今井自動車教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:あ | 入学期間:2022年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:4
【言うて酷くない】
クチコミ見る感じ結構酷い場所だと入る前は思いましたが、実際行ってみないと分からないので行ってみるのが1番だと思います。
私は2ヶ月間という短い間でしたが、キツイ人に当たる事もなく皆さんとても親切でした。
お話好きな方もいたので技能教習の時はあっという間に時間が過ぎる事もあり、楽しく運転できたのでオススメですよ〜
クチコミ見る感じ結構酷い場所だと入る前は思いましたが、実際行ってみないと分からないので行ってみるのが1番だと思います。
私は2ヶ月間という短い間でしたが、キツイ人に当たる事もなく皆さんとても親切でした。
お話好きな方もいたので技能教習の時はあっという間に時間が過ぎる事もあり、楽しく運転できたのでオススメですよ〜
【各評価理由】 |
教官の質 :4 結構口コミで酷く書かれていますが、素敵な教官ばかりでした。 若い教官の人が多く真面目に最後まで教えてくれます。 歳が上の方になると言い方少しキツくない?って思う人も何人かいましたがクレーム入れるほどでは無いです。 |
設備・教材 :5 練習スペースも広く、建物自体も綺麗だと思います。 ガラス張りなので暇な時はほかの練習生の運転見ながら暇潰せますし、気になるところはありませんでした。 |
レッスン内容 :4 おもしろい教官結構いたのでほとんどは集中して受けることが出来ました。 たまに聞き取れないなって思う時はありましたが、まあ良かったと思います |
立地・雰囲気 :5 駅近なので学校帰りの時は行きやすかったです。 パーキングも至る所にあるので車で来る人も来やすいと思います。 |
サポート対応 :3 電話対応も良く、優しい方が多かったです。 |
料金 :4 新しい方なこともあり高めとは聞きました。 |

2022年05月05日 コメント(0) |
投稿者名:ちわぷー | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【教官の質】
教官は皆さんが言われてるように差があります。
卒業して考えてみると本当に親切でわかりやすかったのは3人ぐらいでしょうか‥。
年配の教官は癖が強めです。その中の1人は結構厳し目な事を多々言われました。
「そんな運転じゃ死ぬよ」とかもろもろきつめな言われました。通ってる時はなんでそんな言い方するんだろうと思いました。
でも公道に出て走るようなってあの教官の言ってた事が為になってます。
やはり2輪は危ない物なので、事故にあってもらいたくないのできつめに言ってくれたんだと。
今となってはあの教官はありがたかったと思います。
若い教官の中には最悪なのも1人いましたね。
教習生が実技をやってる最中暇なのか、エンジンふかしてる。
あれは教える側してどうなのか。
【講習内容】
授業の内容はとりあえず1時限で練習出来る回数が少ない‥
2輪コースがあるわけではないので車も周りを一緒に走ってるので車が多いとずっと低速走行です。
1時間で実技の練習2回ぐらいしか出来ないです。
他のところでとった方に聞くと嫌ってぐらいクランクやったとか一本橋やったと聞くんですが今井橋は全然です。
練習を沢山して自信を持って卒業したい方は他をお勧めします。
【建物】
建物はとても綺麗。
トイレもピカピカ。
教官は皆さんが言われてるように差があります。
卒業して考えてみると本当に親切でわかりやすかったのは3人ぐらいでしょうか‥。
年配の教官は癖が強めです。その中の1人は結構厳し目な事を多々言われました。
「そんな運転じゃ死ぬよ」とかもろもろきつめな言われました。通ってる時はなんでそんな言い方するんだろうと思いました。
でも公道に出て走るようなってあの教官の言ってた事が為になってます。
やはり2輪は危ない物なので、事故にあってもらいたくないのできつめに言ってくれたんだと。
今となってはあの教官はありがたかったと思います。
若い教官の中には最悪なのも1人いましたね。
教習生が実技をやってる最中暇なのか、エンジンふかしてる。
あれは教える側してどうなのか。
【講習内容】
授業の内容はとりあえず1時限で練習出来る回数が少ない‥
2輪コースがあるわけではないので車も周りを一緒に走ってるので車が多いとずっと低速走行です。
1時間で実技の練習2回ぐらいしか出来ないです。
他のところでとった方に聞くと嫌ってぐらいクランクやったとか一本橋やったと聞くんですが今井橋は全然です。
練習を沢山して自信を持って卒業したい方は他をお勧めします。
【建物】
建物はとても綺麗。
トイレもピカピカ。

2022年04月03日 コメント(0) |
投稿者名:グッチ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:2
【教習所の印象】
仕事の関係上、中型免許を取らなくてはいけなくなり通うことにしました。普通免許は北海道の教習所で取得して雪道など色々大変なことも多かったですが丁寧かつ的確な指導を教官がしてくれたので卒業出来ました。通っていたところは基本的に固定の指導員の方が卒業まで責任を持って見てくれるタイプの教習所でした。
そのおかげで10年間無事故無違反のゴールドです。
しかし今井教習所は毎回指導者が変わり、指導中は他の方も仰られている通り本当に指導者なのか?というくらいひどい方がいます。
直接車の中で指導方がおかしいと言い合いになりましたが恐らく気にしてないでしょう。
仕事で必要なくなり時間も無駄、ストレスもかかるのでお金は勿体なかったですが途中で辞めることにしました。
今免許の取得を考えている方は絶対に違う教習所をお勧めします。
仕事の関係上、中型免許を取らなくてはいけなくなり通うことにしました。普通免許は北海道の教習所で取得して雪道など色々大変なことも多かったですが丁寧かつ的確な指導を教官がしてくれたので卒業出来ました。通っていたところは基本的に固定の指導員の方が卒業まで責任を持って見てくれるタイプの教習所でした。
そのおかげで10年間無事故無違反のゴールドです。
しかし今井教習所は毎回指導者が変わり、指導中は他の方も仰られている通り本当に指導者なのか?というくらいひどい方がいます。
直接車の中で指導方がおかしいと言い合いになりましたが恐らく気にしてないでしょう。
仕事で必要なくなり時間も無駄、ストレスもかかるのでお金は勿体なかったですが途中で辞めることにしました。
今免許の取得を考えている方は絶対に違う教習所をお勧めします。

2022年03月18日 コメント(0) |
投稿者名:さび | 入学期間:2022年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【総括】
教官の運は多少絡みますがとりあえず試験までは円滑に進む方がほとんどだと思います。設備なども全く不便は感じませんでした。
問題は試験の時の担当ガチャなので、どうしても1発で受かりたい人はハズレ教官(細かいポイントを全部教えてくる)が教習をするときになるべく多くを吸収出来れば、試験も確実に通るはずです。
教官の運は多少絡みますがとりあえず試験までは円滑に進む方がほとんどだと思います。設備なども全く不便は感じませんでした。
問題は試験の時の担当ガチャなので、どうしても1発で受かりたい人はハズレ教官(細かいポイントを全部教えてくる)が教習をするときになるべく多くを吸収出来れば、試験も確実に通るはずです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 8割くらいの若い教官は丁寧な指導をして下さいます。中にはクランクの習得にとても助かった教官もいました。感謝しかありません。 年配の教官になると半々くらいのイメージでした。 ここで皆さんが言っているような年配の教官は人によって合う合わないがあると思います。卒検に向けてビビらせるようなことを多く言いはしますが、その分気をつけるべき点が多く指摘されるので逆に安心感を覚える人もいるはずです。 私が嫌だったことはある若い教官(2人)に少しきつく言われたことです(1人は明らかに機嫌が悪く、指摘されたことができないと「さっき言ったよな?」ときつめの声色で言われました。)。 そのため褒められた方が好き、という方は当たり外れが激しいことを知っておいてください。 困ったのは、検定をする教官はおそらく身分の関係上年配の方しかいないということです。正直これはかなり運が絡んできます。細かく、厳しく採点する方が7割程度だと思った方がいいです。 |
設備・教材 :4 特に問題は無いと思います。 運転シミュレータが少し古いのかな?とは思いました。 |
レッスン内容 :3 可も不可もありません。 学科に関しては教官の差はあまり感じませんでした。 |
立地・雰囲気 :3 教習所が駅から近いのはとても良いです。逆に言えば交通量も多く下町なので危険な場面が多くあります。 |
サポート対応 :2 私は短期スケジュールプランで申し込んだのでお世話になったことはないですが、当然繁忙期は予約を取るのがとても難しそうです。キャンセル待ちで朝から並ぶ人がザラにいます。 人によってはもう一度特定の分野の教習をするように言われることもあり(復習項目といいます)、その後とっていた予約が全部ズレてキャンセルになる場合もあるみたいです(相当やらかさないともう一度やることは多分ありませんが)。 |
料金 :3 おそらく普通の教習所と同じくらいです。 ただ、スケジュールプランなどの人は試験に落ちた時などの保証が有料になることには注意してください。 |

2022年02月26日 コメント(0) |
投稿者名:nekomaru | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【改善するべき点】
教官さえ良ければ気持ちよく卒業できた
ほかは概ね良好
教官さえ良ければ気持ちよく卒業できた
ほかは概ね良好
【各評価理由】 |
教官の質 :1 ごくごく一部の教官はミスに対して威圧的。 本人は丁寧に厳しく教えようとしているのでしょうが、態度、言動等が良くなかったことははっきり覚えています。 生徒は若い人が多いので教官にとってはストレスが溜まるかと思いますが、それでも一社会人であるならば人としての手本も見せてやっていいのではないのでしょうか? 今後も大人の対応を期待していますし、地域を代表する教習所として頑張って欲しいです。 ちなみに他の教官でいうと、丁寧に大変に厳しく教えられている教官もいました。 その方(上記の威圧的な教官)と比べるとやはり"伝え方"や"態度"が違うため、威圧感を感じることはなく、自分もすんなり指導を受け入れることができましたし感謝しております。 |

