浜名湖自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:K | 入学期間:2017年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:1
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【合宿について】
合宿で免許を持ってない等の学科教習がある人の場合は朝8時から夜8時まで教習を行う過密なスケジュールを卒検までの2週間ほど行うので辛いと思います。
環境の変化に弱かったり、ストレスで眠れない、食事を楽しみたい、他人と揉め事を起こしやすい、運動が苦手、要領が悪く勉強が効率よくできない、等の方は入校しないことを勧めます
また、学科教習が必要ない方もお勧めしません
9時から17痔までは合宿所にいられずに追い出されるので午後からの技能教習のみなので昼まで寝たいということができませんし
暇つぶしをしようにも何もなく、浜松や豊橋に行くには時間が足りないという場所にあります。
【展示されているバイク】
ロビーにRC213V-Sというバイクが展示されています。
このバイクは2000万もするのでこんなのを買って展示をするならパソコンや教習車を買い換えて欲しいと思いました。
公式ページで "バイクの楽しさ、素晴らしさを知っていただき、少しでも多くの方にバイクの免許を取得していただきたいという考えの下、購入いたしました"
とありますが校長の見栄か何かで購入したんじゃないか穿った見方をしてしまいます。
二輪の教習生を増やしたいならもっと身近なバイクを展示すべきです。
2000万のバイクを見て二輪免許を取りたいと思う人なんていません。
【注意事項】
かなり明るい茶髪や穴開きジーンズは禁止となっています。
教習や効果測定、ペーパーテストに携帯電話、スマートフォンの持ち込みを禁止されています。
時間にかなり厳しく1分でも遅れると教習不可になりますので注意が必要です。
【卒業検定】
効果測定の後のペーパーテストと技能教習の見極めに合格すると卒業検定が受けられます。
火、木、土曜日にしか行っていない為、合宿の方が卒検に落ちると延泊することになり、高い費用の負担を強いられます。
また8時から行うので火、木曜日は子供達の通学する時間と重なるのでかなり気を使わないと不合格になりやすいので注意が必要です。
【総評】
何でもそつなくこなせる方なら安く免許が取得できるかと思いますが
他人と揉めやすい、運動能力が低い、勉強の要領が悪い、他人とのコミュニケーションが苦手、怒られたことを気にして他のことに手がつかなくなる方
合宿は上記に加えて、きちんとした食事に拘る、環境の変化に弱い方には絶対にやめましょう
合宿で免許を持ってない等の学科教習がある人の場合は朝8時から夜8時まで教習を行う過密なスケジュールを卒検までの2週間ほど行うので辛いと思います。
環境の変化に弱かったり、ストレスで眠れない、食事を楽しみたい、他人と揉め事を起こしやすい、運動が苦手、要領が悪く勉強が効率よくできない、等の方は入校しないことを勧めます
また、学科教習が必要ない方もお勧めしません
9時から17痔までは合宿所にいられずに追い出されるので午後からの技能教習のみなので昼まで寝たいということができませんし
暇つぶしをしようにも何もなく、浜松や豊橋に行くには時間が足りないという場所にあります。
【展示されているバイク】
ロビーにRC213V-Sというバイクが展示されています。
このバイクは2000万もするのでこんなのを買って展示をするならパソコンや教習車を買い換えて欲しいと思いました。
公式ページで "バイクの楽しさ、素晴らしさを知っていただき、少しでも多くの方にバイクの免許を取得していただきたいという考えの下、購入いたしました"
とありますが校長の見栄か何かで購入したんじゃないか穿った見方をしてしまいます。
二輪の教習生を増やしたいならもっと身近なバイクを展示すべきです。
2000万のバイクを見て二輪免許を取りたいと思う人なんていません。
【注意事項】
かなり明るい茶髪や穴開きジーンズは禁止となっています。
教習や効果測定、ペーパーテストに携帯電話、スマートフォンの持ち込みを禁止されています。
時間にかなり厳しく1分でも遅れると教習不可になりますので注意が必要です。
【卒業検定】
効果測定の後のペーパーテストと技能教習の見極めに合格すると卒業検定が受けられます。
火、木、土曜日にしか行っていない為、合宿の方が卒検に落ちると延泊することになり、高い費用の負担を強いられます。
また8時から行うので火、木曜日は子供達の通学する時間と重なるのでかなり気を使わないと不合格になりやすいので注意が必要です。
【総評】
何でもそつなくこなせる方なら安く免許が取得できるかと思いますが
