仙台赤門自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:るいぼす | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【通っている生徒について】
東北大学川内キャンパスが近いからか、大学生がほとんどでした。
【子連れ、託児所】
託児所がありとの情報はあったのですが、満員の場合は使えなかったりするとの注意事項がありました。他の教習所では10万円追加するとタクシーで送迎やスケジュールを組んでくれるとあり、そちらに電話をしましたが、いっぱいで来月にまた電話くださいとのことで家から比較的近いこちらを検討しました。子供を連れて行くのは大変だったのですが、皆さん優しくてスムーズに託児予約ができました。
【送迎バス】
送迎バスではチャイルドシートを予約すると乗せておいてくれました。最初は歩いて帰っていたのですが、歩いて帰っている途中に送迎バスが横に止まってどこまで行くの?と聞いてくださったり、とても温かい場所でした。
【教習予約】
教習予約は基本的にネットなのですが、いっぱいの時に受付で相談すると場合によっては予約することが可能でした。
【教官について】
予約すると教官が指定されます。ずっと同じ方というよりはランダムに満遍なく多くの方に教えてもらうことができました。多くのことを学ぶことができました。
【料金について】
料金は周辺の教習所に比べて安いと思いました。
【自動車】
自動車はマツダ車を使っています。電気自動車もあり電気自動車を一度だけ乗りました。
東北大学川内キャンパスが近いからか、大学生がほとんどでした。
【子連れ、託児所】
託児所がありとの情報はあったのですが、満員の場合は使えなかったりするとの注意事項がありました。他の教習所では10万円追加するとタクシーで送迎やスケジュールを組んでくれるとあり、そちらに電話をしましたが、いっぱいで来月にまた電話くださいとのことで家から比較的近いこちらを検討しました。子供を連れて行くのは大変だったのですが、皆さん優しくてスムーズに託児予約ができました。
【送迎バス】
送迎バスではチャイルドシートを予約すると乗せておいてくれました。最初は歩いて帰っていたのですが、歩いて帰っている途中に送迎バスが横に止まってどこまで行くの?と聞いてくださったり、とても温かい場所でした。
【教習予約】
教習予約は基本的にネットなのですが、いっぱいの時に受付で相談すると場合によっては予約することが可能でした。
【教官について】
予約すると教官が指定されます。ずっと同じ方というよりはランダムに満遍なく多くの方に教えてもらうことができました。多くのことを学ぶことができました。
【料金について】
料金は周辺の教習所に比べて安いと思いました。
【自動車】
自動車はマツダ車を使っています。電気自動車もあり電気自動車を一度だけ乗りました。

2020年06月05日 コメント(0) |