»口コミ・体験談を投稿する
並び替え [ 投稿日時 | 評価順 ]
表示方法:   表示件数:
4961 〜 4980 件を表示  全6269 件中
1...245 246 247 248 249 250 251 252 253...314
投稿者名:ちん  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【外国人でも普通に通えるところ】 結構外国人が通ってるところで、自分も外国人です。最初はすごく不安で、聞き取れなければ危ないかなとか、先生が厳しくて話が出来なければどうしようとかいろいろ考えていましたが、そういう配慮は全然要りません。わからない時気軽に聞ける .....[続きを見る]
2012年04月02日   コメント(0)
 
投稿者名:アハイ  | 入学期間:2008年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:4   サポート対応:4   料金:4  
【通っている他の生徒について】 通っている他の生徒はやはり合宿とあって、大学生くらいの若い方が多かったです。 新潟周辺よりも関東からの方が多かったのですぐに友達もできました。講習後には周辺でサッカーしたり、休日には新潟駅まで出かけたりもしました。 とはい .....[続きを見る]
2012年04月11日   コメント(0)
 
投稿者名:のぞみ  | 入学期間:1997年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【教習所での良いところ】 とにかく、年齢的にも高齢?で、耳も遠いのに拘わらず、とにかく、親切丁寧なご指導でした。「慎重に成りすぎないように!」との、アドバイスは今も忘れていません。慎重に成りすぎて、他の車に対して車列を乱す原因になるんだなぁ。と感じました。 .....[続きを見る]
2012年04月18日   コメント(1)
 
投稿者名:ももすけ  | 入学期間:2005年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:3   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【合宿と通学のメリット・デメリット】 地元の教習所に通っている友達は1年かけて・・とかたくさんいました。通学は時間を自由に決められるのはいいけれど、根気強く行かないとだめです。その点合宿はとにかく早い!毎日運転できるので上達も早いです。なんと言っても旅行気分 .....[続きを見る]
2012年04月23日   コメント(0)
 
投稿者名:いちご  | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【一生懸命学びました!】 社会人5年目で通い始めたので、自分のお金で通ったし、久々に学べることが嬉しくて、専用のノートまで作り、講義もしっかりメモを取り、しっかり聞きました。模擬試験やインターネット学習も、積極的に何回も繰り返して行いました。ギリギリで卒業し .....[続きを見る]
2012年04月25日   コメント(0)
 
投稿者名:フォーレ  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:5   料金:5  
【教習所のお勧めな所】 教習所全体が雰囲気が良く通っていてとても気持ち良いです。 運転技術的にも色々と研究・分析をしているようで、とても解りやすく教えて下さいます。 教官もとても良い方が多く好感が持て、人によって教え方が違うことの無いようにも取り組んでい .....[続きを見る]
2012年04月30日   コメント(0)
 
投稿者名:うさうさ  | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【きっかけ】 周りに大学が多いことから学生の多い教習所です。 友人も何人か通っていたこともあり、楽しく通うことが出来ました。 ただ、友人のほとんどがオートマ限定で先に卒業していく中、マニュアルで受講していたわたしは、ちょっと焦った気分にもなりました。 .....[続きを見る]
2012年05月03日   コメント(0)
 
投稿者名:あすかんぬ  | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:3   設備・教材:5   レッスン内容:3   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:3  
【教習所選びは、通いたくなる所かどうか。】 地元ではない場所だったので一緒に通うような友達もおらずでしたが、1人でも過ごしやすく快適な場所でした。通うのがわくわくしてました。 喫茶店のメニューも充実していたので、毎回どれにしようか迷うのも楽しく、味はそれな .....[続きを見る]
2012年05月04日   コメント(0)
 
投稿者名:まつのすけ  | 入学期間:2003年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:4   設備・教材:3   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:5  
【印象に残っていること】 初めて路上に出た時だけ、教官が怒りました。普段は温和なかたなだけに少しビックリしてしまい。私も動揺してあたふたあたふたとしてしまいました。路上から教習所に帰ってきたときの安心感は、筆舌に尽くすものがありました。ただ、怒られたのはその .....[続きを見る]
2012年05月09日   コメント(0)
 
投稿者名:みよ  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【きっかけ】 沖縄に移住してきて車は生活に必須だと知り必要に迫られてペーパードライバー教習を受けることにしました。始めは近くの教習所に行きましたが、ペーパードライバー教習はキャンセル待ちのみだったので朝一で行ってようやく夕方乗れる状況でした。実際の教習内容も .....[続きを見る]
2012年05月09日   コメント(0)
 
