東急自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:鈴木 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:2
設備・教材:-
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:-
料金:-
【広い道で大型自動車の練習が出来る】
広い道で大型自動車の練習が出来る教習所、教官の当たり、外れが激しくいい教官に当たり、真剣に勉強すれば熱意ある人も多くいるので凄く有意義な時間が過ごせます。
広い道で大型自動車の練習が出来る教習所、教官の当たり、外れが激しくいい教官に当たり、真剣に勉強すれば熱意ある人も多くいるので凄く有意義な時間が過ごせます。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 教官には熱意ある方が多く、何故今失敗してしまったのかを車の仕組みの説明を盛り込みながら改善方法を教えてくれました!楽しく通えたので卒業するのが寂しいなと感じていたが、卒検を担当した森井勝というベテランの教官が最初の卒検内容の説明からやる気がなく、シワだらけのシャツにネクタイが曲がっていて服も乱れていた。 目に熱意が全くなくダルそうに説明していた。 教習所では○○さんと呼んでくれるが、路上走行など他の職員の目の届かないところになると「すいませんじゃねーよ、テメー」、「終わりましたじゃねーよお前」っといった形で豹変する。卒検の路上走行の時はアクビをしながらずっと溜息しながらダルそうにしていた。路上走行を終えて、ハンドブレーキ、ギヤをニュートラルにしてエンジンを切って「終わりました」と自分が告げると、 「終わりましたじゃねーよ、お前、ここからどうやって帰るんだ」と言われたので自分が「教官と交代(最初の説明で路上教習が終了したら教官に交代してもらって教習所へ向かうと説明していた)してもらっていいですか?」っと言うと、 森井勝教官が「もう一人の卒検受講生が帰れないじゃないか、どうすんだテメー」と言われた。どうしていいのかわからず戸惑っていると森井勝教官から「最初の説明で路上走行終わったら教官と交代して教習所行くって言ってただろうが、バカなのかテメーは」って言われた。 卒検には合格したが、ずっとやる気がない教官怒鳴られて最後がとても残念時間でした。 最後教習所のアンケートを書く時間があり、教官は全体的に優しく熱意ある方が多かったので自動二輪の教習に通うことも検討していたため、改善して欲しかったので今日の卒検の内容を書こうしたら、ヤバイと思ったのか森井勝教官がアンケートの提出を急かしてきて提出したアンケートに今日の内容が書いてないかチェックしていた。 |
レッスン内容 :5 | 今日の担当教官に会った時に前回の反省点を伝えると、具体的な改善方法を教えてくれて、「一緒に練習していきましょう」と言ってくれる教官が多かった。 |
立地・雰囲気 :3 | アクセスは悪いが緑も多くあり、道が広かったので大型を練習するにはいい環境だと思う。 |

2018年06月02日 コメント(3) |
この口コミへのコメント(3件)
いつも指名してた人がいなかったので○井さんを指名したが不安になってこちらのサイトを見たところこちらの投稿に目が止まり急遽変更しました。
ほんとにありがとうございます
投稿者:ちそ | 2018年06月04日 |
私はこの教習所に通っていてよく森井さんに教えてもらっていましたがここにかいてある様なことはなく、気軽に接してくれて楽しく授業を受けることが出来ました。
投稿者:ぽん | 2018年10月12日 |
酷い教官ですね。
私も確かその森井さんの教習を受けましたが、酷い態度でした。
投稿者:まっすー | 2019年03月27日 |
その他の東急自動車学校の口コミ
» 春休みは激混み (投稿者:くらげ| 評価:★★★☆☆)» 道路を走る自動車の運転免許ならなんでも (投稿者:太郎| 評価:★★★★☆)
» 思い返すとモヤモヤします (投稿者:みどり| 評価:★★☆☆☆)
» 後悔してます。 (投稿者:ブン| 評価:★☆☆☆☆)
» 落ち込み中 (投稿者:多摩子| 評価:★★★☆☆)
» 教官も受付も良し悪しが激しい (投稿者:ブサメン| 評価:★★★☆☆)
» わたしは苦手な教習所でした (投稿者:なす| 評価:★☆☆☆☆)
» おススメはできない (投稿者:ぶ| 評価:★★☆☆☆)
» 多摩のほうがよい (投稿者:多摩のほうがよい| 評価:★☆☆☆☆)
» 楽しく通いました! (投稿者:おじさんらいだー| 評価:★★★★★)