2021年11月25日 コメント(0) |
投稿者名:コロナ過に通っていた人 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【予約について、免許は取れるかわからないぞ】
コロナが流行し始める直前(2月)から通っていました。流行後、これは私の都合でもあるのですが、キャンセル待ちで1日潰す余裕はなく、電車(自腹)で通っていたため、朝名前を書いてまた来るというような、キャンセル待ちも出来ず予約でしかとることの出来ない状態でした。
この時、ネット予約も2週間先まで埋まっており、日付の切り替えのタイミングですぐに枠はなくなります。しかし教習生の受け入れは止めず、増えていく教習生のせいで、11月を過ぎても予約は取れない状態が続き、免許が取得出来ないことを悟り諦めました。
電話で聞いたところ、仮免許まで取れれば再入所出来ると言われました。ちなみに再入所にはお金がかかります。私の教習期限は12月までで、1月からは繁忙期になります。とてもじゃありませんが、これ以上お金をどぶに捨てられないため諦めました。
現在ネット予約が無くなったようですが、取れない方から苦情でもあって無くなったのでしょうかね?
【参考までに】
現在、就職先で必要になったため、別の教習所に通っています。
当時は通えない私が悪いんだと思い込んでいましたが、そんなことはありません。
通っている教習生は悪くありません。もし通っていて無理だと思うなら転所も考えてみてください。
今井自動車教習所は教習生の笑顔ではなく、教習生のお金を第一に考えています。これから通う方は後悔の無いよう、近隣の別の教習所にも説明を聞きに行ってしっかりと決めてください。
免許が取得できることを祈っております。
コロナが流行し始める直前(2月)から通っていました。流行後、これは私の都合でもあるのですが、キャンセル待ちで1日潰す余裕はなく、電車(自腹)で通っていたため、朝名前を書いてまた来るというような、キャンセル待ちも出来ず予約でしかとることの出来ない状態でした。
この時、ネット予約も2週間先まで埋まっており、日付の切り替えのタイミングですぐに枠はなくなります。しかし教習生の受け入れは止めず、増えていく教習生のせいで、11月を過ぎても予約は取れない状態が続き、免許が取得出来ないことを悟り諦めました。
電話で聞いたところ、仮免許まで取れれば再入所出来ると言われました。ちなみに再入所にはお金がかかります。私の教習期限は12月までで、1月からは繁忙期になります。とてもじゃありませんが、これ以上お金をどぶに捨てられないため諦めました。
現在ネット予約が無くなったようですが、取れない方から苦情でもあって無くなったのでしょうかね?
【参考までに】
現在、就職先で必要になったため、別の教習所に通っています。
当時は通えない私が悪いんだと思い込んでいましたが、そんなことはありません。
通っている教習生は悪くありません。もし通っていて無理だと思うなら転所も考えてみてください。
今井自動車教習所は教習生の笑顔ではなく、教習生のお金を第一に考えています。これから通う方は後悔の無いよう、近隣の別の教習所にも説明を聞きに行ってしっかりと決めてください。
免許が取得できることを祈っております。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 まとめると、当たりの教官もいれば外れの教官もいます とある教官ですが、私の運転技能が低いと言うわりに、やり直しにはせず次へ進ませます。そのためおぼつかない運転のまま教習を進めることになります。 おそらくほとんど方は追加料金無しプランなので、やり直させると教習所側の時間とお金の無駄になるからでしょう。 |
設備・教材 :4 施設自体は新しく綺麗です。ガラス張りなため見映えはよいですが、夏場は暑いです。 というより施設の綺麗さくらいしかいいところがありません。 |
レッスン内容 :2 技能は、優しいけど具体的に教えてくれないか、厳しいけど徹底的に出来るまでやらせる、の2パターンだと思ってください。もちろん優しく教えて下さる方もいます。 但し、運転が下手と言われても、絶対にやり直しにはしないので、おぼつかない運転のまま教習が進みます。 学科は、特筆するようなことはありません。 |
立地・雰囲気 :3 駅に近く便利だと思いますが、送迎バスの対応地域は少ない気がします。 |
サポート対応 :1 受付に話しかけずらかったです。 |
料金 :1 割引料金を適応して通常価格だと思います。 安いことはないと思います。 |

2021年10月03日 コメント(0) |
投稿者名:ねここ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【年配の教官がひどい】
60代くらいの教官の態度がひどすぎる。
はじめて路上に出た生徒に対して、ルールがわかってないだとか
昔は間違っただけで叩かれてたし、女は泣いてたなどということを言われ、勝手に路上中危険でもないところでハンドルを握られ、
わかる?こういうこと!と意味わからない指導をされる。
卒検に受かるなんて運だよ、ほとんど受からないなどと良い、教習所にあるまじき発言だと思う。自ら教習所の評判落としてなんの意味があるのか。受からないのは指導方法が悪いからだろう。長年教える立場ならいい加減学べばと思う。それ以外の指導員はみな丁寧に教えてくれたし初心者を安心させる言葉で指導してくれたと思う。
60代くらいの教官の態度がひどすぎる。
はじめて路上に出た生徒に対して、ルールがわかってないだとか
昔は間違っただけで叩かれてたし、女は泣いてたなどということを言われ、勝手に路上中危険でもないところでハンドルを握られ、
わかる?こういうこと!と意味わからない指導をされる。
卒検に受かるなんて運だよ、ほとんど受からないなどと良い、教習所にあるまじき発言だと思う。自ら教習所の評判落としてなんの意味があるのか。受からないのは指導方法が悪いからだろう。長年教える立場ならいい加減学べばと思う。それ以外の指導員はみな丁寧に教えてくれたし初心者を安心させる言葉で指導してくれたと思う。

2021年07月28日 コメント(0) |
投稿者名:教習性 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:2
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:2
【教官の基準】
コロナ禍で予約が取れない。(これは何処も同じ)教習費を払っているのだから、テクニカルな部分と法規を反復してシンプルに卒業に向かうのがベストなのに、余計な昔話を持ち込んで、運転に集中させない老害の教官が存在する。費用が一律なのだからサービスも一律であるべき。甘っちょろい考えで公道に出ると危険だよ?的な話は時間の無駄。若い教官は真面目で真摯な人が多いだけに残念である。
コロナ禍で予約が取れない。(これは何処も同じ)教習費を払っているのだから、テクニカルな部分と法規を反復してシンプルに卒業に向かうのがベストなのに、余計な昔話を持ち込んで、運転に集中させない老害の教官が存在する。費用が一律なのだからサービスも一律であるべき。甘っちょろい考えで公道に出ると危険だよ?的な話は時間の無駄。若い教官は真面目で真摯な人が多いだけに残念である。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 おそらくネガティブに書き込んでいる人は皆同じ教官を指していると思われます。多分所内でも対応に困っているんでしょうね、長年居るから言いにくい的な・・昔ならまだしも今の時代には合わない。クライアントから低評価を放置するのは企業としての姿勢も如何なものかと・・普通の企業なら飛ばされますよね。 |

2021年06月30日 コメント(0) |
投稿者名:あいうえお | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【最終確認】
ここに通おうかなと迷ってる人は他の口コミも見て、もう一度よく考えた方が良い。
ここに通おうかなと迷ってる人は他の口コミも見て、もう一度よく考えた方が良い。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 正直、最悪です。もちろん中には丁寧で分かりやすい人もいますが、特に年配の教官はほとんどが口悪い・短気・威圧的です。例えば、技能実習のときに少しでもミスをすると『何でそんなことも出来ないの?』というような言い方をされます。もちろん、車をきちんと運転する技術は事故を起こさないために必要だが、誰しも最初は出来なくて当たり前なのに、初回の授業で厳しめに注意されました。仮にもこちらはお金を払ってる側なので、もう少し対応を考えて欲しいです。 |
設備・教材 :3 建物やトイレはめちゃくちゃ綺麗。ただ、車やバイクは結構古いのを未だに使っている。 |
レッスン内容 :1 教官にもよるが、無駄な話をして脱線しまくる人やきちんと説明をしないで各自で確認するように言うだけの人が居るので、決して質が良いものでは無かった。 |
立地・雰囲気 :3 立地は駅前だから良いと思う。しかし、雰囲気は教官や受付の人も含めて全体的に悪かった。 |
サポート対応 :1 ある事を質問するために電話をしたところ、とても小さい声でボソボソと話していて何も聞き取れなかった。そういう対応をするのであれば最初から電話窓口なんか無くせば良いと思う。あと送迎車は基本運転が雑。とても教習所に務めてる人の運転とは思えない。 |
料金 :3 安くも高くもない。いわゆる普通だと思った。 |

2021年06月22日 コメント(0) |
投稿者名:先月卒業した者です | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【ここはオススメできません。】
技能の教習は、全然受けることができません。3週間待ちは当たり前です。自分も最後の方は毎日キャンセル待ちをしてやっとギリギリ卒業できたという感じです。ふつうに予約するだけではまず卒業できないと思います。キャンセル待ちも朝の8時に並ばなくてはいけなく、運が悪ければ1日待っても乗れません。朝の8時から19時まで待ったこともあります。1日潰れる覚悟でキャンセル待ちは臨んだ方が良いです。
技能の教習は、全然受けることができません。3週間待ちは当たり前です。自分も最後の方は毎日キャンセル待ちをしてやっとギリギリ卒業できたという感じです。ふつうに予約するだけではまず卒業できないと思います。キャンセル待ちも朝の8時に並ばなくてはいけなく、運が悪ければ1日待っても乗れません。朝の8時から19時まで待ったこともあります。1日潰れる覚悟でキャンセル待ちは臨んだ方が良いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官の質は良くありません。もちろん、良い方もいますが、4割は高圧的で少しミスするだけで苛立つような方たちです。 |

2021年05月15日 コメント(0) |
投稿者名:先月卒業した者です | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【ここはオススメできません。】
技能の教習は、全然受けることができません。3週間待ちは当たり前です。自分も最後の方は毎日キャンセル待ちをしてやっとギリギリ卒業できたという感じです。ふつうに予約するだけではまず卒業できないと思います。キャンセル待ちも朝の8時に並ばなくてはいけなく、運が悪ければ1日待っても乗れません。朝の8時から19時まで待ったこともあります。1日潰れる覚悟でキャンセル待ちは臨んだ方が良いです。
技能の教習は、全然受けることができません。3週間待ちは当たり前です。自分も最後の方は毎日キャンセル待ちをしてやっとギリギリ卒業できたという感じです。ふつうに予約するだけではまず卒業できないと思います。キャンセル待ちも朝の8時に並ばなくてはいけなく、運が悪ければ1日待っても乗れません。朝の8時から19時まで待ったこともあります。1日潰れる覚悟でキャンセル待ちは臨んだ方が良いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官の質は良くありません。もちろん、良い方もいますが、4割は高圧的で少しミスするだけで苛立つような方たちです。 |

