地域で検索 | ▼詳細検索 | ||
キーワードで検索 |
並び替え [
投稿日時 |
評価順 ]
|
|
6081 〜 6100 件を表示 全6269 件中
|
山梨中央自動車教習所 (山梨県 甲府市)
投稿者名:もも | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【学科と実技がうまくバランスよく取れる。】
学科と実技がうまくバランスがとれるようなスケジュールが組まれていたので、両方順調にコマを進めることができました。授業もわかりやすく、決して退屈にはなりませんでした。教官も丁寧に教えてくれたので、不安なく実技を進める .....[続きを見る]
2012年05月16日 コメント(0) |
投稿者名:mew | 入学期間:2002年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:5
【施設や寮などの雰囲気】
合宿での講習で比較的若い方が多かったです。20才前後の友達が何人かできました^^
宿泊寮は男女の部屋は離れていますが普通に行き来したり、ロビーのような場所では男女共有でテレビを見たり本を読んだりしていました。
山が近いからか、た .....[続きを見る]
2012年05月15日 コメント(0) |
投稿者名:けん | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【印象に残ってること】
やはり一番難しいのは、縦列駐車。その縦列駐車をいかにこなすかを教えてくれます。ここで学んでおけば一般道に出たときにも恐れることはありません。また、キャンセルなども気軽に受けてくれました。函館にある自動車学校では一番いいのではないかと思 .....[続きを見る]
2012年05月14日 コメント(0) |
投稿者名:スピカ☆ | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:2
【やさしい先生に出会えた】
とても自信を持たせてくれる先生がいて、いつも指名をしていました。しかし、やはりほかの生徒さんにも人気のようで、残念ながら指名が通らないことも多々ありました。教習中はずいぶん励まされ、自信を持たせてくれて、おかげで免許を取得できたと .....[続きを見る]
2012年05月14日 コメント(0) |
投稿者名:さがみん | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【技能教習について】
高速教習は、MT免許受講者でもAT車で行います。私の時は2人で1台の車を交替で使用しました(普通は3人で1台のようです) 通常の技能教習と違い、この時は使用車がプリウスになります。
こちらの教習所では普通自動車の他に、中型・普通2種・ .....[続きを見る]
2012年05月13日 コメント(0) |
投稿者名:さや0563 | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:3
【教習独自の授業】
愛知県では、まだあまりないカーナビ研修が受けられます。
ナビの使い方を1から順に教えてもらい実際にナビにそって目的地に向かうという教習です。担当の先生もナビと同時に説明してくれるので迷うことなく目的地に行けました。
教習は生徒2人と先 .....[続きを見る]
2012年05月12日 コメント(0) |
投稿者名:よんよん | 入学期間:2008年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【この教習所に通ったキッカケ】
まずバイクの免許が欲しかった、ことです。そして25歳過ぎてから取得したので、少し遅かったか?とも思いましたが、意外や大型2輪コースは、まさに老若男女が集まっており、刺激を受けました。そして安全運転の大事さを教えてくれた教官たち .....[続きを見る]
2012年05月10日 コメント(0) |
投稿者名:みよ | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【きっかけ】
沖縄に移住してきて車は生活に必須だと知り必要に迫られてペーパードライバー教習を受けることにしました。始めは近くの教習所に行きましたが、ペーパードライバー教習はキャンセル待ちのみだったので朝一で行ってようやく夕方乗れる状況でした。実際の教習内容も .....[続きを見る]
2012年05月09日 コメント(0) |
投稿者名:まつのすけ | 入学期間:2003年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:5
【印象に残っていること】
初めて路上に出た時だけ、教官が怒りました。普段は温和なかたなだけに少しビックリしてしまい。私も動揺してあたふたあたふたとしてしまいました。路上から教習所に帰ってきたときの安心感は、筆舌に尽くすものがありました。ただ、怒られたのはその .....[続きを見る]
2012年05月09日 コメント(0) |
投稿者名:さいばーしょっと | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:3
【教官について】
自分は二回ぐらい、修了の印を貰えなかったり、仮免で一回落ちたりと、運転のセンスがない感じでした。教官にも色々と怒られたりしましたが、たくさんの教官と一緒に走る事で教官それぞれの人間性がなどが見えてきたりと、楽しかった思い出がいっぱいです。下 .....[続きを見る]
