湘南台自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:えぐあこ | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【良いところ】
教官がたくさんいるわりに、生徒がそれほど多くなかったので、教習予約や試験予約が取りやすく、仕事が終わったあとにも通えたところがいいと思いました。また、教習コースも広々とした道路が多く、判子を押してもらいやすいと思います。
【通っているほかの生徒について】
近隣に大学があるので、学生が非常に多いです。(私も学生の時通いました)また、住宅街の真ん中なので、子連れのママも通っています。ので、人が多い時はわりあい賑やかです。かといって座るところがなくなるほどの混雑はなかったです。
教官がたくさんいるわりに、生徒がそれほど多くなかったので、教習予約や試験予約が取りやすく、仕事が終わったあとにも通えたところがいいと思いました。また、教習コースも広々とした道路が多く、判子を押してもらいやすいと思います。
【通っているほかの生徒について】
近隣に大学があるので、学生が非常に多いです。(私も学生の時通いました)また、住宅街の真ん中なので、子連れのママも通っています。ので、人が多い時はわりあい賑やかです。かといって座るところがなくなるほどの混雑はなかったです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 細かなところも丁寧に教えてくださり、忘れていた交通ルールも再認識できて、とてもよかったと思います。教官の中にはぶっちょう面の教官もいましたが、だいたいがやさしいおじさまで、気持ちよく通えたと思います。 |
設備・教材 :2 | 建物自体も古めですが、筆記を行う教室などもちょっと古めでした。不安に感じるほどではないですが。軍事用飛行機や戦闘機の飛行ルートになっているので、2重ガラスではあるのですが、飛行機が通るとやはり少し気になります。 |
立地・雰囲気 :3 | 最寄駅の湘南台駅からはかなり離れているので、徒歩は難しいですが、多方面にバスが走っており、私が住んでいる横浜市泉区からでも十分通えました。立地は住宅地の真ん中、急な坂を上った上にあります。近くにコンビニもあるし、少し歩くとイトーヨーカ堂があるのでお昼とか買物したりしました。 |

2012年05月28日 コメント(0) |
その他の湘南台自動車学校の口コミ
» いい意味でちょうどいい教習所です (投稿者:ヒロ| 評価:★★★★★)» 卒業したくないくらいです (投稿者:Moe| 評価:★★★★★)
» ここで良かった (投稿者:Kaneko| 評価:★★★★☆)
» 普通です (投稿者:大学生| 評価:★★★☆☆)
» とても楽しくておすすめです! (投稿者:にの| 評価:★★★★★)
» 一人くらいは・・ (投稿者:まさみ| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪の教習所です。 (投稿者:シトロン| 評価:★☆☆☆☆)
» 安全運転!? (投稿者:やまさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 評判が悪いと聞いていたけれど… (投稿者:ブルボン| 評価:★★★★★)
» 学科の先生方には本当にお世話になりました (投稿者:まき| 評価:★★★★★)