東埼玉自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:K | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【ただ怒鳴る】
技能で教員全員が同じ項目で「こういうふうにすればいいよ」というけど、同じ操作でも手順ややり方が違う。「前の教員にはこうおしえられたのですが」といえば、「いいから自分の言った通りにしろ」とろくに話も聞かずに怒鳴ってくるし、前の教員に教えられたのと混同して軽いミスでもすごく大きな声でまた怒鳴ってくるし、同じ項目受けたはずなのに初めて受けたのとほぼ変わらない。
技能だってただじゃないのに、おかげで金をすごくとられたわ。
教員たちからしたら納得のいく操作をしないとハンコは押さないと思っているのは当たり前だし、生徒がその分お金を払うのは当然だと思っているんだろうけれど、言っていることが違うのは一体どういうことだし。ここの教習所は教員達にどう指導しているんだ。
随分年の教員には初っ端から交通ルールの問題を出されたけれど、問題に出てくる単語はわかるけれど、問題そのものがなんだか聞いたことのないような問題で、仕方ないから「すいません、わかりません」といったときに、「お前は勉強不足だ」とか嫌味たっぷりにいってきて、とにかく胸糞悪くてそのあとの技能モチベーションが下がったまま受ける羽目に。その時に年の教員がすごいボロボロの交通の本を使っていたことに気付いたから、すこし食い下がり気味に問い詰めたら、言いにくそうに年の教員が「自分が使っているのはもう十年以上前の本だ」としゃべるし、少しちらっと中身覗けば、生徒に支給された本と若干似ているけれど書かれていることが全然違うし。最初の交通の問題もおそらくは今現在の試験には出てこない昔のやつだし、なんで最新の試験も知らん教員に嫌味を言われなければならないのか、こんなことにお金を払ってまで技能を受けているのが苦しくなりました。本当に此処の教習所は駄目だと思いました。
技能で教員全員が同じ項目で「こういうふうにすればいいよ」というけど、同じ操作でも手順ややり方が違う。「前の教員にはこうおしえられたのですが」といえば、「いいから自分の言った通りにしろ」とろくに話も聞かずに怒鳴ってくるし、前の教員に教えられたのと混同して軽いミスでもすごく大きな声でまた怒鳴ってくるし、同じ項目受けたはずなのに初めて受けたのとほぼ変わらない。
技能だってただじゃないのに、おかげで金をすごくとられたわ。
教員たちからしたら納得のいく操作をしないとハンコは押さないと思っているのは当たり前だし、生徒がその分お金を払うのは当然だと思っているんだろうけれど、言っていることが違うのは一体どういうことだし。ここの教習所は教員達にどう指導しているんだ。
随分年の教員には初っ端から交通ルールの問題を出されたけれど、問題に出てくる単語はわかるけれど、問題そのものがなんだか聞いたことのないような問題で、仕方ないから「すいません、わかりません」といったときに、「お前は勉強不足だ」とか嫌味たっぷりにいってきて、とにかく胸糞悪くてそのあとの技能モチベーションが下がったまま受ける羽目に。その時に年の教員がすごいボロボロの交通の本を使っていたことに気付いたから、すこし食い下がり気味に問い詰めたら、言いにくそうに年の教員が「自分が使っているのはもう十年以上前の本だ」としゃべるし、少しちらっと中身覗けば、生徒に支給された本と若干似ているけれど書かれていることが全然違うし。最初の交通の問題もおそらくは今現在の試験には出てこない昔のやつだし、なんで最新の試験も知らん教員に嫌味を言われなければならないのか、こんなことにお金を払ってまで技能を受けているのが苦しくなりました。本当に此処の教習所は駄目だと思いました。

2018年10月09日 コメント(0) |
その他の東埼玉自動車教習所の口コミ
» お勧めしません (投稿者:jyonasan| 評価:★★★☆☆)» お勧めしません (投稿者:jyonasan| 評価:★★★☆☆)
» 教官の質に差があります (投稿者:ポーン| 評価:★★★★☆)
» 努力は認めてもらえる教室だと思います (投稿者:エイナ| 評価:★★★☆☆)
» 良いところでした。 (投稿者:あいうえお| 評価:★★★★☆)
» とても楽しく!教習所に通うことが出来ました (投稿者:おくむー| 評価:★★★★★)
» とにかく行ってみてください‼ (投稿者:チョベリバ| 評価:★☆☆☆☆)
» 楽しくMT四輪と普通二輪MTとりました! (投稿者:よこのいと| 評価:★★★★★)
» 良い教習所 (投稿者:ゆき| 評価:★★★★☆)
» 妊婦でMT取った人 (投稿者:M| 評価:★★★★☆)