浜名湖自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:やー | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:2
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【この学校独自の制度】
浜名湖自動車学校では学校の2階では携帯の使用を一切禁止しています。見つかると1回目は注意、2回目は退校となります。またそれに伴って二階の掲示物の写真を撮ることも禁止されています。
学科の授業中にも態度が悪いと退室を命じられる場合があります。ただ教官も優しいのである程度は大目に見てくれますが、授業を1つでも休むと延泊になり無駄なお金がかかるので勿体ないです。
遅刻は1分でも許されないので時間に余裕を持ったほうがいいと思います。遅れると授業が受けれません。
厳しい面を書きましたが私の周りではこの理由で延泊や授業を受けられなかった人は1人もいなかったので普通にやってれば大丈夫です
浜名湖自動車学校では学校の2階では携帯の使用を一切禁止しています。見つかると1回目は注意、2回目は退校となります。またそれに伴って二階の掲示物の写真を撮ることも禁止されています。
学科の授業中にも態度が悪いと退室を命じられる場合があります。ただ教官も優しいのである程度は大目に見てくれますが、授業を1つでも休むと延泊になり無駄なお金がかかるので勿体ないです。
遅刻は1分でも許されないので時間に余裕を持ったほうがいいと思います。遅れると授業が受けれません。
厳しい面を書きましたが私の周りではこの理由で延泊や授業を受けられなかった人は1人もいなかったので普通にやってれば大丈夫です
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | とても気さくな方ばかりでした! 私はMTを受けました。 ・実技(運転)では苦手なことや分からないことがあればそれに時間をかけてくれますし、教科書を読むだけでは分かりにくいことも噛み砕いて説明してくれました。教官の方に怒られたことは一度もありませんでした。 ・座学では教科書を教官の人が読んだりDVDを見ながらそれに合わせて大事なところに線を引くという感じです。早口の方もいますし、これは何でしょうと生徒に質問する方もいます。 |
設備・教材 :2 | 他の教材を見たことがないので比較できませんが、私は分かりやすいと感じました。 設備は自動車学校自体はwi-fiがないくらいのことしか気になりませんでした。 が、ハマIN(合ってないかもしれません)というホテルに泊まっていたんですが、そこの設備があまりだったな〜と感じました。 部屋の臭いがキツかった(汗のような)、朝ごはんは出ますがなかなか質素なものでした。私は臭いが特に気になりました。 |
レッスン内容 :5 | 流れとしては、(仮免まで)最初にこの1時間やることの説明を聞き実際に教官が一度やってくれる→それをやってみる→やっている最中不安な所があれば質問、または教官の方が教えてくれる→3回くらいやって終了といった流れです。 後半になると復習も兼ねて「あのコース行ってみようか」など前にやったコースをやることもあるので1週間の間でも基本的な操作は覚えられと思います。 (本免まで)教官の方を助手席に乗せて公道に出ます。教官の方がその都度「そこを右」やそこに停車してみよっか」などと指示を出してくれるので安心して大丈夫です。制限速度と、一時停止を守って運転すればほぼ間違いないです。教官の方も気さくに話題を振ってくれるので楽しく乗れると思います。 学科(筆記)は仮免までにパソコンで模擬問題50問で90点を2回?ペーパーの模擬問題を2回?合格しないと仮免の学科を受けれません。(回数がうろ覚えなので参考までにしてください)これで延泊する人がいます。 私は頭が良くないですが、授業以外で教科書を見ることはなかったですけど合格できたので難しくはないです。問題も同じものが出るので、ほぼ慣れです。 仮免に受かった後はパソコンで模擬問題95問で90点以上を4回?ペーパーの模擬問題を連続3回くらい?またはペーパーで合計5回?合格をしないと本免の学科が受けれません。(これも回数がうろ覚えです)問題的には仮免前のものにプラスαという形なので授業を受けていけば分かりますから安心して大丈夫です。 |
立地・雰囲気 :5 | 自動車学校の近くには大きめのドラッグストアがあり、パンやお菓子を、飲み物、生活用品などほとんど揃えることができます。 自動車学校の中の雰囲気はその時に来ている人で変わると思いますが、私が行った時はユニークな人が多く楽しそうなグループが多くありました。また、一人で受けに来ても同じ日に入校する人や乗車で一緒になる人と仲良くなれます。みんな同じ目的なので話しやすいです。 |
サポート対応 :5 | 私は表立ってサポートしてもらうことがなかったので実例があげれませんが、学科に向けての専用の勉強教室があったりするそうです。 こちらから自主的にやりたいことには積極的に手助けしてくれる印象はありました。 |
料金 :3 | 時期によって左右されます。 高校生が多く通う時期は教官の負荷もあってか割高になるようです。 その時期は避けたほうがいいかと思います。 |

2019年06月13日 コメント(0) |
その他の浜名湖自動車学校の口コミ
» 私は気に入りました! (投稿者:つ!| 評価:★★★★★)» 教官次第です (投稿者:たつ| 評価:★★☆☆☆)
» 教官運次第では超楽しいです! (投稿者:ヤー| 評価:★★★★☆)
» 副◯長の態度が、、、 (投稿者:クロワッサン| 評価:★★★★☆)
» 愛知から1人で合宿に行きました (投稿者:まさき| 評価:★★★★★)
» 絶対におすすめできません。 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 特になし (投稿者:白太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 可もなく不可もなく (投稿者:ほ| 評価:★★★☆☆)
» 二輪「は」おすすめ 普免は… (投稿者:ポンタ| 評価:★★★★☆)
» きつかったです (投稿者:ますたーT.| 評価:★★★☆☆)