»口コミ・体験談を投稿する
並び替え [ 投稿日時 | 評価順 ]
表示方法:   表示件数:
161 〜 180 件を表示  全6269 件中
1...5 6 7 8 9 10 11 12 13...314
投稿者名:かの  | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:5   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【短期集中コース】 短期集中コースは、なかなか合宿では取りにいけないけれど、集中して短期間で免許を取りたい方にオススメです。お値段が通常よりもかなり高めなのがネックですが・・・。また、先々まで予定がわかるため、スケジュールがかなり組みやすいです。全部スケジュ .....[続きを見る]
2012年04月15日   コメント(0)
 
投稿者名:トヨタ  | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【教室に通い始めたきっかけ】 この教習所に通い始めたきっかけは、友達の紹介があったからでした。「苦手なところはレッスンが始まる前に教官に伝えておくと、重点的にレッスンを行ってくれ、とても親切な教習所だった」と話を事前に聞いていたからです。友達のすすめ通り、苦 .....[続きを見る]
2012年04月17日   コメント(0)
 
投稿者名:のぞみ  | 入学期間:1997年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【教習所での良いところ】 とにかく、年齢的にも高齢?で、耳も遠いのに拘わらず、とにかく、親切丁寧なご指導でした。「慎重に成りすぎないように!」との、アドバイスは今も忘れていません。慎重に成りすぎて、他の車に対して車列を乱す原因になるんだなぁ。と感じました。 .....[続きを見る]
2012年04月18日   コメント(1)
 
投稿者名:jyaba  | 入学期間:2001年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:3  
【親切丁寧】 教官の方はもちろんの事、受付や送迎バスの運転手さん等、スタッフの方がとても、親切丁寧に対応してくれ、気持ちよく通学することができました。 用事があり遅刻しそうなときも、事前に連絡すれば、多少融通をきかせてくれたり、送迎バスの運転手さんも、家の .....[続きを見る]
2012年04月19日   コメント(0)
 
投稿者名:kou  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:4  
【教習場で感じたこと】 上にも書いたが、とにかく、最寄りの駅に近いので、通学に時間がかからないのがいい。また、構内の照明設備はとても明るい。だから、夜間の講習も怖くない。教習所の目の前のコンビニは使える。小腹が空いたらすぐにGOって感じです。 【足につ .....[続きを見る]
2012年04月21日   コメント(0)
 
投稿者名:ホイップの友達  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:3   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:1  
【・通っている他の生徒について】 栃木県西那須野にあるため、近隣の方ではなくほとんどの生徒さんが関東近郊の大学生でした。大学生協が推奨していた合宿で行きましたが、ルームメイト3名のうち全員大学生協での応募でした。大学生といっても見た目は十人十色ですが皆さん目 .....[続きを見る]
2012年04月22日   コメント(0)
 
投稿者名:ペーパードライバー  | 入学期間:2002年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【ペーパードライバーには】 とてもお勧めです。というのは、最初の1時間は自動車学校内を運転する練習ですが、2時間目は公道を走る練習です。公道では、仕事で通勤するルートにそって走ることができたので、ここは注意だよ。とか的確に指導していただきよかったです。また車 .....[続きを見る]
2012年04月22日   コメント(0)
 
投稿者名:ももすけ  | 入学期間:2005年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【合宿と通学のメリット・デメリット】 地元の教習所に通っている友達は1年かけて・・とかたくさんいました。通学は時間を自由に決められるのはいいけれど、根気強く行かないとだめです。その点合宿はとにかく早い!毎日運転できるので上達も早いです。なんと言っても旅行気分 .....[続きを見る]
2012年04月23日   コメント(0)
 
投稿者名:運転万歳  | 入学期間:2008年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:5   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:5   料金:4  
【教習所のお勧め】 お勧めというか、三重県内でも実技、学科ともに採点が厳しいというので有名です。実技はレベルが高いです。そのため、補講を受講する人が多いですが、免許を取得して車を運転するとやはり厳しい指導が役に立ちます。講師の厳しさは私たちの交通安全のためだ .....[続きを見る]
2012年04月24日   コメント(0)
 
投稿者名:いちご  | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【一生懸命学びました!】 社会人5年目で通い始めたので、自分のお金で通ったし、久々に学べることが嬉しくて、専用のノートまで作り、講義もしっかりメモを取り、しっかり聞きました。模擬試験やインターネット学習も、積極的に何回も繰り返して行いました。ギリギリで卒業し .....[続きを見る]
2012年04月25日   コメント(0)
 