他人と揉めやすい、運動能力が低い、勉強の要領が悪い、他人とのコミュニケーションが苦手、怒られたことを気にして他のことに手がつかなくなる方
合宿は上記に加えて、きちんとした食事に拘る、環境の変化に弱い方には絶対にやめましょう
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | すでに書かれている通り教習のたびに教官が変わります。 その為毎回違うやり方を教えられたり、ハズレ教官に当たったりと碌な事がありません。 指名ができないのでハズレ教官に当たるとまったく上達できずに技能教習が終わったこともありました。 また、指導に向いていないような荒っぽい教官、きちんと教えてくれなかった教官、おかしなことを言う教官がいたので教官の質は低いと感じました。 |
設備・教材 :1 | 技能の教習車はコンフォートを使用しています。 この車種は他の教習所でも多く使われていますがあまり良くありません。 前面ガラスと右ガラスにある柱が邪魔で右カーブが曲がりづらいこと ハンドルの高さは調整できるのにシートの高さを調整できないこと ガソリンではなくLPガスを使用しているので力がなくエンストしやすかったです 学科試験ではパソコンによる効果測定とペーパーテストを複数回合格が課せられるのですが 効果測定で使用するパソコンが古いので画面の切り替わりが遅く使いづらいと感じました。 教習でシミュレーターが使われますが大変酔い易いので後の教習を考え早めに辞退しましょう。無理に長くやって酔った状態での教習は辛いです。 他に、トイレは1階にしかなく、休憩時間にトイレに行く時は1階に下りなければならないため不便に感じました。 |
レッスン内容 :2 | これもすでに書かれている通り学科教習で使われるDVDはとても古く現在の使用には向いていません。 学科教習の内容は要点をきちんと教えて下さる教官もいましたが教科書を読むだけで終わる教官もいたので余りいいとは感じませんでした。 ※ここは重要です パソコンでの効果測定やペーパーテストが課せられます。 面倒臭いですが、これのおかげで免許センターでの試験が1回で合格できたので悪い方式ではないです。 ただし、この方式はやり方をきちんと理解できないととんでもない罠となります。 パソコンでの効果測定は特に時間制限がなく4種類を合格するだけで済みますが ペーパーテストは1時限に1回しか受けられない上に仮免前は2回連続か3回合格、卒検前にも2回連続合格か5回合格しなければなりません。 通学の人ならまだいいですが合宿の人はこれに時間が取られると延泊で費用が掛かるのでかなり早めに合格しないと大変なことになります。 無料で延長できるプランはないので気をつけましょう。 |
立地・雰囲気 :1 | 立地はあまり良くないです。 隣に大きなドラッグストア、少し離れた所にコンビニや本屋がある程度です。 合宿で来ている人用に出される弁当は揚げ物ばかりで美味しそうに見えなかったので合宿の人にはつらい環境だと思います。 教習生同士の雰囲気は悪くありませんが教習生と教官の雰囲気が良くない所は見かけました。 それと色々な方が来られる場所ですのでいつ問題が起きてもおかしくない場所ではあると思います。 |
サポート対応 :1 | サポートもあまり良くないと感じました。 ペーパーテスト後に見直す時に質問しても教科書に書いてあると言って答えてくれない教官がいたり、 ペーパーテストの所は教官が1人しかいない為、1人が長く質問すると後がつかえるなど今一つな所があります。 また、事務側がきちんと説明しないのでこちらから質問すると面倒臭そうに対応されたのは残念でした。 |
料金 :3 | 入校時の費用は他と比べて圧倒的に安いですが無料で延長できるプランが無いのでお得感はありません。 特に運動が苦手な方や勉強などの要領が悪い方は他の教習所より負担額が大きくなると思われるので入校しないほうが良いと思います。 |

2017年06月06日 コメント(0) |
その他の浜名湖自動車学校の口コミ
» 私は気に入りました! (投稿者:つ!| 評価:★★★★★)» 教官次第です (投稿者:たつ| 評価:★★☆☆☆)
» 教官運次第では超楽しいです! (投稿者:ヤー| 評価:★★★★☆)
» 副◯長の態度が、、、 (投稿者:クロワッサン| 評価:★★★★☆)
» 愛知から1人で合宿に行きました (投稿者:まさき| 評価:★★★★★)
» 絶対におすすめできません。 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 特になし (投稿者:白太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 可もなく不可もなく (投稿者:ほ| 評価:★★★☆☆)
» 二輪「は」おすすめ 普免は… (投稿者:ポンタ| 評価:★★★★☆)
» きつかったです (投稿者:ますたーT.| 評価:★★★☆☆)