花壇自動車学校 設備・教材の口コミ・評判一覧
設備・教材 の評価一覧 ※( )内の☆は設備・教材の評価です
			絵が載っていたり、カラーですし、太文字でも書いてあり特に問題は無い教本です。基本的に学習には使いやすいものだと思います。  (★★★★☆)
		
		
        | とても良いと思います (投稿者:みんち) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2021年09月10日 | 
			校舎は綺麗で、消毒とかもいっぱいあって助かりました。  (★★★★☆)
		
		
        
         
		
			教室にマイクがありません。
何を話しているのか聞こえない事が多いです。
また大きな声を出されても、コロナウイルスが流行っておりますので、
不快です。
マイクは設置すべきでしょうね。 (★☆☆☆☆)
		
        何を話しているのか聞こえない事が多いです。
また大きな声を出されても、コロナウイルスが流行っておりますので、
不快です。
マイクは設置すべきでしょうね。 (★☆☆☆☆)
| 子には通わせたくない (投稿者:ままちゃん) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2021年07月21日 | 
			綺麗な場所で学科講習は良い環境で受けることが出来ました。
目標立てがしっかりしている方と、最初から最後まで何が大事で何を覚えるべきかさっぱり分からない方がいたのが残念です。 (★★★☆☆)
		
        
         
		目標立てがしっかりしている方と、最初から最後まで何が大事で何を覚えるべきかさっぱり分からない方がいたのが残念です。 (★★★☆☆)
			施設が新しく快適に、学科を受けられます。隣にはスーパーカーなど、多数の車が置いてある整備学校もあるのでその生徒さんとも、仲良く出来ることもあります。教材に関してはその人個人の読解力の問題なので、自分は難しくは感じませんでした。  (★★★★★)
		
		
        | 人にもよりますが、いい所です。 (投稿者:はーちゃん) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2020年07月25日 | 
			広くて新しい校舎だと思う。
待ち時間など過ごしやすかった。
教習車でレクサスに乗れるのが優越感があって良いと思う。 (★★★☆☆)
		
        待ち時間など過ごしやすかった。
教習車でレクサスに乗れるのが優越感があって良いと思う。 (★★★☆☆)
| 教え方が分かりやすいです。 (投稿者:七瀬) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2018年08月14日 | 
			校舎がきれいなので、気持ちよく学科の授業など受けれます。
待合所も広め。
女性専用ルームなどもあるので、時間があまっても大丈夫。 (★★★☆☆)
		
        待合所も広め。
女性専用ルームなどもあるので、時間があまっても大丈夫。 (★★★☆☆)
| 可もなく不可もなく普通です。 (投稿者:車初級者) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2018年06月11日 | 
			立地面は最悪に近い。敷地が狭くストレートも短いため、四輪で40km/hを出すのは仮免前の人にとってかなり怖いし、ほとんど無理。車両面では、最近昔ながらのコンフォートが一掃され今風の車が導入された。レクサスも車種が更に新しいものへと変更された。一方二輪の整備状況はライトが取れかかっているなどあまり良くない。ハーレーでの教習もある。  (★★☆☆☆)
		
		
        
         
		
			教習車(バイク)はあまり整備されておらず、タイヤがツルツルのバイクばかりでした。また、ウインカーが壊れていて、その車両が卒業検定に使われていたのは、無神経であるとしか言いようがない。また、8の字など、多くの教習所で設置されているコースがなかったり、クランクが警察庁の規定より短い違法な造りだったりで、河川敷にムリに作ったコースだな、という感がしました。  (★★☆☆☆)
		
		
        | 指導員にばらつき多し (投稿者:やすし) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2017年12月23日 | 
			教習の予約を取るのが難しい。3月~10月まではほとんど教習を入れることができなかった。  (★☆☆☆☆)
		
		
        | 他の教習所に通うことをお勧めします。 (投稿者:TT) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2017年11月02日 | 
			学校はとても品があるw
一見,見たら自車校とは思えないくらい立派です。
校内には女性用の休憩室もあり、空き時間はくつろげます。
一つ希望を言えば、パン等の軽食が買える自販機とかあったら嬉しかったです。 (★★★★★)
		
        
         
		一見,見たら自車校とは思えないくらい立派です。
校内には女性用の休憩室もあり、空き時間はくつろげます。
一つ希望を言えば、パン等の軽食が買える自販機とかあったら嬉しかったです。 (★★★★★)
			学校はホームページで見たとおりめっちゃ綺麗でした。しかもレクサスも乗れる!  (★★★★★)
		
		
        | 意外と早く免許が取れた! (投稿者:いっくん) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2016年07月25日 | 
			県内でも有数の設備と聞いてが、すごかった。
隣の車の展示室には、ランボルギーニなどのスーパーカーが並んでおり、車好きの自分にはうれしい設備でした。 (★★★★★)
		
        
         
		隣の車の展示室には、ランボルギーニなどのスーパーカーが並んでおり、車好きの自分にはうれしい設備でした。 (★★★★★)
			他の教習所に比べ、コース全体が少し狭いように思います。
(ただ教習所コースは、外から見ただけですが) (★★★★☆)
		
        (ただ教習所コースは、外から見ただけですが) (★★★★☆)
| 立地は良いが、指導にばらつき有り (投稿者:山田) 花壇自動車学校 (宮城県 仙台市青葉区) | 2015年10月20日 | 
			なんか古い自動車学校なのかと思ったら、オフィスビルみたいな感じでかなり綺麗な学校でした。女性専用の休憩室もあり、空いた時間はそこでマッタリ出来ます。  (★★★★☆)
		
		
        
         
		
			建物自体は良く、女性専用室もあります。  (★★☆☆☆)
		
		
        
         
	この地域の他の教室の口コミ・評判
    » 昔通っていた頃の話なので今はわかりません
     ★★★☆☆
     (中山ドライブスクール )
    【通う前に知っておきたかったこと】
教官を変更できるのは知っておきたかったです。そうすれば不登校気味になることも無く、すんなり卒業できたと思います。
…[続きを読む]
    
    » 優しく丁寧に教えてくれました
     ★★★★★
     (中山ドライブスクール )
    【この教習のおすすめなところ】
怖い先生だったらどうしようという不安がある人にはおすすめです。
一生懸命取り組めば、皆さん丁寧に教えてくれます。
…[続きを読む]
    
    » よかったです。
     ★★★★★
     (仙台赤門自動車学校 )
    【通っている生徒について】
東北大学川内キャンパスが近いからか、大学生がほとんどでした。
【子連れ、託児所】
託児所がありとの情報はあったのですが、満員の場合は使えなかったりするとの注意事項…[続きを読む]
    

