Koyama Driving School 二子玉川校の口コミ・体験談
投稿者名:あんじぇら | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【総合評価】
普通車でもコヤマに通いましたが、バイクのインストラクターはほぼいつも同じメンバーなので、普通車ほどインストラクターの当たり外れはないように思います。
基本的には良いインストラクターが多いと思いますが、あまり真剣に教えてくれない人もいるので、普通車と違い指名が出来ないのは残念です。
普通車でもコヤマに通いましたが、バイクのインストラクターはほぼいつも同じメンバーなので、普通車ほどインストラクターの当たり外れはないように思います。
基本的には良いインストラクターが多いと思いますが、あまり真剣に教えてくれない人もいるので、普通車と違い指名が出来ないのは残念です。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 自分が女性で20代前半ということもあったのかも知れませんが、インストラクターの方は皆さん優しく、ミスをしても怒鳴られたりすることはありませんでした。しかしコースを間違えた男性の方に怒鳴っているインストラクターの方もいたので、高圧的な人もいるみたいです。 他の人が書いているように、スラロームを逆走して遊んでいるインストラクターもいたのですが、基本的には皆さん真面目に教えてくれていると思いました。 |
設備・教材 :4 | 校舎は綺麗です。 |
レッスン内容 :4 | 基本的に2人の生徒に1人のインストラクターという場合が多かったですが、生徒のレベルがかなり違う場合はマンツーマンで教えてくれるので、自分のレベルに合わせてしっかり進めて良かったです。 |
立地・雰囲気 :4 | 車を置ける駐車場があるのは良かったです。 |
サポート対応 :3 | 受付の方も基本的には丁寧な人が多かったですが、ダラダラと仕事をしているような人もいたように感じます。 |
料金 :3 | バイクは全くの初心者で、初回から何度か再履修になってしまったので、何回再履修しても値段が変わらない安心パックのようなものがあれば良かったと思います。 でも私の周りの生徒さんたちは再履修にならずに進んでいたので、わざと再履修にさせて料金を高くするということはないと思います。 |

2014年11月30日 コメント(0) |
その他の二子玉川校の口コミ
» 良いか悪いかはその日次第 (投稿者:tatsu| 評価:★★★★☆)» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» AT第一段階受講中 (投稿者:A2| 評価:★★★☆☆)
» 指導員,検定員,受付けみんな素晴らしい人たちですが... (投稿者:XYZ| 評価:★★★☆☆)
» 時代錯誤の偉ぶりたい勘違い教官が沢山居てウケる。 (投稿者:にゃんこ先生| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪でした (投稿者:ばぶこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» 教習全般は快適だったけど、入校時の対応がひどかった (投稿者:コベッコ| 評価:★★★★☆)
» なにやってんの (投稿者:ゆうぅぅ| 評価:★★☆☆☆)
» お勧めしません。 (投稿者:さき| 評価:★★★☆☆)
その他のコヤマドライビングスクールの口コミ
» 非常に低レベルな教官 (投稿者:oijifhidu| 評価:★☆☆☆☆)» あれれ (投稿者:ゆみ| 評価:★★☆☆☆)
» 受付や学科の講師は素晴らしい。技能の教官は酷いのがいる。 (投稿者:かず| 評価:★★☆☆☆)
» もったいない。 (投稿者:無名| 評価:★★★☆☆)
» 絶対に入らない方がいいです。 (投稿者:はるか| 評価:★☆☆☆☆)
» 人それぞれ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 入校してから数ヶ月待ち (投稿者:mk2| 評価:★☆☆☆☆)
» 【ぎりぎりまで検討しましたが入校しなかった体験談】 (投稿者:niko niko| 評価:★★☆☆☆)
» 一言感想・紹介文を入力 (投稿者:りこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:ぽぽ| 評価:★☆☆☆☆)