投稿者名:よんよん  | 入学期間:2008年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:中級
★★★★★    教官の質:4   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:4   料金:4  
【この教習所に通ったキッカケ】 まずバイクの免許が欲しかった、ことです。そして25歳過ぎてから取得したので、少し遅かったか?とも思いましたが、意外や大型2輪コースは、まさに老若男女が集まっており、刺激を受けました。そして安全運転の大事さを教えてくれた教官たち .....[続きを見る]
2012年05月10日   コメント(0)
 
投稿者名:けん  | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:3  
【印象に残ってること】 やはり一番難しいのは、縦列駐車。その縦列駐車をいかにこなすかを教えてくれます。ここで学んでおけば一般道に出たときにも恐れることはありません。また、キャンセルなども気軽に受けてくれました。函館にある自動車学校では一番いいのではないかと思 .....[続きを見る]
2012年05月14日   コメント(0)
 
投稿者名:たまちゃん  | 入学期間:2000年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:4  
【通い始めたきっかけ】 クレーンの免許を取ろうと思ったきっかけは、やっぱり、転職を見込んでのものだったんですけれど、事務の資格は誰でもとれるし給料がどうしても安くなってしまうので、それなら現場の仕事につかえて、即戦力としてやっていける仕事に直結したものを取ろ .....[続きを見る]
2012年05月16日   コメント(0)
 
投稿者名:エディ  | 入学期間:1992年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【バスが便利】 生徒の中には出身が他地域で、地理的にも不案内なの大学生も多く、バスでの送迎があることは大変ありがたいことでした。大学付近からのバスが運行されていましたので便利でした。1時間ごとの運行ですから、大学の授業のコマが開いた時にも通いやすい教習所でし .....[続きを見る]
2012年05月19日   コメント(0)
 
投稿者名:Ann  | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【この教習所に決めた理由】 ここの教習所にした最大の理由は金額です。いろんなところを比較したところ、安かったので決めました。いろんなものがダメだったとしても我慢しようと思いながら通い始めましたが、すべて満足でした。他はカフェテリア、保育所などオプションがつい .....[続きを見る]
2012年05月24日   コメント(0)
 
投稿者名:ぞう  | 入学期間:2004年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:中級
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:5   立地・雰囲気:4   サポート対応:5   料金:4  
【教習所の良い所。】 くどいようだが、とにかくスタッフの皆さんが親切で、通っていて楽しかったのが忘れられません。 卒検が終わっても、まだ通いたい気持ちにさせられる感じの教習所でした。 もし、別の免許をとることになったら迷わずここを選ぶと思います。 .....[続きを見る]
2012年05月24日   コメント(0)
 
投稿者名:ryouma  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:3   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:3   料金:5  
【・教習コースについて】 校舎によってまちまちでしょうが、石神井校は狭かったです。 二輪専用コースがないのは、ひとによって評価が分かれるところです。 開放感と走ることを中心に据える方には、もどかしさを覚えると思います。 ただ、公道を走ることをシミュレー .....[続きを見る]
2012年05月28日   コメント(0)
 
投稿者名:りりり  | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:5  
【よかったこと】 通い始めたきっかけは自分の時間がある今のうちに教習所にかよって免許を取りたいと漠然と思っていたからでした。免許を取得するには時間がかかりますし、お金もかかりますので勇気がいりましたが、やはり取得してよかったです。この教習所は通いやすいし、先 .....[続きを見る]
2012年05月30日   コメント(0)
 
投稿者名:たくきょう  | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:4   レッスン内容:4   立地・雰囲気:3   サポート対応:5   料金:5  
【教習所の良い所1】 この教習所の良いところはいくつかありますが、1番は実技講習で実際の運転を教えてくれる教官です。全く偉そうではなく目線も上から目線でなくきっちり丁寧に教えてくれます。最初の運転講習ではとても緊張していましたが気持ちを落ち着かせて頂き肩の力 .....[続きを見る]
2012年06月04日   コメント(0)
 
投稿者名:あげだま  | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間  | 開始時のレベル:初心者
★★★★★    教官の質:5   設備・教材:5   レッスン内容:5   立地・雰囲気:5   サポート対応:5   料金:4  
【リラックス】 教習車である私たちをリラックスさせるため、カフェのような館内やソファーが置いてあるビップルームなど、教習所とは思えない疲れを癒す雰囲気を出しており、毎日通うには、とても楽でした。スタッフ、インストラクターの人たちも皆さん笑顔で接してくれ明るか .....[続きを見る]
2012年06月08日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を投稿する
4961 〜 4980 件を表示  全6269 件中
1...245 246 247 248 249 250 251 252 253...314