2021年05月15日 コメント(0) |
投稿者名:ココ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:-
料金:1
【対応最悪】
対応最低な教習所でした。キャンペーンで入ってしまいましたが、コロナ禍で予約取れないから、9ヶ月で終わらない。と相談したら、朝8時に来て抽選に参加して早い順番取ってキャンセル待ちで、技能講習頑張って受けて下さいと言われた。毎日頑張れば、後3ヶ月で卒業出来まさよと言われた。後4万円ぐらい払って頂ければ、スケジュール予約で3ヶ月で卒業出来る用にしますよとも言われた。キャンペーンで卒業まで追加料金掛からないと書いてあるのに、本当騙された見たいで悲しい。本当最悪、今井教習の社員の人が悪い訳では、無いけれどキャパ越えても入所金集めてる感があって、生徒の事全く考えてくれて無い。
対応最低な教習所でした。キャンペーンで入ってしまいましたが、コロナ禍で予約取れないから、9ヶ月で終わらない。と相談したら、朝8時に来て抽選に参加して早い順番取ってキャンセル待ちで、技能講習頑張って受けて下さいと言われた。毎日頑張れば、後3ヶ月で卒業出来まさよと言われた。後4万円ぐらい払って頂ければ、スケジュール予約で3ヶ月で卒業出来る用にしますよとも言われた。キャンペーンで卒業まで追加料金掛からないと書いてあるのに、本当騙された見たいで悲しい。本当最悪、今井教習の社員の人が悪い訳では、無いけれどキャパ越えても入所金集めてる感があって、生徒の事全く考えてくれて無い。

2021年02月22日 コメント(0) |
投稿者名:ひど過ぎる | 入学期間:2019年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【ここで免許は取れない】
全くひど過ぎます。
送迎バスは暴走族。
予約は2週間から3週間後しか取れず。
キャンセル待ちをしたくて朝一に並んでも抽選で早く行く意味もなし。
キャパオーバーになっているのは明らかなのに入校者は増えるばかり。
結局期限切れになり再入校して週3でキャンセル待ちをし一年程通っているけどほとんど進まない。
せめてキャンセル待ちが普通の早いもの勝ちならまだ進めるのに。
学生で一年通って50万払っても免許が取れる見込みも感じません。
全くひど過ぎます。
送迎バスは暴走族。
予約は2週間から3週間後しか取れず。
キャンセル待ちをしたくて朝一に並んでも抽選で早く行く意味もなし。
キャパオーバーになっているのは明らかなのに入校者は増えるばかり。
結局期限切れになり再入校して週3でキャンセル待ちをし一年程通っているけどほとんど進まない。
せめてキャンセル待ちが普通の早いもの勝ちならまだ進めるのに。
学生で一年通って50万払っても免許が取れる見込みも感じません。

2021年02月20日 コメント(0) |
投稿者名:率直な感想 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【教官の態度の悪さと予約の取れなさが問題に感じます。】
高齢の数人の教官は教習を始める前からイラついていて態度が悪く、言葉遣いも驚くほど粗悪である。車の教習指導をする前に社会人としてのマナー指導を受けた方がよいのではないのだろうか。
まず予約が2週間後まで常に埋まっている。更にキャンセル待ちは朝から110人ほど並んでおり、乗れる確率は低い。それにも関わらず新規入会者を受け入れ続け悪循環を続けている。免許が取れるかどうかは気にせず、どれだけ入会料を稼ぐかしか考えられていないのではと疑いたくもなる。
高齢の数人の教官は教習を始める前からイラついていて態度が悪く、言葉遣いも驚くほど粗悪である。車の教習指導をする前に社会人としてのマナー指導を受けた方がよいのではないのだろうか。
まず予約が2週間後まで常に埋まっている。更にキャンセル待ちは朝から110人ほど並んでおり、乗れる確率は低い。それにも関わらず新規入会者を受け入れ続け悪循環を続けている。免許が取れるかどうかは気にせず、どれだけ入会料を稼ぐかしか考えられていないのではと疑いたくもなる。

2021年02月18日 コメント(0) |
投稿者名:バイクの方はご注意を | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:3
【補足】
私は車は違う教習所で取得した。
同じ教習所とは思えないくらい丁寧な教官の方々がいて驚いた。
通える範囲で別の教習所があるのであれば、やはりそちらに行った方が賢明だと考えられる。
私は車は違う教習所で取得した。
同じ教習所とは思えないくらい丁寧な教官の方々がいて驚いた。
通える範囲で別の教習所があるのであれば、やはりそちらに行った方が賢明だと考えられる。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 比較的若い教官の方は、優しく人当たりの良い方が多かった気がする。 一方で年配の教官の方の中には、社会人とは思えない話し方をする方も見られた。 二輪の教習では若い教官に当たることはほぼ無く、毎回教官は年配の方だった。 命に関わることを教える場所なので、言い方や口調が荒くなる気持ちもまぁ分からなくはない。 また無愛想で口は悪くても、理に適ったアドバイスをしてくれ、しっかりと指導をしてくださった年配の教官の方もいた。 しかしながら、本当に不快な気持になるようなことを言う教官もいらしたことは事実。 元々ヤンキーやチンピラだったのかなみたいな、社会人としてあり得ない言動も見られた。 そういった教官の存在や、何となく全体的に無愛想で接客性の無い態度の方が多かったことから、ここでの評価は厳しくさせて頂く。 |
設備・教材 :3 待合室、教室、シュミレーション室などすべて新しく綺麗で、居心地は非常に良かった。 教材は一般的な運転教本で可もなく不可もなくといったところ。 ただ少し気になったことは、教習車が異様に古いこと。 大分昔に生産終了したバイクが教習車として置いてあり、逆に興味を持ってしまった。 車は比較的新しそうなのにバイクの方は結構古ぼけた車両が多かったので、二輪の教習にはあまり活気が無いのかなというように感じた。 |
レッスン内容 :3 座学は人によりけり。 しっかりとここが良く出るよとか、ここがポイントだよみたいなことを抑えてくれる教官もいれば、気怠そうに教本を流し読みするだけの教官もいた。まぁ座学に関しては自分で勉強すればどうにでもなるものだと思うので、この点に関してはあまり文句は無い。 教習も人によりけり。 ただし毎回しっかりと決まった内容はやっていたので、態度は置いておいて内容に関しては問題無いのではないかと思う。ただし、スラロームではただただ自分の技術を見せつけているだけな教官もいたので、そこはお手本だけでなく具体的なアドバイも欲しかったと思っている。 二輪は常に隣で生徒を見れるわけではないので、指導が荒くなってしまうのは仕方ない気はした。 |
立地・雰囲気 :5 時間が決まっている教習を受けに行くという点で、駅から近いことが非常に便利だった。 また、建物も新しく綺麗で良いと思う。設備のところでも書いたが、非常に居心地が良かった。 |
サポート対応 :4 受付の方々も少し無愛想な方が多い気はしたが、しっかりと丁寧に対応して頂いた。 特にこれといった文句は無い。 |
料金 :3 高いと思うが、23区の教習所であるので仕方ないのかなとも思う。 |

2019年09月15日 コメント(0) |
投稿者名:年配者 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【教習所の良くないところとお勧めの年代】
40歳過ぎて、若い頃に取得していなかったバイクの免許を取ろうと一念発起して教習所をリサーチして通いましたが、まず受付の女性がかなり感じが冷淡なのが気になりました、若者向けの教習所なのは分かりますが・・・・なので早口で途中で質問をしようものなら、ため息交じりのうんざり顔で質問の返事を返されるのは、教習所はサービス業ではないにしろ、受付という肩書きで仕事をしているのであればいらない態度のような気がします。
教官が厳しいのは理解できるのですが受付嬢にその態度は必要なのでしょうか・・・、教官に関しては至って分かりやすく、質問をしてもちゃんと返してくれます(中には流れ作業的に早口で、何を言っているのか聞き取れないようなベテラン教官もいましたが)。
唯一教習所のシステムが分からない場合の窓口への質問がしずらいのが年輩には厳しい若者向けの教習所という印象でした。
40歳過ぎて、若い頃に取得していなかったバイクの免許を取ろうと一念発起して教習所をリサーチして通いましたが、まず受付の女性がかなり感じが冷淡なのが気になりました、若者向けの教習所なのは分かりますが・・・・なので早口で途中で質問をしようものなら、ため息交じりのうんざり顔で質問の返事を返されるのは、教習所はサービス業ではないにしろ、受付という肩書きで仕事をしているのであればいらない態度のような気がします。
教官が厳しいのは理解できるのですが受付嬢にその態度は必要なのでしょうか・・・、教官に関しては至って分かりやすく、質問をしてもちゃんと返してくれます(中には流れ作業的に早口で、何を言っているのか聞き取れないようなベテラン教官もいましたが)。
唯一教習所のシステムが分からない場合の窓口への質問がしずらいのが年輩には厳しい若者向けの教習所という印象でした。

2019年04月23日 コメント(0) |
投稿者名:ぐだお | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:2
【態度が悪いとかあるけど】
自分ははっきり言ってものを覚えるのが苦手でとにかくノートに書き込み絵を描いたりと覚えました。めちゃくちゃ怒られることもありましたが、お陰さまで覚えれました。ここは心が強い人ではないとキツいと思います。卒検の時泣いてしまいましたww
自分ははっきり言ってものを覚えるのが苦手でとにかくノートに書き込み絵を描いたりと覚えました。めちゃくちゃ怒られることもありましたが、お陰さまで覚えれました。ここは心が強い人ではないとキツいと思います。卒検の時泣いてしまいましたww
【各評価理由】 |
教官の質 :3 めちゃくちゃ怖い指導員が、ちらほらみられました。応急の時は普通な感じの人でバラバラな印象を受けました。若い人は普通の対応でしたがやっぱり怖かったです。 |
設備・教材 :3 前に使ってた教習車はボロく色々問題のあった車みたいですが現在使ってる車はホンダのグレースなので乗りやすかった |
レッスン内容 :3 仕事でも怒られてるので凹む事はなかったけど学科でずっと間に合わない、間に合わないヤベーヤベーとか言ってて聞きたいこと+ホワイトボートに何を書いてるのか薄くて汚くて分かりづらいです。なのでいつも前に座ってました。 |
立地・雰囲気 :3 雰囲気は綺麗だけどね・・・ |
サポート対応 :4 受付の人は気さくで良かった。それだけ |
料金 :2 マジで高い。葛西や江戸川などあるけどここは高い。 |

