浜名湖自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:オーバーオール | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【最悪です二度とみたくないです】
合宿でしたが、朝、夜ごはん付きで、毎日お弁当でした。内容は高確率でからあげです。普通です。むしろ料金の割には雑です。女子用の宿泊先はマンションでしたが、部屋の中は注意の張り紙がいたるところにはられており、掃除をしてくださる方がいるのはわかるのですが、毎日見たことない誰かがマンションの部屋に入ってるのは少し気持ち悪かったです。ホテルとは話がちがいます。泊まるとわかります。机をすこしずらしただけで張り紙が増えました。
おすすめはしません。
合宿でしたが、朝、夜ごはん付きで、毎日お弁当でした。内容は高確率でからあげです。普通です。むしろ料金の割には雑です。女子用の宿泊先はマンションでしたが、部屋の中は注意の張り紙がいたるところにはられており、掃除をしてくださる方がいるのはわかるのですが、毎日見たことない誰かがマンションの部屋に入ってるのは少し気持ち悪かったです。ホテルとは話がちがいます。泊まるとわかります。机をすこしずらしただけで張り紙が増えました。
おすすめはしません。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 初めて運転するのだから、上手なわけないのに、できないことに対してため息をつかれ、いやみっぽく言う指導員もおり嫌な思いをしました。 |
設備・教材 :1 | 教材、設備はふつうです。しかし、シュミレーションルームが指導員の昼寝の場所になってるようで愕然としました。生徒はシュミレーションは使えません。 |
レッスン内容 :1 | 仮免試験で六人グループを組まされ、五人落ちました。 落ちた理由は、ほかのしゃこうで聞くと、大抵そんなことでは落とされないだろうという内容ばかりで、 転校しました。免許を取れる気がしなかったです。 |
サポート対応 :1 | よくないです。受付の方は無愛想で、仮免を取ったあと、転校をきめ、料金をたずねたら露骨にうっとおしそうな対応をされました。 |

2016年09月15日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
今合宿にきていて、おんなじことを思いました。
転校しようとしてからの事を聞きたいです。
お金は返ってくるのか、帰れると決まってからの動きなど、教えていただきたいです。
投稿者:るん | 2017年02月10日 |
その他の浜名湖自動車学校の口コミ
» 私は気に入りました! (投稿者:つ!| 評価:★★★★★)» 教官次第です (投稿者:たつ| 評価:★★☆☆☆)
» 教官運次第では超楽しいです! (投稿者:ヤー| 評価:★★★★☆)
» 副◯長の態度が、、、 (投稿者:クロワッサン| 評価:★★★★☆)
» 愛知から1人で合宿に行きました (投稿者:まさき| 評価:★★★★★)
» 絶対におすすめできません。 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 特になし (投稿者:白太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 可もなく不可もなく (投稿者:ほ| 評価:★★★☆☆)
» 二輪「は」おすすめ 普免は… (投稿者:ポンタ| 評価:★★★★☆)
» きつかったです (投稿者:ますたーT.| 評価:★★★☆☆)