2012年05月06日 コメント(0) |
投稿者名:つよし。 | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【学生が多くにぎやか】
教習生は一年を通じて学生、それも1・2年生が多いようです。交通アクセスがよいので大学や学校の合間に教習を受けられるのが良い点です。学科、実技ともににぎやかな雰囲気でした。教官も若い生徒の扱いに慣れているようで、学科中の携帯電話使用やス .....[続きを見る]
2012年05月05日 コメント(0) |
投稿者名:あすかんぬ | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:3
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:3
【教習所選びは、通いたくなる所かどうか。】
地元ではない場所だったので一緒に通うような友達もおらずでしたが、1人でも過ごしやすく快適な場所でした。通うのがわくわくしてました。
喫茶店のメニューも充実していたので、毎回どれにしようか迷うのも楽しく、味はそれな .....[続きを見る]
2012年05月04日 コメント(0) |
投稿者名:テーラーの孫 | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【通う前に知っておきたかった事】
枚方教習所は近所でない限り正直、通いにくい立地条件なのだが、それをフォローできるくらいに通学バスが様々なルートを通り、またきめ細かくバスの停留所がある事を知っておきたかった。そのルートやバスのダイヤなどを通う前に知っていれば .....[続きを見る]
2012年05月04日 コメント(0) |
投稿者名:うさうさ | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【きっかけ】
周りに大学が多いことから学生の多い教習所です。
友人も何人か通っていたこともあり、楽しく通うことが出来ました。
ただ、友人のほとんどがオートマ限定で先に卒業していく中、マニュアルで受講していたわたしは、ちょっと焦った気分にもなりました。
.....[続きを見る]
2012年05月03日 コメント(0) |
投稿者名:こじい | 入学期間:1993年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:4
【通っている他の生徒について】
合宿で受講している人と地元から通ってる人が半々くらいの状況でした。東京の大学に通っていたので、最初は東京から来た人と仲良くなったのですが、会津若松の地元の人と友達になり、合宿中に合コンもしました。免許を取ってからも2度ほど会津 .....[続きを見る]
2012年05月02日 コメント(0) |
投稿者名:ほわほわちゃん | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:4
【教習所の良い所、お勧めな所】
ここの教習所の先生は、比較的みなさん良い人でした。
気の合う先生が居たので、その人を指名していたので、お気に入りの先生に多く教えて頂く事が出来ました。
それと、無料送迎バスが出ていたので、学校帰りやバイト後などに気軽にドラ .....[続きを見る]
2012年04月30日 コメント(0) |
投稿者名:フォーレ | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【教習所のお勧めな所】
教習所全体が雰囲気が良く通っていてとても気持ち良いです。
運転技術的にも色々と研究・分析をしているようで、とても解りやすく教えて下さいます。
教官もとても良い方が多く好感が持て、人によって教え方が違うことの無いようにも取り組んでい .....[続きを見る]
2012年04月30日 コメント(0) |
投稿者名:なぎさ | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【通うべき時期】
一般に8月、そして3月などの学生の休暇期間は混むようです。しかし私が通った4-7月は休暇も終わって間もない頃であったため人も少なく、学科の授業なんて2,3人が当たり前でした。4人いたら多い方でした。人が多いところだと予約もとりづらいです。不 .....[続きを見る]
2012年04月28日 コメント(0) |
投稿者名:カリコ | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:5
【時間のある学生のうちに】
近隣の大学生が多いようでした。私は申し込んだ時点では学生でしたが、本格的に通ったのは大学を卒業してからでした。仕事をしながらなので詰めて通えず、元々不器用なこともあってなかなか上達できませんでした。やはり時間のある学生のうちに通っ .....[続きを見る]
2012年04月28日 コメント(0) |
投稿者名:いちご | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【一生懸命学びました!】
社会人5年目で通い始めたので、自分のお金で通ったし、久々に学べることが嬉しくて、専用のノートまで作り、講義もしっかりメモを取り、しっかり聞きました。模擬試験やインターネット学習も、積極的に何回も繰り返して行いました。ギリギリで卒業し .....[続きを見る]
2012年04月25日 コメント(0) |
6081 〜 6100 件を表示 全6269 件中
|