイクが好きなんだな〜っていう感じで、教習充実してました。
二輪教習にも女性の教官がいてよかったです。わたしもこんな風にかっこよくバイク乗れるようになりたい!って憧れたし、かっこよくて惚れるかと思った。
【普通自動二輪】
ヘルメット、靴、プロテクターなどほとんど貸出しがありました。
二輪通っていたのが10月〜1月だったこともあり、ヘルメット汗くさい!とかもなかったです。
わたしは大学生女子ですが、靴は23.5〜、ヘルメットとプロテクターはSサイズの用意があったので困ることなかったです。
東埼玉の教官が大学に営業に来ていて、そこでくわしく説明を聞いたのがきっかけで通い始めました。
自動車の教習に関しては、配車の際に教習生が教官を選べるのが一番の魅力だと思います。
一度乗ってみて話しやすかった人、わかりやすかった人、優しかった人をまた選んで乗っているうちに仲良くなれて、この前より良くなったね!とか言ってもらえたときは嬉しかったです。
逆に、苦手だなぁとか合わないなぁって思った人は選ばなければいいので、ストレスなく楽しんで教習所に通えました。
二輪はこの制度は適応されず、配車すると自動的に教官が決まっていて少し残念でしたが、二輪のときはこの人無理!とか苦手!って思う人いなかったです。みんなバイクが好きなんだな〜っていう感じで、教習充実してました。
二輪教習にも女性の教官がいてよかったです。わたしもこんな風にかっこよくバイク乗れるようになりたい!って憧れたし、かっこよくて惚れるかと思った。
【普通自動二輪】
ヘルメット、靴、プロテクターなどほとんど貸出しがありました。
二輪通っていたのが10月〜1月だったこともあり、ヘルメット汗くさい!とかもなかったです。
わたしは大学生女子ですが、靴は23.5〜、ヘルメットとプロテクターはSサイズの用意があったので困ることなかったです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | いい人たくさんいます。個性的で面白い人もたくさん。クセ強めな人も。笑 何度も乗って顔見知りになると、構内で会って「久しぶり〜調子どう?」とか「〇〇できるようになった?」とか話しかけてくれるような人もいます。 女性の指導員、若い指導員も多いです。 上手くいかないときでも、「大丈夫だよその調子!」とか「できるまで教えるから一緒に頑張ろう!」とか言ってもらえて頑張れました、優しい。厳しめに指導してくださる教官もいましたが、「ここは出来てるから、こことここ直そうね」みたいな言い方してくれたので、よーし頑張ろーって思えました。 苦手だなって思う人も少数いましたが、個人的に合わないなという感覚でした。 |
設備・教材 :4 | 不満が出るような点はなかったです。 女子トイレの個室は少し狭いです。 受付前にペッパーくんがいて話しかけてきます。笑 |
レッスン内容 :5 | 教官の技能指導は適切で、優しく教えてくださる方、楽しくお話してくださる方が多かったです。 車だと特に縦列駐車や方向転換など、紙に書いてコツを教えてもらったりしてわかりやすかったし、二輪とったときはなかなか上手くできなかったスラロームや急制動を丁寧にポイントを押さえて教えてもらえました。 学科も教科書にそって大事なところを教えてもらえるからわかりやすかったです。効果測定2回落ちて丸わかり教室行きましたが、できなかったところ丁寧に教えてもらえました。勉強はすべき。 |
立地・雰囲気 :4 | 駅からは少し遠いけれど、無料送迎バスが出ていたので問題なかったです。 すぐ近くに小学校があるので、二段階で路上教習始めたばかりの頃は下校時間に歩道を全力で走る子どもたちにビビりながら運転していました、いい経験になったと思います。 |
サポート対応 :4 | 受付の方の対応がスムーズで丁寧でした(人によるところもあります)。 最後の教習から卒検までに期間が空いてしまい、自由教習を入れたかったとき、顔見知りの教官や受付の方が相談に乗ってくれて心強かったです。 |
料金 :4 | 近隣大学に通っているので、割引も使えて通いMT四車、MT普通二輪にしては安かったと思います。 わたしは車のときMTだったのでありませんでしたが、ATは安心プランみたいなのがあって、プラス料金で何時間乗っても料金定額なプランがありました。運転苦手な友達がこのプランを使っていて、じっくり練習できてて羨ましかったです… |

2018年01月27日 コメント(0) |
その他の東埼玉自動車教習所の口コミ
» お勧めしません (投稿者:jyonasan| 評価:★★★☆☆)» お勧めしません (投稿者:jyonasan| 評価:★★★☆☆)
» 教官の質に差があります (投稿者:ポーン| 評価:★★★★☆)
» 努力は認めてもらえる教室だと思います (投稿者:エイナ| 評価:★★★☆☆)
» 良いところでした。 (投稿者:あいうえお| 評価:★★★★☆)
» とても楽しく!教習所に通うことが出来ました (投稿者:おくむー| 評価:★★★★★)
» ひどい (投稿者:K| 評価:★☆☆☆☆)
» とにかく行ってみてください‼ (投稿者:チョベリバ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い教習所 (投稿者:ゆき| 評価:★★★★☆)
» 妊婦でMT取った人 (投稿者:M| 評価:★★★★☆)