名鉄自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ゲンテイカイジョ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:2
【自動車学校は、教習所からサービス業になりましたね】
40年前、普通車免許取得のために車校に通った頃は「入れてやる」「教えてやる」という高圧的な感じ、それでも免許人口右肩上がりの時代で経営は成り立っていました。
今は、「優しい」「親切」!ある教官に「優しいですね、自動車学校も変わりましたね」と尋ねたら「私たちは、サービス業ですから」というコメント頂きました。
40年前、普通車免許取得のために車校に通った頃は「入れてやる」「教えてやる」という高圧的な感じ、それでも免許人口右肩上がりの時代で経営は成り立っていました。
今は、「優しい」「親切」!ある教官に「優しいですね、自動車学校も変わりましたね」と尋ねたら「私たちは、サービス業ですから」というコメント頂きました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 経営母体が名鉄系でもあり、生徒への対応は、親切で好印象でした。気持ちの良い挨拶を交わして頂けました。 一部時代に乗り遅れているようなベテラン教官が居ましたが、総じて親切で多少の違いはありますが、 各教官とも親切にわかりやすく教えて頂けました。 中型限定解除のため、6時間乗りました。延べ4人の教官にお世話になりました。 私的にはそのうち2人は、good,2人はno goodでした。 |
設備・教材 :2 | メンテナンスはしているとは思いますが、建屋の古さは隠せません。 特にトイレは、改善の余地あり、使用するときは集中します。数的にも考慮された方が良いかと思いました。 場内は、歴史ある鳴海球場跡、広さに満足、外周で40キロ出しやすかったです。 |
レッスン内容 :4 | 隘路が苦手で復習しましたが、何度も何度も繰り返し根気よく教えて頂き、おかげさまで卒検は、1発合格できました。 |
立地・雰囲気 :2 | 近くにコンビニくらいあってほしい気がしました。 校内に社員食堂的な感じの食堂はありましたが、 カフェテリア等あればうれしいなあと思いました。 |
サポート対応 :2 | バランス悪いのが見て取れたような気がします。 ・中型自動車の予約は、1週間先までほぼ埋まっており、自分の都合ではなく、学校の都合(空いてい るところをとりあえず、予約する)で予約せざるをえな状況でした。 ・予約埋まっているのに動いていない車両が多い(特に中型、大型系) ・以上のことから、教官不足しているように思いました。 ・コースの広さを考えれば台数をもう少し走らせることが出来ると思いました。 |
料金 :2 | 安心プランを付帯しましたが、こちらが、内容を突っ込んで聞かなかったので後から後悔しました。 安心プランは、1時間分の教習追加の補填のみの利用となりました。 卒検前に補習(練習)2時間迄可と理解していましたが、 その時点で確認したらNOでした。 結果的に割高となりました。 |

2020年12月07日 コメント(0) |
その他の名鉄自動車学校の口コミ
» オススメはできない。 (投稿者:裕一| 評価:★☆☆☆☆)» オススメ自動車学校 (投稿者:代名詞| 評価:★★★★☆)
» 最悪! (投稿者:ふじさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 運次第って感じです (投稿者:てんこ| 評価:★★☆☆☆)
» 先生によって…… (投稿者:ぺぺ| 評価:★★☆☆☆)
» 教え方がバラバラ (投稿者:あ・うん| 評価:★★★☆☆)
» まあ免許頑張ります。 (投稿者:さーさーさー| 評価:★★★☆☆)
» 一ヶ月前卒業したものです (投稿者:マツゲ| 評価:★★☆☆☆)
» 予約が全く取れない (投稿者:ピェ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教官による (投稿者:あ| 評価:★★★☆☆)