2019年04月02日 コメント(0) |
投稿者名:すり | 入学期間:2018年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:1
【学科】
学科は、とってもわかりやすく、試験対策になるよう授業をしてくれる先生がいて、とても丁寧でわかりやすい。その先生に当たらなければ、また受け直したいと思うほど良い先生がいる。元警察官の若い人。
学科は、とってもわかりやすく、試験対策になるよう授業をしてくれる先生がいて、とても丁寧でわかりやすい。その先生に当たらなければ、また受け直したいと思うほど良い先生がいる。元警察官の若い人。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 ちゃんと、教えてくれる人もいますが、初めて車に乗って教習する日に、何もわからないののほうちされました。隣に乗って、カーブを曲がったりぐるぐるしましたが曲がり始める位置や代替の目安、傾けなど何も言われずじゃあ行ってと言われ授業もほとんど受けてない初心者だったので、何も分からず、それら回し過ぎなど文句を言われるだけでした |
サポート対応 :2 送迎バスが最悪、良い人もちゃんと守っている人もいる事はいるが、気分を害する事が1週間以内で二回も起こった 一時停止せず時間の前にもかかわらず通っていなければそのまま通過する 、3分前についていたのにもかかわらず、バスに乗れず、待っていたら時間の5分を過ぎても来ないので慌てて電車で向かいました。運転の予約をしていたのでバスが5分過ぎても来なかったので慌ててきたと言うと対応してくれたので、始まる前に着いたので良かったが、その後バスは通ったと言っている、見逃しちゃったかな?と言われた。全く怒っていなかったが、見晴らしが良く見逃すはずもない大きな通りで、こちらが見逃したことにされた。乗っていても、また、乗ってから行き先を聞いてくるのに、聞かない人もいて、勝手に知らないところで降ろされ、早く降りろよという雰囲気で、○○バス停だけど、と強く言われ、怖い思いをした。 副所長?の対応がよく、そこに決めたが他は微妙だった バスを利用しないならいいと思う |

2019年03月23日 コメント(0) |
投稿者名:OL | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:2
【あまりオススメできない】
皆さんが教習される時、多分どの教官に当たるかで今井教習所のイメージが変わると思います。若い人から40代くらいの教官に当たると、大分丁寧に教えてくれます。ですが、年配おじさん教官に当たると上記で述べたようにハズレばかりです。たまにマシな人はいますが、素晴らしいとは言えないですね。とにかく横柄な態度を取らないよう逆に教官に指導するところから始めた方が良いと思います。もっと若い人をどんどん雇ってほしいです。
皆さんが教習される時、多分どの教官に当たるかで今井教習所のイメージが変わると思います。若い人から40代くらいの教官に当たると、大分丁寧に教えてくれます。ですが、年配おじさん教官に当たると上記で述べたようにハズレばかりです。たまにマシな人はいますが、素晴らしいとは言えないですね。とにかく横柄な態度を取らないよう逆に教官に指導するところから始めた方が良いと思います。もっと若い人をどんどん雇ってほしいです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 まず、年配の教官の態度が横柄。それに、言う事がバラバラ。理屈で教えないし、こっちの意見一切聞かない。横で寝てる奴もいれば、怒鳴る奴もいるし、若い教官とは真逆。なんでか分からないけど、年配教官が圧倒的に多い。 |
サポート対応 :3 中に座ってる事務の男性達はしっかり対応しているので良いが、受付の女性は機械的な人もいる。 |
料金 :2 この教習でこの値段?って言う感じです。 |

2018年05月30日 コメント(0) |
投稿者名:ありさ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【最悪です】
設備自体はとても綺麗です。受付は暇な時テレビをみていたりしていました。教官はもう最悪です。兎に角口が悪い。なにもしてないないのに、おまえ……すんじゃねーぞ!みたいな感じの話し方。中年の男性教官に多く見られました。若い人は比較的優しく、教え方やコツもわかりかやすくとても勉強になりました。中年の教官達はダメだししかせず、アドバイスもしてくれません。中年の教官に当たる確率の方が高く、ここはオススメしません。
設備自体はとても綺麗です。受付は暇な時テレビをみていたりしていました。教官はもう最悪です。兎に角口が悪い。なにもしてないないのに、おまえ……すんじゃねーぞ!みたいな感じの話し方。中年の男性教官に多く見られました。若い人は比較的優しく、教え方やコツもわかりかやすくとても勉強になりました。中年の教官達はダメだししかせず、アドバイスもしてくれません。中年の教官に当たる確率の方が高く、ここはオススメしません。

2018年04月18日 コメント(0) |
投稿者名:タケさん | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:2
【総括】
一言で言えば全くおススメできない。特に「自分運転自信ないです」という人、悪い事言わないから少し遠くても別の所探すべき。その方がストレスなく効率的に免許が取れます!
一言で言えば全くおススメできない。特に「自分運転自信ないです」という人、悪い事言わないから少し遠くても別の所探すべき。その方がストレスなく効率的に免許が取れます!
【各評価理由】 |
教官の質 :1 申し訳ないが教官の生徒に対する態度があまりに酷すぎる。命に関わる教習を受けているのだから厳しいのは当たり前だとは思う。むしろピシッと指導してくれてありがたいと思う面もあったくらい。だが、人を貶すような物言いをする教官があまりに多かった。ぶっちゃけ自分は運転が下手だった。ミスも多かった。それを「なんで教えた通りできないんだ」みたいな言い方をされる事があり本当に気分が悪くなった。ほかに書いている人もいたが、もう少しスタッフ研修をきちんとして欲しい。 |
設備・教材 :4 設備は教習車含め新しく清潔だった。コースが少し狭いように感じたがこれは23区内だから仕方ないのかな。 |
レッスン内容 :1 内容自体は悪くなかったが、別記した通り教える人間に相当問題あり。正直教習車という狭い空間に一緒にいるのが苦痛で仕方なかった。 |
立地・雰囲気 :4 駅から近く、また清潔感もあり悪くないと思う、 |
サポート対応 :3 受付スタッフの人は可もなく不可もなしって感じ。受付の人の中には不慣れな感じの人もいたが、別にイライラする程ではなかった。ただいかにもマニュアル通りですっていう感じの態度なのが少し気になったかな。 |
料金 :2 少し高い気もする。この値段であのスタッフか…という気はした。 |

2018年04月04日 コメント(1) |
投稿者名:ひろき | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【サポート対応】
ある日、いつも通り教習所に行ったら、座談会みたいな事があるため教習所自体休みと言われたことがあった。
ホームページにもお知らせされなかったし、教習中にも、そんなこと一言も聞いてない。
休みの日はあっても良いけど、普通通告しますよね。
それでいてスタッフの人は何も悪気なく「今日休みなんですよ〜(笑)」と何も悪びれてない。
クレームされても仕方ないレベルでサービスの質は最悪でした。
【料金】
ろくなサービスは無いが高い。
一応23区にあるからなのでしょう。
【その他】
教官は当たり外れがあるので普通です。
サービス・料金以外はそこまで悪い点はなかったかもしれません。
ある日、いつも通り教習所に行ったら、座談会みたいな事があるため教習所自体休みと言われたことがあった。
ホームページにもお知らせされなかったし、教習中にも、そんなこと一言も聞いてない。
休みの日はあっても良いけど、普通通告しますよね。
それでいてスタッフの人は何も悪気なく「今日休みなんですよ〜(笑)」と何も悪びれてない。
クレームされても仕方ないレベルでサービスの質は最悪でした。
【料金】
ろくなサービスは無いが高い。
一応23区にあるからなのでしょう。
【その他】
教官は当たり外れがあるので普通です。
サービス・料金以外はそこまで悪い点はなかったかもしれません。

2018年03月06日 コメント(0) |
投稿者名:あ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【考え方、捉え方です。】
教官の質にも書きましたが
若い教官方は優しすぎる。
身体に身に付く前に教習が終わり、
どこがダメで何に気をつければいいのか
はっきり言ってくれません。
中年の教官方は言葉が悪い方も居ますが
はっきり言ってくれるので、言ってくれないより
かなりマシだと思います。
ここでこうするのはダメだと言われたなとか
印象に残るのも、中年の教官方に教わった所。
優しくても自分に身につかなければ意味がありませんを
運転技術をしっかり身に付けたいのか。
免許取得するだけなのか。
そこで若い教官方がいい、
中年の教官方がいいという
意見が分かれるとおもいました。
教官の質にも書きましたが
若い教官方は優しすぎる。
身体に身に付く前に教習が終わり、
どこがダメで何に気をつければいいのか
はっきり言ってくれません。
中年の教官方は言葉が悪い方も居ますが
はっきり言ってくれるので、言ってくれないより
かなりマシだと思います。
ここでこうするのはダメだと言われたなとか
印象に残るのも、中年の教官方に教わった所。
優しくても自分に身につかなければ意味がありませんを
運転技術をしっかり身に付けたいのか。
免許取得するだけなのか。
そこで若い教官方がいい、
中年の教官方がいいという
意見が分かれるとおもいました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 若い教官は優しいけど、優しすぎる。 全く覚えられないし出来てないのに判子押される。 中年の方々はしっかりと教えてくれて ちゃんと頭に入るし、 何でここでこうしなきゃいけないのかが分かる。 他の方々が言う、ムカつくとかはありません。 むしろ厳しくしてくれないと困る。 免許取る為だけに教えてくれてるんじゃない。 私達が事故を起こさず、しっかり運転出来るように教えてくれてます。 そこが分かってない方々からすれば ムカつくとか嫌な人ってなるのかな? 私は中年の教官方の方が、しっかり指摘してくれて 自分のどこがダメなのか分かりやすいので とても助かってます。 |
設備・教材 :4 新しいのでキレイでいいです。 |
レッスン内容 :3 しっかり完璧に出来るまで、ではないので 少し不安な部分があります。 |
立地・雰囲気 :5 建物が新しいというのもあり、明るくてとてもいいです。 受付の女性はキレイな方ばかりで 女の私から見ても、見栄えがいいなと思いました。 |
料金 :4 キャンペーン中だったからか、市川中央と変わらない価格でした。 |

