湘南台自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:MT | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【口コミほどじゃない】
他の方の口コミが嘘じゃないかと思うくらい、普通に良かったです。
事務の方もこちらが普通に挨拶などすれば向こうも優しく対応してくれると思います。他の生徒を見ていると、挨拶をしない、何かしてもらってお礼も言わない方を多数見かけます。いくらお金を払っているからといっても最低限のマナーだと思います。それさえしておけば、不快な思いをすることはありません。また、技能についてですが、危ない運転をすればもちろん暴言を吐かれて当たり前です、人の命を、簡単に奪える乗り物に乗る訳ですから。そこらへんを良く考えた上で運転した方が良いと思います。何度も言うようですが、悪い口コミのようなことはありませんでした。こちら側の対応1つだと思います。
他の方の口コミが嘘じゃないかと思うくらい、普通に良かったです。
事務の方もこちらが普通に挨拶などすれば向こうも優しく対応してくれると思います。他の生徒を見ていると、挨拶をしない、何かしてもらってお礼も言わない方を多数見かけます。いくらお金を払っているからといっても最低限のマナーだと思います。それさえしておけば、不快な思いをすることはありません。また、技能についてですが、危ない運転をすればもちろん暴言を吐かれて当たり前です、人の命を、簡単に奪える乗り物に乗る訳ですから。そこらへんを良く考えた上で運転した方が良いと思います。何度も言うようですが、悪い口コミのようなことはありませんでした。こちら側の対応1つだと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 他の方が書かれているように暴言を吐いたりということは全くありませんでした。みなさん、優しく教えてくれましたし、楽しく教習することができました。ただ、年配の教員の方の中には無愛想な方も何名かいましたが、ほとんどの方が優しく教えてくれます。。特に、若い教員の方はとても丁寧に教えてくれたので、不安があれば指名すれば良いと思います。教員さんの方も上から指導があり対応を良くするようにしているなどの話も聞いたので、口コミのようなことは起こらないと思います。私はおすすめです。 |
設備・教材 :2 | 学校の階段が少し急ですが、エレベーターがないので少し不便です。 教材は新しい問題集に変えてから合格率がかなり上がったそうで、確かに試験場の問題にリンクしていてとてもよかったと思います。 |
レッスン内容 :4 | 技能は、本当に教員さんによって異なると思います。ですが、みなさん優しく教えてくれました。 学科は、試験に出る範囲や、技能に直結するところなどをポイントで教えてくれたり、豆知識など教えてもらえてとてもよかったです。 |
立地・雰囲気 :3 | 徒歩10分かからないくらいの距離にイトーヨーカドーとコンビニがあるので、お昼などに便利です。また、周辺の主要駅には無料シャトルバスが出ているのでとても通学が楽でした。 |
サポート対応 :3 | 教員の方に比べて、事務の方は少し無愛想ですが、こちらの質問には丁寧に答えてくれました。 |
料金 :3 | ここらへんでは、平均的か少し安いと思います。紹介制度もあり、少し安くなったりします。 |

2017年05月18日 コメント(0) |
その他の湘南台自動車学校の口コミ
» いい意味でちょうどいい教習所です (投稿者:ヒロ| 評価:★★★★★)» 卒業したくないくらいです (投稿者:Moe| 評価:★★★★★)
» ここで良かった (投稿者:Kaneko| 評価:★★★★☆)
» 普通です (投稿者:大学生| 評価:★★★☆☆)
» とても楽しくておすすめです! (投稿者:にの| 評価:★★★★★)
» 一人くらいは・・ (投稿者:まさみ| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪の教習所です。 (投稿者:シトロン| 評価:★☆☆☆☆)
» 安全運転!? (投稿者:やまさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 評判が悪いと聞いていたけれど… (投稿者:ブルボン| 評価:★★★★★)
» 学科の先生方には本当にお世話になりました (投稿者:まき| 評価:★★★★★)