投稿者名:カリコ  | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆    教官の質:2   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:2   料金:5  
【時間のある学生のうちに】 近隣の大学生が多いようでした。私は申し込んだ時点では学生でしたが、本格的に通ったのは大学を卒業してからでした。仕事をしながらなので詰めて通えず、元々不器用なこともあってなかなか上達できませんでした。やはり時間のある学生のうちに通っ .....[続きを見る]
2012年04月28日   コメント(0)
 
投稿者名:なぎさ  | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:3   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:4  
【通うべき時期】 一般に8月、そして3月などの学生の休暇期間は混むようです。しかし私が通った4-7月は休暇も終わって間もない頃であったため人も少なく、学科の授業なんて2,3人が当たり前でした。4人いたら多い方でした。人が多いところだと予約もとりづらいです。不 .....[続きを見る]
2012年04月28日   コメント(0)
 
投稿者名:フォーレ  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:5   料金:5  
【教習所のお勧めな所】 教習所全体が雰囲気が良く通っていてとても気持ち良いです。 運転技術的にも色々と研究・分析をしているようで、とても解りやすく教えて下さいます。 教官もとても良い方が多く好感が持て、人によって教え方が違うことの無いようにも取り組んでい .....[続きを見る]
2012年04月30日   コメント(0)
 
投稿者名:ほわほわちゃん  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:4   サポート対応:3   料金:4  
【教習所の良い所、お勧めな所】 ここの教習所の先生は、比較的みなさん良い人でした。 気の合う先生が居たので、その人を指名していたので、お気に入りの先生に多く教えて頂く事が出来ました。 それと、無料送迎バスが出ていたので、学校帰りやバイト後などに気軽にドラ .....[続きを見る]
2012年04月30日   コメント(0)
 
投稿者名:こじい  | 入学期間:1993年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:中級
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:2   料金:4  
【通っている他の生徒について】 合宿で受講している人と地元から通ってる人が半々くらいの状況でした。東京の大学に通っていたので、最初は東京から来た人と仲良くなったのですが、会津若松の地元の人と友達になり、合宿中に合コンもしました。免許を取ってからも2度ほど会津 .....[続きを見る]
2012年05月02日   コメント(0)
 
投稿者名:うさうさ  | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【きっかけ】 周りに大学が多いことから学生の多い教習所です。 友人も何人か通っていたこともあり、楽しく通うことが出来ました。 ただ、友人のほとんどがオートマ限定で先に卒業していく中、マニュアルで受講していたわたしは、ちょっと焦った気分にもなりました。 .....[続きを見る]
2012年05月03日   コメント(0)
 
投稿者名:テーラーの孫  | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:3   立地・雰囲気:3   サポート対応:4   料金:4  
【通う前に知っておきたかった事】 枚方教習所は近所でない限り正直、通いにくい立地条件なのだが、それをフォローできるくらいに通学バスが様々なルートを通り、またきめ細かくバスの停留所がある事を知っておきたかった。そのルートやバスのダイヤなどを通う前に知っていれば .....[続きを見る]
2012年05月04日   コメント(0)
 
投稿者名:あすかんぬ  | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:3   設備・教材:5   レッスン内容:3   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【教習所選びは、通いたくなる所かどうか。】 地元ではない場所だったので一緒に通うような友達もおらずでしたが、1人でも過ごしやすく快適な場所でした。通うのがわくわくしてました。 喫茶店のメニューも充実していたので、毎回どれにしようか迷うのも楽しく、味はそれな .....[続きを見る]
2012年05月04日   コメント(0)
 
投稿者名:つよし。  | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:3   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:3  
【学生が多くにぎやか】 教習生は一年を通じて学生、それも1・2年生が多いようです。交通アクセスがよいので大学や学校の合間に教習を受けられるのが良い点です。学科、実技ともににぎやかな雰囲気でした。教官も若い生徒の扱いに慣れているようで、学科中の携帯電話使用やス .....[続きを見る]
2012年05月05日   コメント(0)
 
投稿者名:さいばーしょっと  | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆    教官の質:4   設備・教材:5   レッスン内容:3   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:3  
【教官について】 自分は二回ぐらい、修了の印を貰えなかったり、仮免で一回落ちたりと、運転のセンスがない感じでした。教官にも色々と怒られたりしましたが、たくさんの教官と一緒に走る事で教官それぞれの人間性がなどが見えてきたりと、楽しかった思い出がいっぱいです。下 .....[続きを見る]
2012年05月06日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を投稿する
161 〜 180 件を表示  全6269 件中
1...5 6 7 8 9 10 11 12 13...314