2017年10月22日 コメント(0) |
投稿者名:もひかん | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:3
【立地以外おすすめできない】
受付の女性にイライラさせられて、教習所で顔を見ると思うだけで憂鬱な気持ちにさせられた。入校案内の人の対応が素晴らしく、スタッフの質が高いと期待したことも入校動機だったので、選択を誤ったと後悔した。これは個々のキャラクターの問題というより、教官を含めスタッフ研修がなされていないためだと思う。何も教育されていない人が受付にたてば、おろおろして逃げの姿勢になるのも仕方がないだろう。それにしても、ひどかった。
受付の女性にイライラさせられて、教習所で顔を見ると思うだけで憂鬱な気持ちにさせられた。入校案内の人の対応が素晴らしく、スタッフの質が高いと期待したことも入校動機だったので、選択を誤ったと後悔した。これは個々のキャラクターの問題というより、教官を含めスタッフ研修がなされていないためだと思う。何も教育されていない人が受付にたてば、おろおろして逃げの姿勢になるのも仕方がないだろう。それにしても、ひどかった。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 おおむね他の口コミ通り。ぞんざいで横柄な教官もいれば、しっかりと技術を伝えたいという熱意を感じる教官もいる。おそらく生徒対応について研修が所内でなされておらず、素のキャラクターのままでやっているのではないか。管理・研修体制の問題を感じた。 |
設備・教材 :4 学科関連は、ネットでの練習問題など含め充実している。教習車はボロい。 |
レッスン内容 :4 コマごとの満足度は教官によるところが大きいが、教習内容はしっかりとしている。 |
立地・雰囲気 :5 駅すぐで清潔である。平均年齢が高く落ち着いた雰囲気。 |
サポート対応 :1 他の投稿で受付の評価が高いものもあるが、人が変わったのか、何か訊こうとすると「私に聞かないで」という逃げの姿勢に入る。本当にイライラさせられた。 |
料金 :3 他の教習所より高いが、立地を考えれば割高感は薄い。 |

2017年10月05日 コメント(0) |
投稿者名:E | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:1
【感想】
全体的に見て、ここの教習所で良かったなと思います。
不満に思うことも無かったですし通っていて楽しかったです。
全体的に見て、ここの教習所で良かったなと思います。
不満に思うことも無かったですし通っていて楽しかったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 若い指導員の方たちは優しい方が多くて、面白い先生もいて毎回楽しく学んでました。 中年の方も年配の方も嫌だなと思う指導員は私の体験した中ではいませんでした。 逆に毎回時間が過ぎるのが早いなと思える指導員が多かったなと思います。 他の方の口コミを見てみると多分、男女で対応の差があるのかなと感じました。 |
立地・雰囲気 :5 駅から近いのも助かりますしトイレや室内も綺麗で良かったです。 受付のお姉さんは笑顔の方が多くて親切でした。 |
料金 :1 他の所に比べると高いかなと思います。 |

2017年09月13日 コメント(0) |
投稿者名:どかち | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【老害の巣窟】
若い教官は言葉遣いも丁寧でモチベーションを上げてくれる。ところがある程度歳をとったオヤジorジジイ教官どもは総じてクソ。いきなりお前と言っててきたり基本的に言葉遣いが荒い。お客さんである教習生に対してあまりにも横柄。受付のお姉さん方が可愛いのでそこで精神を安定させています。とりあえずオススメはしない。
若い教官は言葉遣いも丁寧でモチベーションを上げてくれる。ところがある程度歳をとったオヤジorジジイ教官どもは総じてクソ。いきなりお前と言っててきたり基本的に言葉遣いが荒い。お客さんである教習生に対してあまりにも横柄。受付のお姉さん方が可愛いのでそこで精神を安定させています。とりあえずオススメはしない。

2017年08月23日 コメント(0) |
投稿者名:R | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:2
【教官について】
失敗した箇所を指摘されるのはわかりますが言い方が良くない。おかげでやる気はなくなり、イライラしてきます。運転できなくて当たり前なところなのに「何故できないの?」と嫌味ばかり言われる。全く意味のわからないこともありました。鳩が道路上にいて避ける気配がなく、このまま進むと轢いてしまう距離にいたのでハンドルを切り、避けたら強い口調で「どこ行くんだよ」とハンドルを無理やり戻されました。このように頭がどうかしてる教官もいました。大して運転も上手くないくせに運転ができて当たり前だと思ってる馬鹿教官が多いです。全員がそうではなくごく僅かですが良い教官もいます。私のミスで、復習項目を1時間プラスされてしまいましたが、悪いところをしっかり教えて頂けたので直すことができました。このように指摘されたことに対して納得できることは少ないし優しく教えてくれない。何故その箇所を指摘されなければいけないのかと思うことが多いです。入所予定のある方はこのようなことを覚悟した上で入所してください。特に短気の方は注意してください。
失敗した箇所を指摘されるのはわかりますが言い方が良くない。おかげでやる気はなくなり、イライラしてきます。運転できなくて当たり前なところなのに「何故できないの?」と嫌味ばかり言われる。全く意味のわからないこともありました。鳩が道路上にいて避ける気配がなく、このまま進むと轢いてしまう距離にいたのでハンドルを切り、避けたら強い口調で「どこ行くんだよ」とハンドルを無理やり戻されました。このように頭がどうかしてる教官もいました。大して運転も上手くないくせに運転ができて当たり前だと思ってる馬鹿教官が多いです。全員がそうではなくごく僅かですが良い教官もいます。私のミスで、復習項目を1時間プラスされてしまいましたが、悪いところをしっかり教えて頂けたので直すことができました。このように指摘されたことに対して納得できることは少ないし優しく教えてくれない。何故その箇所を指摘されなければいけないのかと思うことが多いです。入所予定のある方はこのようなことを覚悟した上で入所してください。特に短気の方は注意してください。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 まず、良いと思える教官が少なすぎる。 |

2017年08月21日 コメント(0) |
投稿者名:たんたん | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【きっかけと教訓】
会社帰りに通うため、夜もやってるここに通い始めました。
横着するもんじゃないですね。自動車免許をとった地元の教習所より勝ってるところがありませんでした。
会社帰りに通うため、夜もやってるここに通い始めました。
横着するもんじゃないですね。自動車免許をとった地元の教習所より勝ってるところがありませんでした。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 一部の教官はヤ○ザを思わせるような雰囲気です。 恫喝してきます。 |
設備・教材 :1 ライトの電球が切れてたり、タコメーターが不動だったりします。 |
レッスン内容 :1 できないと熱心に教えてくれるわけでもなく、黙ります。 |
立地・雰囲気 :4 駅から近いのが、この教習所の唯一のいいところです。 |
サポート対応 :1 キャンセル待ちをお願いしたところ、受付の方がやり方をわかっていなかったのか、できていませんでした。 なので1時間以上無意味に待ったということがありました。 |
料金 :1 新しい建物にお金を使ったと思われます。 |

2017年04月14日 コメント(0) |
投稿者名:れこ | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【他に無かったから】
衝撃だったのは予約を取って行ったのにブレーキランプが切れてて中止になったこと。
教習所なのに車両のメンテナンスをしてないという事実に驚きました。
更に自分は免許の法改正間近の時期だった為、それまでに免許が取れるようなプランになってたのですが「今日はもう乗れなくて教習の日程も間に合わないので免許の法改正後、またこちらに来て予約を取ってください」と説明される。
100%そっちの不手際なのにまた来いって...さすがに電話にしてくれと言いましたけど。
2週間以上遅れてからの再開で卒業し、免許センターに行こうとしたら電話が掛かってきて「仮免許証等を渡し忘れたのでこのまま行っても交付できない。一度こちらに立ち寄ってくれませんか?」とまた衝撃の電話が。
いや今日くらいしか行けないから行こうとしてたんですけど...それに16時に免許センターが閉まるのに15時頃電話してきて取りに来いって...。
もう無理だと思ってその日は仕事を入れてしまい、後日郵送してくれと改めて電話したら「いや、今日行っても大丈夫ですよ。こちらで説明しておきますので」
それ先言えよ...だったら行けたのに。
結局郵送になり、免許の交付も大幅に遅れることに。
全体的に酷すぎです。
教官の態度の悪さは勿論のこと、教習自体高いお金と多くの時間が割かれるものなのに向こうのミスで振り回されっぱなし。
しかも謝罪が殆どありません。
自分もクレームは付けませんでした。もう言う価値すらないと思ったからです。
極力関わりたくなくてようやく卒業できて安心したら...最後の最後までやってくれます。
本当にこちらを舐めてますね。
教官は散々悪態ついて事務処理やその他周辺のことは一切出来てない。
ここで働いてる人は可哀想ですね。
これじゃ普通の仕事は勤まらないです。
衝撃だったのは予約を取って行ったのにブレーキランプが切れてて中止になったこと。
教習所なのに車両のメンテナンスをしてないという事実に驚きました。
更に自分は免許の法改正間近の時期だった為、それまでに免許が取れるようなプランになってたのですが「今日はもう乗れなくて教習の日程も間に合わないので免許の法改正後、またこちらに来て予約を取ってください」と説明される。
100%そっちの不手際なのにまた来いって...さすがに電話にしてくれと言いましたけど。
2週間以上遅れてからの再開で卒業し、免許センターに行こうとしたら電話が掛かってきて「仮免許証等を渡し忘れたのでこのまま行っても交付できない。一度こちらに立ち寄ってくれませんか?」とまた衝撃の電話が。
いや今日くらいしか行けないから行こうとしてたんですけど...それに16時に免許センターが閉まるのに15時頃電話してきて取りに来いって...。
もう無理だと思ってその日は仕事を入れてしまい、後日郵送してくれと改めて電話したら「いや、今日行っても大丈夫ですよ。こちらで説明しておきますので」
それ先言えよ...だったら行けたのに。
結局郵送になり、免許の交付も大幅に遅れることに。
全体的に酷すぎです。
教官の態度の悪さは勿論のこと、教習自体高いお金と多くの時間が割かれるものなのに向こうのミスで振り回されっぱなし。
しかも謝罪が殆どありません。
自分もクレームは付けませんでした。もう言う価値すらないと思ったからです。
極力関わりたくなくてようやく卒業できて安心したら...最後の最後までやってくれます。
本当にこちらを舐めてますね。
教官は散々悪態ついて事務処理やその他周辺のことは一切出来てない。
ここで働いてる人は可哀想ですね。
これじゃ普通の仕事は勤まらないです。

