浜名湖自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:クロワッサン | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【教官によって変わる】
とにかく私は、副◯長は悪い印象しかありません
生徒を「退校させる」というのが目的としか考えられないことが多々ありました。「退校」というワードが怖くて反論できません。
何かあったら他の教官に言ったり、保護者の方に相談したりした方がいいと思います。
とにかく私は、副◯長は悪い印象しかありません
生徒を「退校させる」というのが目的としか考えられないことが多々ありました。「退校」というワードが怖くて反論できません。
何かあったら他の教官に言ったり、保護者の方に相談したりした方がいいと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 星5にしたいのですが、副◯長の態度などがすごく悪いです。 他の教官さんへの態度も悪く、見ていて不快になる場面が多々ありました。 基本的に教官の方は、分からないことは丁寧に教えてくれますし、フレンドリーだと思います! |
設備・教材 :3 | 古いと感じる部分はありますが、そこまで気になることはありませんでした。 ただ、車が古すぎる!! 教官の方に聞いたら、走行距離が27万キロもあるらしいです笑 路上(浜名バイパス)等で故障したら怖いなと思いながら運転してます笑 自販機が安い、カップラーメンの自動販売機もある! |
レッスン内容 :3 | 私は技能に少し自信があったタイプなので怒られるようなことはありませんでした。しかし、友達は技能に不安があったようで、教官に2回ほど技能教習を増やしてもらっていました。教官の言うことや、習ったことができていれば、大丈夫だと思います! 当たり外れがあるといいますが、実際はいい先生ばかりです(言い方がキツイ教官もいますが、事実を言われているので私はそこまで気にならなかった) 学科はすごく眠たくなります笑 寝てる生徒もいましたが、注意だけで終わっていました。 教官にもよりますが、「退校させる」という雰囲気があったのは1人だけな気がしました。 |
立地・雰囲気 :5 | 雰囲気はとてもいいです フレンドリーな生徒さんばかりで友達がたくさんできます! 送迎バスもあるので通いやすいと思います 近くには杏林堂があるので、便利です 悪いと言えば、校則が厳しいです。 今時、男女で違う校則は時代遅れだと思いました。 校則が厳しい高校と同じくらいか、それ以上厳しいと思いました笑 タトゥーや、男性のピアスは校則で禁止なのですが、している人が怒られているところは見た方がありません。少し声がうるさかった高校生や、荷物を少し置いたままだった高校生がすごく怒られていました。 注意したり、怒ったりする相手を選んでるように思えました。 大半の教官の方は差別はしません。いい方たちばかりです。 |
サポート対応 :5 | 分からないことがあったら教えてくれます! 積極的に苦手なところ、分からないところは教えてもらいましょう! |
料金 :4 | 他の車校と比べたら安いのかな? 県外から来てる方もたくさんいました。 |

2021年12月30日 コメント(0) |
その他の浜名湖自動車学校の口コミ
» 私は気に入りました! (投稿者:つ!| 評価:★★★★★)» 教官次第です (投稿者:たつ| 評価:★★☆☆☆)
» 教官運次第では超楽しいです! (投稿者:ヤー| 評価:★★★★☆)
» 愛知から1人で合宿に行きました (投稿者:まさき| 評価:★★★★★)
» 絶対におすすめできません。 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 特になし (投稿者:白太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 可もなく不可もなく (投稿者:ほ| 評価:★★★☆☆)
» 二輪「は」おすすめ 普免は… (投稿者:ポンタ| 評価:★★★★☆)
» きつかったです (投稿者:ますたーT.| 評価:★★★☆☆)
» 時代遅れの自動車学校でした (投稿者:浜松lover| 評価:★☆☆☆☆)