湘南台自動車学校 立地・雰囲気の口コミ・評判一覧
立地・雰囲気 の評価一覧 ※( )内の☆は立地・雰囲気の評価です
			いろんな駅からは少し遠いので、電車を使って通われる方は無料バスの活用をオススメします!
本数もそこそこ出てるので、特に不便さは感じませんが…朝一の技能講習受講の方は15分前が配車締め切りなので渋滞してるとギリギリになります。
少し時間に余裕を持って向かわないと、キャンセル扱いになって追加料金が発生してしまう事もあるかもです。
※バスはしっかり定刻には駅から出発するので、遅れてしまっても自己責任ですよ! (★★★☆☆)
		
        本数もそこそこ出てるので、特に不便さは感じませんが…朝一の技能講習受講の方は15分前が配車締め切りなので渋滞してるとギリギリになります。
少し時間に余裕を持って向かわないと、キャンセル扱いになって追加料金が発生してしまう事もあるかもです。
※バスはしっかり定刻には駅から出発するので、遅れてしまっても自己責任ですよ! (★★★☆☆)
| いい意味でちょうどいい教習所です (投稿者:ヒロ) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2022年04月19日 | 
			建物が少し古くてトイレが気になります  (★★★☆☆)
		
		
        | 卒業したくないくらいです (投稿者:Moe) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2021年05月01日 | 
			駅から歩ければ、遅刻しそうな時、走れたのに  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			全体的に建物の中は暗いです。立地としては駅から遠いですが送迎バスが各方面に多数出ているので特に不便には感じません。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			適度に田舎で良かったです。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			家から近い以外に良い点はない。  (★☆☆☆☆)
		
		
        
         
		
			近くにコンビニやイトーヨーカドー、カフェ、回転寿司、ラーメン屋さんなどお店が充実していて良い。  (★★★★☆)
		
		
        | 評判が悪いと聞いていたけれど… (投稿者:ブルボン) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2019年03月16日 | 
			湘南台駅からの送迎バスが1時間に何本か出ています。
その他の方面にも1時間に一本出ています。 (★★★☆☆)
		
        その他の方面にも1時間に一本出ています。 (★★★☆☆)
| 学科の先生方には本当にお世話になりました (投稿者:まき) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2019年03月14日 | 
			行きづらい人には行きづらいかもしれません。それが他の教習所より空いている要因だと思います。けれど、最寄りから電車に乗ってシャトルバスで通いましたが、個人的にはそこまで苦には感じませんでした。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			駅からバスが出てるし通いやすい  (★★★★☆)
		
		
        
         
		
			バスが出てるから便利だけど
雰囲気悪い。受付がまず最悪
教官は良し悪しだけど受付に居る金髪の女の人と
その上司らしき人達が最低でした
()
		
        
         
		雰囲気悪い。受付がまず最悪
教官は良し悪しだけど受付に居る金髪の女の人と
その上司らしき人達が最低でした
()
			家から自転車で行けるからここにしたが、通って教習所への
イメージが悪くなった。「教習所ってこんなもの?」と
一応免許とれたからいいものの、態度の悪い教官に、
なかなかハンコ押してくれない第二段階の見極め試験があったから、
一時は挫折しそうにもなった (★★☆☆☆)
		
        
         
		イメージが悪くなった。「教習所ってこんなもの?」と
一応免許とれたからいいものの、態度の悪い教官に、
なかなかハンコ押してくれない第二段階の見極め試験があったから、
一時は挫折しそうにもなった (★★☆☆☆)
			バスがないと厳しい立地ですが私の家の近くは教習所のバスのルートでしたので乗れれば特に都合の悪いところはなかったです。ただバスは道が渋滞してると間に合わない日があるそうなので技能の一つ前のバスに乗ることをお勧めします。運転手さんも1人で乗ってる時は話してくれる方もいてほとんど良い方ばかりでした。  (★★★★☆)
		
		
        | ここの酷い口コミと全然違いました (投稿者:ちゃこ) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2018年04月09日 | 
			駅から遠いのが難点ですかね。  (★★☆☆☆)
		
		
        
         
		
			立地は良くはないが、送迎バスが出ている。  (★★☆☆☆)
		
		
        | 言われているほど酷いとは思わないが… (投稿者:キャス子) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2017年12月02日 | 
			駅からすごく遠いですが、バスが出てます。
(★★☆☆☆)
		
        (★★☆☆☆)
| 他の教習所へ行きましょう (投稿者:カルネギ) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2017年11月19日 | 
			徒歩10分かからないくらいの距離にイトーヨーカドーとコンビニがあるので、お昼などに便利です。また、周辺の主要駅には無料シャトルバスが出ているのでとても通学が楽でした。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			立地は悪い。バスで向かう必要がある。  (★☆☆☆☆)
		
		
        
         
		
			古い 分かりづらい  (★☆☆☆☆)
		
		
        | 口コミは本当だった。 (投稿者:きゃん) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2017年02月04日 | 
			駅から遠くアクセスは良くないですが
送迎バスが出てるので良いです。
ただもう少し本数を増やしてほしいかな。。
(★☆☆☆☆)
		
        
         
		送迎バスが出てるので良いです。
ただもう少し本数を増やしてほしいかな。。
(★☆☆☆☆)
			駅から遠い。バスか、自家用車で通学  (★★☆☆☆)
		
		
        
         
		
			駅から遠い  ()
		