2017年03月30日 コメント(0) |
投稿者名:よう | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:2
【中型免許取得のため】
中型免許を取れる教習所で一番近かったことから選びました。
中型免許を取れる教習所で一番近かったことから選びました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 最悪の一言に尽きます。今から入校を考えている方、特に学生さんは時間にも余裕があると思いますしこちらが一番近くでも他へ通うことを強くおすすめします。 とにかく威圧的で嫌な態度の教官ばかりです。大したミスをしたわけでもないのに嫌味や説教を何度もくらいました。 中型免許で内輪差を掴めていなかった最初の頃、ハンドルをきるのが早かったとき「あんたの運転は事故を起こす運転。人に怪我をさせる運転」と言われたことは絶対に忘れないし報告するつもりです。 他にも申請で名前を書くとき少しインクが延びてしまっただけで大騒ぎ。それもみんな役職のついたベテランばかりなので驚きです。 教習に通うということ自体面倒なことですがこの教習所は苦痛です。 早く教習を終えて関わるのをやめたいです。 |
立地・雰囲気 :2 「駅から近い」というのが唯一のメリットです。 |
サポート対応 :2 受付の方はとても親切ですが予約が取れなさすぎです。 |

2017年02月25日 コメント(0) |
投稿者名:るれこ | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:2
【振り返り】
狭い道とか結構難易度高い所も練習できて良かったと思います。
狭い道とか結構難易度高い所も練習できて良かったと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 一部の教官が真剣に言葉遣いが社会人のそれとは思えないレベル。名前は言いませんが、2名が該当者として挙げられます。免許取得のため、運転上手になるため来ているのであって、失敗は仕方ないと思います。それに何度同じ失敗する事だって時にはあります。しかし『そんなだからいつまでたっても合格出来ないんだ』とか相手の事を考えない発言をされる方もいらっしゃいます。 もちろん中には説明が上手い方もいらっしゃいます。そのような方に当たれば、しっかり理解できるでしょう。 本当に当たり外れが激しいと思います。 |
設備・教材 :5 建物は新しく清潔感があります。 教材はデザイン・レイアウト見やすく分かりやすいです。 |
レッスン内容 :3 教官の質次第です。素晴らしい先生であれば、よく理解して帰れると思います。 |
立地・雰囲気 :4 駅から近くバスも出ているので、アクセスは申し分ないです。 |
サポート対応 :3 特別対応で不安に思った事はありませんが、もう少し予約取りやすいようにすべきです。 |
料金 :2 少し高いですね。立地を考えたら仕方ないですが… ただそれだけ高くしているのだから、もう少し教官の当たり外れの差を是正してもらいたいです。もっと丁寧に教えていただきたいです。 高かろう悪かろうは一番最悪なパターンだと思います。 |

2017年02月17日 コメント(0) |
投稿者名:鈴 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【別をオススメします】
とにかく年配者の教官の質が悪い。
他の設備や人が良くてもオススメできません。
とにかく年配者の教官の質が悪い。
他の設備や人が良くてもオススメできません。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 高いお金を払ってるにも関わらず、年配者の教官は指導らしい指導はしない。嫌みを言うだけ |
設備・教材 :4 他の教習所に比べて外見は綺麗だと思いす。 他がイマイチ分かりませんので |
サポート対応 :4 困っていると、受付の方は気さくに対応してくれます。 |

2016年07月20日 コメント(0) |
投稿者名:翔平 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【感じの悪い教官を改善すべき】
感じの悪い教官を改善した方がいい。本当に感じの良い、いい教官がいるのに感じの悪い教官のせいで教習所全体の評価が悪くなる。
感じの悪い教官を改善した方がいい。本当に感じの良い、いい教官がいるのに感じの悪い教官のせいで教習所全体の評価が悪くなる。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 嫌みを言ってくる教官がいます。初めて技能の授業を受けた時が雨で凄く機嫌が悪かった。普通雨の日に二輪の教習受ける人なんかいないよ?見たいな言い方をしてきた。一回目は我慢したけど2回3回とその教官の授業を受けていると嫌になってくる。その教官の授業は苦手なので省いて欲しいとクレームをしたら省いてくれたので良かった。本当に感じの良い教官もいます。少人数ですが、、、 |
設備・教材 :3 建物が新しくてお手洗いも清潔感があって良かった。コースが少し狭いかなでも立地を考えるとしかたないかな。コースも新しくて良かった。建物の中が暑かった。節電なのかな? |

2016年07月07日 コメント(0) |
投稿者名:女子大生 | 入学期間:2016年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:2
【いい人もいればいやな人も…】
私は2月から通い始めましたが、3月の技能の混みようは半端ないです。
キャンセル待ちをするために教習所が開く7時半に行ったことも何回かあります。
それだとだいたいは乗れますが、9時以降にかいたら乗れる確率はとても低くなります。
一回7時間待って乗れなかったこともあるし、そもそもキャンセル
自体がでないことが多かったです。
それもそのはず、キャンセル料が1080円だからでしょう。
学科のほうも3月は教室いっぱいです。
4月になった途端ガラガラになったし、技能もキャンセル 待ちが10人に満たなかったりします。
※日曜祝日は別
雨の日なんかはキャンセルがバンバン出るので狙い目です。
教官は、ほんとにピンキリです。
威圧感がすごくて怒ってくる指導員にあたるとミスばっかりするし、
逆にすごい親切でプライベートのことも話したりなど
楽しい空間をつくってくれる指導員もいます(もちろん指導の方もしっかりやってくれてます)
いい教官と悪い教官は1:1くらいだと思います
指名があればそういうのに悩まされないんですがね…
受付のお姉さんは基本優しく接してくれる人が多いです。
私は2月から通い始めましたが、3月の技能の混みようは半端ないです。
キャンセル待ちをするために教習所が開く7時半に行ったことも何回かあります。
それだとだいたいは乗れますが、9時以降にかいたら乗れる確率はとても低くなります。
一回7時間待って乗れなかったこともあるし、そもそもキャンセル
自体がでないことが多かったです。
それもそのはず、キャンセル料が1080円だからでしょう。
学科のほうも3月は教室いっぱいです。
4月になった途端ガラガラになったし、技能もキャンセル 待ちが10人に満たなかったりします。
※日曜祝日は別
雨の日なんかはキャンセルがバンバン出るので狙い目です。
教官は、ほんとにピンキリです。
威圧感がすごくて怒ってくる指導員にあたるとミスばっかりするし、
逆にすごい親切でプライベートのことも話したりなど
楽しい空間をつくってくれる指導員もいます(もちろん指導の方もしっかりやってくれてます)
いい教官と悪い教官は1:1くらいだと思います
指名があればそういうのに悩まされないんですがね…
受付のお姉さんは基本優しく接してくれる人が多いです。

2016年04月14日 コメント(0) |
投稿者名:まゆ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【お勧めしません】
忙しくて会社帰りしか行けないとか、原付等を持ってないためここ以外に通えないとかの理由が無い限りはよそにした方が無難です。
また、明らかにキャパオーバーな教習生の数で、一ヶ月に一回も乗れなかった事等があるほど予約が取れません。
その事で苦情を入れたら、いきなり2時間の枠を取ってくれましたが、そう言う事をするからまた乗れない人が出てくる悪循環なのでは?
ちゃんとキャパシティを把握して、新規を断る事も必要なのでは?
忙しくて会社帰りしか行けないとか、原付等を持ってないためここ以外に通えないとかの理由が無い限りはよそにした方が無難です。
また、明らかにキャパオーバーな教習生の数で、一ヶ月に一回も乗れなかった事等があるほど予約が取れません。
その事で苦情を入れたら、いきなり2時間の枠を取ってくれましたが、そう言う事をするからまた乗れない人が出てくる悪循環なのでは?
ちゃんとキャパシティを把握して、新規を断る事も必要なのでは?
【各評価理由】 |
教官の質 :1 やる気が無く高圧的で、教えてやってんだぞって態度がありありです。 |
設備・教材 :3 可もなく不可もなく。 |
レッスン内容 :1 何を言ってるのか良く分からない教官ばっかりで、聞き返すと舌打ちをされた。 |
立地・雰囲気 :3 駅前なので忙しい人には良いかも知れないが、他に選択肢があるのならやめた方が良いです。 |
サポート対応 :1 事務員の態度の悪さが素晴らしいです。どう言う教育をしているのか疑問ですが、高評価をしている人もいるのでもしかして人を見て対応してる? |
料金 :1 周辺の教習所を全て調べてみましたが一番高かった。 |

