都南自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:えび | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:3
【総評】
上にも書きましたが、思っていた教習所のイメージを覆てくれる程度にはいい教習所でした。
あまり褒めすぎて期待値を上げられすぎても…ということで悪かった点を挙げるとすれば、気さくな教官が多いので口がいい、という印象はなかったです。(もちろん敬語で丁寧な方もいます)
乱暴という訳ではなく、若者言葉に近い気もしますが悪意は感じられないので気にする方でなければどうってことはないかと。
後は運転は命に関わることでもあるので、安全運転の大切さには全教官共通の認識なんだと思います。安全運転に関して徹底的に教えられますが、卒業して自分で運転してみるとここの教室を出てよかったなと思える運転技術、思考は身についたと思います。
また、これは個人的なことですが、気分でダラダラ通う方は固定プラン、もしくは教習所より合宿の方がいいと思います。自由に通うプランを選んだのですがストレートで卒業したのに3ヶ月かかってしまいました。日が空いてしまうと運転を忘れてしまうので早いうちに集中して免許を取って、自分の車でいつでも練習できる環境を整えておくといいと思います。
上にも書きましたが、思っていた教習所のイメージを覆てくれる程度にはいい教習所でした。
あまり褒めすぎて期待値を上げられすぎても…ということで悪かった点を挙げるとすれば、気さくな教官が多いので口がいい、という印象はなかったです。(もちろん敬語で丁寧な方もいます)
乱暴という訳ではなく、若者言葉に近い気もしますが悪意は感じられないので気にする方でなければどうってことはないかと。
後は運転は命に関わることでもあるので、安全運転の大切さには全教官共通の認識なんだと思います。安全運転に関して徹底的に教えられますが、卒業して自分で運転してみるとここの教室を出てよかったなと思える運転技術、思考は身についたと思います。
また、これは個人的なことですが、気分でダラダラ通う方は固定プラン、もしくは教習所より合宿の方がいいと思います。自由に通うプランを選んだのですがストレートで卒業したのに3ヶ月かかってしまいました。日が空いてしまうと運転を忘れてしまうので早いうちに集中して免許を取って、自分の車でいつでも練習できる環境を整えておくといいと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | ここしか通っていないため比較のしようがないのですが、他の教習所に通った友人の話を聞いているとかなり優しく丁寧に教えてくれる方々が多い印象でした。 入校時の事前アンケートにも優しめ、厳しめ、懸念点などを書かされ常に原簿に挟まっているのでこちらの意思が通じやすいのかもしれません。 もちろん合わない教官、きつめな方もいましたが、理不尽に厳しいということはなく安全運転・命に関わる部分なのでどうしても大事な部分は妥協できないのだと思います。 ネット予約の際に予め数人から指名することもできるので、最初のうちはランダムで指導員を選んでもらい、相性のいい指導員を見つけるといいかもしれません。怖い顔をしているのに教え方がとても分かりやすく優しい方なんかもいますのでビビらず色んな方に教えてもらいましょう。 (ただ自分は自由に通うプランでしたので、予定を予め組んでもらうプランなどでは指名制度はなかったはずなので入校前に確認してください) |
設備・教材 :4 | 待合室に4台、練習室に10数台の学科試験練習機があります。 利用自体は無料で、卒業後も使えるため自主学習はほぼそこの機械を使えば対応できると思います。 (待合室より練習室の方が難しい問題が出るので事前に待合室or自宅で練習→自習室で高難易度問題の練習の流れがいいと思います) また、家でも待合室のものは練習問題にアクセスできるようになっているので、時間が合わない方はそちはで練習できると思います。 近くにコンビニなどはないため、1日教習所に籠るときは予め買って置いた方がいいと思います。(5分ほど歩けばローソン、セブン、ファミマなどありますが坂道やら踏切やらでしんどいです) 昼間軽食販売している店も出てましたが利用したことはないです。 |
レッスン内容 :4 | 教官の質と重複するので割愛しますがとても丁寧に教えて頂けました。 違う教官に別のやり方を教わることもありますが前回どう教えてもらったかを聞かれ、そこを補足する形で別のアドバイスを頂けたりしたので最終的に自分にあったやり方が見つかると思います。 また、都南は道が狭いから大変、という噂は自分も聞いていましたが 確かに初路上は大きい道路に出るまで狭い住宅街を通るのでビビります。対向車が来たときなんかは絶望です。 ただそれは教官も分かっていることなのでハンドルサポートしてくれたりするのでアドバイスをもらいつつ落ち着いて対応しましょう。 試験にはそのコースは組み込まれていないので卒業検定が難しいということはないです。坂道、踏切が多く+αで練習できるいい立地だと思います。 (正直あのコースを経験していないと卒業しても住宅街通れなかったと思います…) |
立地・雰囲気 :4 | 自分は距離が近いという理由で選びましたが、入り組んだところにあるので他駅から来る方は分かりにくいかもしれません。 待合室はほどほどにくつろげ、喫煙スペース、託児所、テラス席もあるので1人でゆっくり過ごすのには特に不満はなかったです。 |
サポート対応 :5 | 事務の方も優しい方が多くていねいに対応してくれました |
料金 :3 | 可もなく不可もなく、相場通りだと思います。学生なら平日1ー7限までに限定して予約できるコースで少し安くすることができます。当日になって予約が空いていれば夜間や土日でも予約できるので空いてる時期に平日通える方はそのコースなら少し安くすることができると思います。 安定して通える日がない方は無難に全日無制限のコースを選んでおきましょう。 料金システムはネットに書いてないものもあったので、事前に電話が入校相談を受けた方がいいと思います。 |

2017年09月05日 コメント(0) |
その他の都南自動車教習所の口コミ
» ネットカフェじゃねェからwww (投稿者:やまふか| 評価:★★★★☆)» 居心地がよかった。 (投稿者:ジロー| 評価:★★★★☆)
» どの教習所も同じ (投稿者:りんたろー| 評価:★★☆☆☆)
» いろいろとりました。 (投稿者:偽名| 評価:★★★★★)
» 混んでるのは政府の問題ではw (投稿者:hirota| 評価:★★★★★)
» 低評価コメント何様? (投稿者:まひら| 評価:★★★★☆)
» お勧めできないです (投稿者:ペドロ| 評価:★★★☆☆)
» とにかく長い (投稿者:た| 評価:★★★☆☆)
» 老害 (投稿者:しみず| 評価:★★☆☆☆)
» いいとは言えない (投稿者:みんな最初は初心者| 評価:★★★☆☆)