東急自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:かずにゃん | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:4
【良いところ】
なし。
なし。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 女の教官で良い奴は一人もいなかった。おっさんの中にはマシなのもいたが |
設備・教材 :1 | 新築なだけで、利用者目線で利便性考えたものではない。教習があるたびに地下から3階まで階段移動を強いられた。だる過ぎ。クーラー効きすぎ。 |
レッスン内容 :1 | 予約が取れない。閑散期とされている時期に通ったが、なんとかパックに入ってないと2-3時限まとめて取ることは不可能。朝一か夜遅くがかろうじて空いてる程度。技能教習は、15分前までに来校しないとキャンセル扱いとかいう謎ゴミルールがあり(一秒でも遅れると2000円)、無駄な待ち時間が必ずある。このクソルールもまた学校側の都合で、真っ先に改善すべき点だと思う。15分前、じゃなくて、教習時間までに来なかったらアウト、のほうがシンプルでいいでしょ。所内教習はクソでかいトラックやらバスやらが多過ぎて、走ってる時間よりも大型が交差点で苦戦しているのをぼーっと待つ時間のほうが長かったくらい。夜になっても所内コースの半分は電気がつかない。電気代ケチってんのかしらないが、暗すぎて路面が見えずとても危なかった。 |
立地・雰囲気 :1 | 交通の便カス。近くに何もなさすぎ |
サポート対応 :1 | 受付は、免許システムもろくに理解してないようなスタッフばかり。おまけに受付がラウンジとは少し外れたところにあり、利用者の目線がないのをいいことに四六時中スタッフ同士でペチャクチャ無駄話ばかりしている。用事で受付に向かうと、おしゃべりを中断された不機嫌さを顕に対応する。 |
料金 :4 | 料金はまあまあ。ただし、安いから、で行くと20000%後悔する。兄がマジオに通っていた。ちょっと遠くても絶対そっちをおすすめする。 |

2016年09月21日 コメント(2) |
この口コミへのコメント(2件)
15分~20分前に来ないと1000円~2000円の罰金があるのはどの教習所も一緒ですよ。それに多少の遅れなら「しょうがないな」で済みます。
投稿者:釈圭優 | 2017年06月12日 |
確かにマジオお勧めです。バイクでマジオ行ったんですけど、うざい先生ゼロですし、受付のお姉さんがめっちゃ可愛いです。
投稿者:釈圭優 | 2017年06月12日 |
その他の東急自動車学校の口コミ
» 春休みは激混み (投稿者:くらげ| 評価:★★★☆☆)» 道路を走る自動車の運転免許ならなんでも (投稿者:太郎| 評価:★★★★☆)
» 思い返すとモヤモヤします (投稿者:みどり| 評価:★★☆☆☆)
» 後悔してます。 (投稿者:ブン| 評価:★☆☆☆☆)
» 落ち込み中 (投稿者:多摩子| 評価:★★★☆☆)
» 教官も受付も良し悪しが激しい (投稿者:ブサメン| 評価:★★★☆☆)
» わたしは苦手な教習所でした (投稿者:なす| 評価:★☆☆☆☆)
» おススメはできない (投稿者:ぶ| 評価:★★☆☆☆)
» 多摩のほうがよい (投稿者:多摩のほうがよい| 評価:★☆☆☆☆)
» 楽しく通いました! (投稿者:おじさんらいだー| 評価:★★★★★)