2016年04月14日 コメント(0) |
投稿者名:si | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:2
【まとめると】
可もなく不可もなくで、近いなら通っていいのではないかと思います。私は生協のパックで通ったので、どんどん指導を入れられましたがキャンセル待ちは結構激しい争いでした。3月はどこもこんなもんなのかな?早い時には朝5時から並んでいます。ただ、とにかく教官に関しては不満があります。いい教官ももちろんいるので心苦しいですが、普通にしていたら外れ教官にも何度か当たってしまうので。教え方がすっごいうまいという教官も数えるほどですしね。
可もなく不可もなくで、近いなら通っていいのではないかと思います。私は生協のパックで通ったので、どんどん指導を入れられましたがキャンセル待ちは結構激しい争いでした。3月はどこもこんなもんなのかな?早い時には朝5時から並んでいます。ただ、とにかく教官に関しては不満があります。いい教官ももちろんいるので心苦しいですが、普通にしていたら外れ教官にも何度か当たってしまうので。教え方がすっごいうまいという教官も数えるほどですしね。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 低評価にしましたが、理由はちゃんとあります ・指名ができないこと 他の人の話を聞いて初めて思い当たりましたが、ここは指名ができません。ポジティブに解釈すればいろいろな教官の教えを受けれますが、教官同士でも切磋琢磨がなくなりますし、そもそも運転は芸とかではなく決まった技術をしっかり習得するものなので、自分に合った教え方の丁寧な教官を指名できないのはマイナス ・適当な教官もちらほら・・・ 20名強の教官の教えを受けましたが全体の2割ほどは適当でやる気のない教官でした。特に一、二名ほど、態度悪すぎて二度と教えてもらいたくない先生もいます。ただ、事務に言えばその教官が自分に二度と当たらないように取り計らってもらうことは可能です。一応、もう一度この人がいいなという素晴らしい同数くらいいます。可もなく不可もない先生が6割強ですね。 ・ドライな先生が多い。 印象論的な話になりますが、どうもあっさりした先生が多いです。質問には答えてくれるし教え方はシンプルというタイプですが、丁寧で気さくなタイプは少ないかな。 |
設備・教材 :3 他の人も言っていますが、可もなく不可もなく、です。 HPにはくつろげるラウンジスペースがあるといっていますが、あまりゆったりできる環境ではなかったです。 ただ、保育所がしっかり備わってる点はいいのかな? スマホの無料充電サービスもありますし。 意欲がある人にとっては全く苦にならない環境だとは思います。 |
レッスン内容 :3 評価の内訳はほぼ教官の質に書いた内容とかぶります。 たまにすごいわかりやすい先生がいますがだいたいは淡々とした内容です。 |
立地・雰囲気 :4 駅、コンビニなどが近くバスもなかなか広範囲をフォローしてますね。 立地、アクセスは申し分ないです 雰囲気はちょっと古臭いですけど、かなり清潔感が徹底しているのでいい印象です。 |
サポート対応 :4 不満は感じなかったですね。すこし高圧的な教官が多い分、逆に低姿勢な人が多かったです。 |
料金 :2 他より若干高いですね。立地を考えたら仕方ない、適正と最初は考えてましたが振り返ってみると少し納得いかない感じでした。 |

2016年03月15日 コメント(0) |
投稿者名:みちゃんこ。 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:2
【予約、キャンセル待ちについて】
私がこの教習所を利用したのは12月から1月にかけての期間です。進路が決まった高校生がちらほらいましたね。予約は取りにくいですがインターネット予約を使えば問題ないと思います。私は予約したい前日の夕方に必ずチェックを入れていましたが、けっこうキャンセルが出ています!乗りたい日の前日は頻繁にチェックすることをお勧めします!また、キャンセル待ちですが12月の間はすいすい乗れましたが、1月に入ってからは少し乗りにくくなった気がします。さらに土日祝日はそもそもキャンセルは出にくいです。私がよくやっていたのは暇な平日の1限に予約を入れて同時にキャンセル待ちをし、午後乗るというやり方です。割と乗れますよ!ただ1月下旬の混んでいる時期は朝乗って、キャンセル待ちは夕方5時の回というがありました。乗れることは乗れますが、時間はかかるかもしれません。
私がこの教習所を利用したのは12月から1月にかけての期間です。進路が決まった高校生がちらほらいましたね。予約は取りにくいですがインターネット予約を使えば問題ないと思います。私は予約したい前日の夕方に必ずチェックを入れていましたが、けっこうキャンセルが出ています!乗りたい日の前日は頻繁にチェックすることをお勧めします!また、キャンセル待ちですが12月の間はすいすい乗れましたが、1月に入ってからは少し乗りにくくなった気がします。さらに土日祝日はそもそもキャンセルは出にくいです。私がよくやっていたのは暇な平日の1限に予約を入れて同時にキャンセル待ちをし、午後乗るというやり方です。割と乗れますよ!ただ1月下旬の混んでいる時期は朝乗って、キャンセル待ちは夕方5時の回というがありました。乗れることは乗れますが、時間はかかるかもしれません。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 ほとんどの教官が親切丁寧な指導だったと思います。教習の前に今日の内容をざっと確認してから教習だったので、運転中に焦らずに済みました。また運転後は何か質問はあるかと聞いてくれることが多かったので、わからないことはどんどん聞くことができました。中には自分の休み時間削ってまで質問に答えてくれる熱心な方もいて助かりました。たまに厳しい方もいらっしゃいますが、自分の運転を見直すには良い機会だったと思います。残念なのはこの教習所には指名制がないことですかね。熱心な方に当たれるかは運次第です。 |
設備・教材 :3 これは可もなく不可もなくだと思います。普通でした。 |
レッスン内容 :4 技能も学科も教えてくれる教官によって差はあると思いますが、全体的にわかりやすいと思います。学科の方では実際に教習所で撮影した細部にまでこだわった映像もあったり、クイズでより理解を深めたりと工夫がされていました。 |
立地・雰囲気 :4 駅から近いので電車を利用される方は通いやすいかと思います。教習所周辺に食事場所や教習までの時間を潰せる場所があったので良かったです。建物も新しく清潔でした。ただ昼間は日当たりが良く、パソコンを使っての自習は焼かれながらでしたね笑。あとは1人でボーッとできるような場所があったら良いなと思います。雰囲気は落ち着いていて過ごしやすかったです。 |
サポート対応 :4 受付の方の対応は親切でとても良かったと思います。たまに無愛想な方もいましたが…。こちらが質問する前に案内してくれるので、迷うことなく教習を進めることができました。また、質問しても丁寧に対応してくださりとても助かりました。 |
料金 :2 立地が良いからでしょうか、高いと思います。私はキャンペーンを利用して、3万弱割引になりました。キャンペーンも何もやってない期間は高いのでホームページでキャンペーン情報を確認してから行くのが良いと思います。 |

2016年01月31日 コメント(0) |
投稿者名:Blackmore | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:2
【総合的に】
教えを請う身のため、別にサービス業的な教習を考えてなかったのですが、総合的に、やるきのある教官とない教官との差があまりに激しすぎるように思います。
現在、別の教習所に通っているのですが、教官から欠点を厳しく的確に指導されることがありますが、一度も嫌な思いをしたことがなく、しかもすべての教習所の方々のてきぱきした対応に、初めから今井自動車教習所でなく、こちらに通えばよかったと後悔しております。
教えを請う身のため、別にサービス業的な教習を考えてなかったのですが、総合的に、やるきのある教官とない教官との差があまりに激しすぎるように思います。
現在、別の教習所に通っているのですが、教官から欠点を厳しく的確に指導されることがありますが、一度も嫌な思いをしたことがなく、しかもすべての教習所の方々のてきぱきした対応に、初めから今井自動車教習所でなく、こちらに通えばよかったと後悔しております。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 社会人生活で、そこそこ免疫はできてるつもりですが、あまりの横暴さに何度か手が出そうになりましたが、お礼とともに去り際、睨みつけてやった年配の教官が数人いました。案の定、学科でも、その教官たちは、あくびしながら講義をしたり、「眠い」とか平気で言ったり、社会人としては、ありえない行為の数々に愕然としました。その反面、年配の方でも、厳しいですが、的確に指導してくださる教官や若くて熱心な教官がいらして、それが救いでした。 |
設備・教材 :3 設備はきれいです。教材は、スタンダードで、可もなく不可もなくです。 |
レッスン内容 :3 レッスン内容は、教科書通りになぞって教えているだけです。 |
立地・雰囲気 :5 駅から近く、飲食店が多いです。 |
サポート対応 :3 こちらも可もなく不可もなくです。他の方が書いてらしたような嫌な対応を受けたことは、特になかったです。 |
料金 :2 高いです。 |

2015年12月20日 コメント(0) |
投稿者名:たっっ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:1
【総合的に】
おすすめはできません
おすすめはできません

2015年10月07日 コメント(0) |
投稿者名:レモンの酸味 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:5
レッスン内容:-
立地・雰囲気:5
サポート対応:2
料金:2
【春休みはこの教習所は来ないことを勧めます】
春休み期間中のキャンセル待ちでした。この期間中、この教習所はキャンセル待ちで乗れないものと思ってください。早朝の4時頃、4人程、5時には10人以上、6時に来ると30人以上並んでます。初めて入口前の行列を見た時は衝撃的でした。皆7時半の営業開始まで待ってるのです。そして待った挙句キャンセル待ちで乗れるのは各時間1〜3人程です。夕方はキャンセル待ちがないこともザラです。
春休み期間中のキャンセル待ちでした。この期間中、この教習所はキャンセル待ちで乗れないものと思ってください。早朝の4時頃、4人程、5時には10人以上、6時に来ると30人以上並んでます。初めて入口前の行列を見た時は衝撃的でした。皆7時半の営業開始まで待ってるのです。そして待った挙句キャンセル待ちで乗れるのは各時間1〜3人程です。夕方はキャンセル待ちがないこともザラです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 優しく丁寧に教えてくれる人から終始怒鳴る、又は傲慢な態度をとる人までいました。 今みたいな運転だと前から来る人を引くかもしれないから危ない、等と明瞭に且つ丁寧に教えてくれる教官もいます。 その反面、自分は明確に教えてやってる、だから多少の暴言も許されると完全に上から目線の教官、 自分の言うことが通じないとカッとなるカルシウム不足と思われる教官、 学科の授業では「運転してる人は集中してるから話しかけてはいけません。」と教える割には運転中ずっとクイズを出したりダメ出しをして運転を妨げる教官、 「言ってる事を学ぼうとしない。そんな奴は車を運転できねえよ。スポーツと同じだ。」と怒鳴りながら諭す割にはどうやったら改善するかを指導しないアスリート面するだけの中年の名ばかり指導員、などがいます。 残念ながら私が通ってた頃指名は出来ませんでした。そのため苦手な教官に当たらないことを願いながら通ってました。 教官の言うことに落胆してやる気をなくさないよう注意してください。 時には聞き流すことも大切です。また先述の通り常識的な教官もいるのでそこでわからないことを聞いたり相談すると良いかも。 |
設備・教材 :5 特に問題はありませんでした。 |
立地・雰囲気 :5 駅から近いで、清潔です。 送迎バスもありますが本数は1時間に1本程です。おまけに運転手の態度が最悪でした。 |
サポート対応 :2 受付の人は感じ悪いです。客を見ながらひそひそ話して気分が悪いです。 |
料金 :2 いくら都内とは言え高い気がします。 駅から近いから仕方ない気もしますが。 |