		
        
         
		
			駅から離れているところにある。そのため送迎バスがひっきりなしに発着。
2014年、送迎バスが死亡事故を起こしたみたいです。 (★☆☆☆☆)
		
        2014年、送迎バスが死亡事故を起こしたみたいです。 (★☆☆☆☆)
| 二輪教習をうけて。。 (投稿者:十艘) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2016年11月17日 | 
			駅からは遠いですね。自分は自転車や徒歩、二輪車でふぃ~っと通えるので立地なので別に他の2校(F自校・S自車校)でも気にはしてなかった  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			場所が秋葉台公園の近くなので、辺鄙ではあるが、送迎バスが8路線あるのでそこまで不便ではないように感じる。
新しく2路線追加。予約制(2016年6月現在)
(★★★☆☆)
		
        
         
		新しく2路線追加。予約制(2016年6月現在)
(★★★☆☆)
			送迎バスがあるのは良かった!
路上教習で走る道も整備された道ばっかだったので走り易かったです (★★☆☆☆)
		
        
         
		路上教習で走る道も整備された道ばっかだったので走り易かったです (★★☆☆☆)
			歩いて数分の所にヨーカドーや飲食店が有るので不便は無いが
通学時、最寄り駅からはバスや送迎車を使わないと厳しい場所にある ()
		
        
         
		通学時、最寄り駅からはバスや送迎車を使わないと厳しい場所にある ()
			駐車場があるので通いやすいです。休憩場所も多いし広いのは良かったです。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			駅から若干遠いので徒歩ではなく
他の手段が必要です。 ()
		
        他の手段が必要です。 ()
| ストレスの溜まる教習所 (投稿者:消えたのでもう一度書き込みますね) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2015年10月15日 | 
			駅からシャトルバスが出てるので、通学は楽だった
(★★★★☆)
		
        (★★★★☆)
| とてもブラックでした (投稿者:T.s) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2015年05月06日 | 
			車での通学でしたので、駐車場が完備されていたのは大きなポイントでした。教習中を通して停められないということは一度もなかったです。欲を言えば駐車場が舗装されていると良かったかな…雨の後は駐車場の地面が恐ろしいことになっていました。
立地は横浜伊勢原線から少し入ったところですので、横浜南部~藤沢あたりの方には通いやすいと思います。
自分は一度も利用しませんでしたが、スクールバスも多方面に出ているようですので、通いやすさという点では問題ないかと思います。 (★★★★☆)
		
        立地は横浜伊勢原線から少し入ったところですので、横浜南部~藤沢あたりの方には通いやすいと思います。
自分は一度も利用しませんでしたが、スクールバスも多方面に出ているようですので、通いやすさという点では問題ないかと思います。 (★★★★☆)
| 雰囲気が合う方はおすすめです (投稿者:週末ヒマジン) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2015年02月14日 | 
			雰囲気はとてもよかったです。ただ、駅から遠いので送迎バスを利用しないと通えないと思います。  (★★★★☆)
		
		
        | とても楽しい教習所でした! (投稿者:なみな) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2015年01月05日 | 
			湘南台から15分おきでバスが来る。
アクセスはまあまあ。 (★★★★★)
		
        アクセスはまあまあ。 (★★★★★)
| 安いだけありますね。 (投稿者:にゅうにゅう) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2014年08月22日 | 
			駅からは送迎バスないと、かなりキツいです。  (★☆☆☆☆)
		
		
        
         
		
			送迎バスがある。立地は悪い。  (★☆☆☆☆)
		
		
        
         
		
			どの駅からも遠いです。送迎バスがあるのでほとんどの人は活用していたと思います。  (★☆☆☆☆)
		
		
        | あまりお勧めできない (投稿者:かなが) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2014年01月17日 | 
			最寄駅の湘南台駅からはかなり離れているので、徒歩は難しいですが、多方面にバスが走っており、私が住んでいる横浜市泉区からでも十分通えました。立地は住宅地の真ん中、急な坂を上った上にあります。近くにコンビニもあるし、少し歩くとイトーヨーカ堂があるのでお昼とか買物したりしました。  (★★★☆☆)
		
		
        | やさしめなおじさん率高し (投稿者:えぐあこ) 湘南台自動車学校 (神奈川県 藤沢市) | 2012年05月28日 | 
この地域の他の教室の口コミ・評判
    » ここにして良かった
     ★★★★☆
     (三共自動車学校 )
    【社会人の方にもオススメ】
社会人になってからの教習で不安もありましたが、半年ほどかけて卒業することができました。
検定の際のポイントも教えてくれるので、対策もしっかりできました。
…[続きを読む]
    
    » 二輪教官怖いけど、指導は上手いよ。
     ★★★★★
     (藤沢高等自動車学校 )
    【教習所のよかった事】
11月下旬に初乗車して12月上旬に卒検合格しました。(普通二輪30年前頃取得)年齢的に60歳を過ぎていたので不安はありましたが、最短10日間で卒検まで行きました。色々と口コミ…[続きを読む]
    
    » 二輪免許取る人は絶対やめた方がいい
     ★☆☆☆☆
     (藤沢高等自動車学校 )
    【教官】
ひたすらに暴言罵倒貶されます。
多分その人だけじゃないですかね。ここまで追い込んで脅すような態度で接する教官は。
二輪は教官が少ないので結構被ることがあるんですけど最悪です。
頭…[続きを読む]
    

