花壇自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:みんち | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【教習所に通って変わったこと】
私は何度技能をやっても不安でネガティブな方向に考えていました。しかし、ある先生と出会いそれは変わりました。自信を持つことの大切さを学んだ気がします。
私は何度技能をやっても不安でネガティブな方向に考えていました。しかし、ある先生と出会いそれは変わりました。自信を持つことの大切さを学んだ気がします。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 名前は伏せますが私が当たった教官の先生は良い人達ばかりでした。怖い人が多いなどのコメントが多いですが、人には合う合わないがあるのでそこは仕方ないことだと思います。しかし、先生が怒るのにも理由があると思います。命がかかってる事なので真剣にその子と向き合っているからこそ怒るのだと思います。右も左もわからない初心者に機嫌が悪くなるや口調がきつくなる、怒ってくると書いている方もいますが、わからないならわからないなりに教本があるのですから技能の前に読むことやイメージトレーニングなどをしておいたらいいと思います。しっかり予習復習をしていれば上達もしていきますし、先生に補助ブレーキを使われたり注意されることも減ります。 <私の当たった教官の印象> ・フレンドリーで気軽に話しかけてくれる ・アドバイスが誰でも理解しやすく実践しやすいことを教えてくれる ・前の自分の運転も覚えていてくれて比較した上でアドバイスをくれる ・緊張する検定や卒検の時もお話をしながらやってくれる などです。 |
設備・教材 :4 | 絵が載っていたり、カラーですし、太文字でも書いてあり特に問題は無い教本です。基本的に学習には使いやすいものだと思います。 |
レッスン内容 :4 | 講義は半分教本を使った説明等で半分は動画視聴でした。教本だけでは理解が乏しいところも映像で見て理解が深まるのでいいと思いました。 また、先生方の実体験などを含んだお話をされる時もあり、私はそれと結び付けて覚えていたりします。 |
立地・雰囲気 :5 | 立地はいいほうだと思います。地下鉄から歩いて10分くらいですし、割と遠くても仙台循環バスや予約制ですがフリー送迎バスも頼めるので安心です。 校舎も新しくアルコール消毒も多めにおいてあり、体温を測る機械も2階の待合室に行く手前に置いてあるので必ず全員測ることになりますし、いいと思います。 |
サポート対応 :5 | 私は9ヶ月ギリギリで卒業したのですが、なかなか技能の予約が埋まっていてもきちんと相談をしに行けば受付の方たちが細かく確認をしてくれます。私は朝一や夜の最後の時間など私の予定に合わせて調整してもらいました。また、技能の時間を間違えてしまったことがあり、その日は受けられないということも覚悟してましたが受付の方に相談したところその日中に時間は所々空いてしまうが受けられますと言われて助かったことがあります。 また、技能や送迎のキャンセルも確か2時間前?か1時間前までできるのでもし何かで行けなくなってしまっても対応が可能なところがとても助かりました。 |
料金 :4 | 仙台市の中で1番安かった印象があります。 |

2021年09月10日 コメント(0) |
その他の花壇自動車学校の口コミ
» 最低ですよ (投稿者:こうちゃん| 評価:★☆☆☆☆)» 楽しかったです (投稿者:みょーちゃん| 評価:★★★★☆)
» 子には通わせたくない (投稿者:ままちゃん| 評価:★☆☆☆☆)
» 自動車学校に対する不信感 (投稿者:さっくママ| 評価:★★☆☆☆)
» 教官の質が悪い (投稿者:なのか| 評価:★☆☆☆☆)
» 人にもよりますが、いい所です。 (投稿者:はーちゃん| 評価:★★★★☆)
» 教え方が分かりやすいです。 (投稿者:七瀬| 評価:★★★★☆)
» 可もなく不可もなく普通です。 (投稿者:車初級者| 評価:★★★☆☆)
» 概ねよし (投稿者:まさ| 評価:★★★☆☆)
» 指導員にばらつき多し (投稿者:やすし| 評価:★★★☆☆)