2015年07月23日 コメント(0) |
投稿者名:さな | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【今井教習所について】
これから、教習所を選ばれる方。ここだけは、本当にオススメしません。受付の方は普通ですが、教官がひどすぎます。
ほとんどの教官がダルそうに教えており、めんどくさいという態度があからさまに出ています。
私もすごく後悔しており、もっと慎重に選ぶべきだったと思っています。ため息、舌打ち当たり前で馬鹿にした態度を取られます。
学科でも、本当にちゃんと勉強しろよ、出るとこ言ってやってんのになんで受かんねーかなぁ〜とか言います。
あと、衝撃的だったのが「前みたいに怒れないから。前は怒って教えてたけどさ、今はそういうのやるとこっちが怒られるわけ。だから、優しく教えてるけどその分運転は上手くなんないよ。」って言われました。なんか、もちろん資格だしちゃんと叱らなければいけないところもあるかと思いますが、最初から怒るスタンスでいるのはどうかと私は思います。
色んな考えの方がいらっしゃるかとは思いますので、参考までにして頂けらいいなと考え投稿させて頂きました。
」
これから、教習所を選ばれる方。ここだけは、本当にオススメしません。受付の方は普通ですが、教官がひどすぎます。
ほとんどの教官がダルそうに教えており、めんどくさいという態度があからさまに出ています。
私もすごく後悔しており、もっと慎重に選ぶべきだったと思っています。ため息、舌打ち当たり前で馬鹿にした態度を取られます。
学科でも、本当にちゃんと勉強しろよ、出るとこ言ってやってんのになんで受かんねーかなぁ〜とか言います。
あと、衝撃的だったのが「前みたいに怒れないから。前は怒って教えてたけどさ、今はそういうのやるとこっちが怒られるわけ。だから、優しく教えてるけどその分運転は上手くなんないよ。」って言われました。なんか、もちろん資格だしちゃんと叱らなければいけないところもあるかと思いますが、最初から怒るスタンスでいるのはどうかと私は思います。
色んな考えの方がいらっしゃるかとは思いますので、参考までにして頂けらいいなと考え投稿させて頂きました。
」
【各評価理由】 |
教官の質 :1 現在、AT取得の為に通っています。他の皆様が書かれていることと同様に、とても教官の質が悪いです。まず態度ですが、基本的に肘は窓際に置いてあごのせてだるそうにしています。第一段階の所内では寝ている教官もいました。あと、何も言わず手だけで左寄せろみたいなジェスチャーをしますが、見ている余裕がなくなかなか上手くできないと左だよ、左!と怒られることも多いです。 言葉遣いは、本当に品がなく、もっと前いけよ。とか見てみろよ。とかこれじゃ空いてねーじゃねーかよなど。。。 第二段階に入り路上になると、もっともっと態度や言葉遣いの悪い教官ばかりです。また、教え方も終わった後にここはこうすべきなどのことはなく、終わったらそのままという教官もいます。なのに、出来ないととりあえずため息や舌打ちをされます。本当に本当にここはひどいです。 他の教習所はどうなのかわかりませんが、友達に聞いてみたところそんなところではないと言ってました。とても、熱心に教えてくださる教官の方もいらっしゃいましたが、ほとんどの教官は上記に書いたような方達ばかりでした。 |
料金 :1 料金は他に比べると高めです。 私は、35万程かかりました。 |

2015年07月14日 コメント(0) |
投稿者名:アレ | 入学期間:2011年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【悪いところしかない】
あまり通うことはオススメしません。
他の方も書いてるように対応は酷いです。
私の場合、地震の影響で1ヶ月連絡がつかず
ついたころには受講できないと言われ返金もされませんでした。かなり悪質な詐欺にあった気分です。
その時の受付の対応も上からでした。
印象として良いイメージは一つもありませんでした。
あまり通うことはオススメしません。
他の方も書いてるように対応は酷いです。
私の場合、地震の影響で1ヶ月連絡がつかず
ついたころには受講できないと言われ返金もされませんでした。かなり悪質な詐欺にあった気分です。
その時の受付の対応も上からでした。
印象として良いイメージは一つもありませんでした。

2015年04月12日 コメント(0) |
投稿者名:なっつ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【教官の質に期待せず、立地や設備で選べばいい学校。】
いい教官わるい教官に当たるのかは、運次第!
いい教官わるい教官に当たるのかは、運次第!
【各評価理由】 |
教官の質 :2 今までの投稿にもありましたが、教官の態度が最悪な方が数人いました。 その中のある教官は、命令口調で指導し、間違いや失敗をかなりの上から強い口調で言うので、おどろきました。 よく、初対面の人間にあそこまで横暴になれるのか。。。 厳しく指導するのと、態度がでかいのは違うという事がまるで分かっていない様です。 しかし、中には丁寧に教えてくださる方もいました。ここが良くてここがこういう理由でダメなんだと理屈で教えてくださるのでとてもスムーズに頭にはいっていきました。 こういう教官にずっと習いたいなぁと思いましたが残念、こちらの教習所は指名制でないので、どの教官に当たるのかは運次第になるのですね。 |
設備・教材 :4 とても綺麗で清潔感もあり明るいです。 託児所もあるみたいで、よさそうです。 |
立地・雰囲気 :4 都営新宿線瑞江駅徒歩数分で、駅前には時間を潰せるお店や飲食店などあります。 都心から通いやすいです。 |
サポート対応 :4 受付の女性方は、皆さん明るく挨拶してくださいますし、丁寧に対応してくださいました。 学生さんが来校するシーズンは予約がなかなか取れませんでしたが、4月からはすいすいとれます。 |
料金 :3 高いとかんじましたが、都心から通いやすいく、校舎が綺麗なのでしょうがないかなぁと思います。 |

2015年04月10日 コメント(0) |
投稿者名:ゆーと | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【通う前に知っておきたかった事】
予約が取りずらい事。
うまく取らないとずれにずれて二週間先しか取れないなんて知らなかった。今は入所前に説明してるみたいですが。
夕方のキャンセル、雨の日などのキャンセル待ちは乗れる率が高そうです。
予約が取りずらい事。
うまく取らないとずれにずれて二週間先しか取れないなんて知らなかった。今は入所前に説明してるみたいですが。
夕方のキャンセル、雨の日などのキャンセル待ちは乗れる率が高そうです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 良い人も居れば嫌味など言ってくる人も居る。 全体的に人情が薄いかもしれない。仕事に慣れすぎて流れ作業的になっていると思う。同じ事の繰り返しでつまらないと思うがその気持ちがこちらに伝わってくる。 若い人はもっとメリハリをもって仕事してほしい。 偶然見てしまったが歩道(校舎?と所内へ向かうあの歩道)に渡った後、ツバを吐いていた教官を見てしまった。あれはマズいだろうよ・・・。 |
設備・教材 :3 ほかの教習所に行ったことがないので比べられないが悪くはないと思う。話が聞き取りにくい教官もいる。だが勉強するのは自分なので問題はない。 |
サポート対応 :1 淡々と技能をこなしあっと言う間に卒業でき免許取得したが路上に出るのにまだ抵抗がある。卒業後もアドバイスしてもらえる場などがあれば良い。そんな教習所なんて無いものだろうか。 |
料金 :3 少々、高いと思うが駅から近いし周りにコンビニなど充実しているのでしょうがないとも思う。 |

2015年03月19日 コメント(0) |
投稿者名:Lサイズ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【今井自動車教習所】
料金はどこよりも高いのに、入学後のフォローがまったくない。入学後に技術取れるのが3週間後でその後もスケジュールいっぱいでまったく実技が受けられない。毎日キャンセル待ちに夜中の3時〜学校前で並ばないと教習が受けられないという信じられない状況。学校のキャパ以上に生徒を取りすぎているのは歴然。私は免許取得に3ヶ月以上かかるだろう。契約して金を払ってしまった以上泣き寝入りだが、他の方々には絶対に勧めたくない!組織が意識的にネット上のネガティヴな情報消しているので、これもすぐに消されるだろう。消費者センターに報告しようかと検討中。
料金はどこよりも高いのに、入学後のフォローがまったくない。入学後に技術取れるのが3週間後でその後もスケジュールいっぱいでまったく実技が受けられない。毎日キャンセル待ちに夜中の3時〜学校前で並ばないと教習が受けられないという信じられない状況。学校のキャパ以上に生徒を取りすぎているのは歴然。私は免許取得に3ヶ月以上かかるだろう。契約して金を払ってしまった以上泣き寝入りだが、他の方々には絶対に勧めたくない!組織が意識的にネット上のネガティヴな情報消しているので、これもすぐに消されるだろう。消費者センターに報告しようかと検討中。

2015年03月17日 コメント(0) |
投稿者名:Lサイズ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【今井自動車教習所】
料金はどこよりも高いのに、入学後のフォローがまったくない。入学後に技術取れるのが3週間後でその後もスケジュールいっぱいでまったく実技が受けられない。毎日キャンセル待ちに夜中の3時〜学校前で並ばないと教習が受けられないという信じられない状況。学校のキャパ以上に生徒を取りすぎているのは歴然。私は免許取得に3ヶ月以上かかるだろう。契約して金を払ってしまった以上泣き寝入りだが、他の方々には絶対に勧めたくない!組織が意識的にネット上のネガティヴな情報消しているので、これもすぐに消されるだろう。消費者センターに報告しようかと検討中。
料金はどこよりも高いのに、入学後のフォローがまったくない。入学後に技術取れるのが3週間後でその後もスケジュールいっぱいでまったく実技が受けられない。毎日キャンセル待ちに夜中の3時〜学校前で並ばないと教習が受けられないという信じられない状況。学校のキャパ以上に生徒を取りすぎているのは歴然。私は免許取得に3ヶ月以上かかるだろう。契約して金を払ってしまった以上泣き寝入りだが、他の方々には絶対に勧めたくない!組織が意識的にネット上のネガティヴな情報消しているので、これもすぐに消されるだろう。消費者センターに報告しようかと検討中。

2015年03月17日 コメント(0) |
投稿者名:たゆく | 入学期間:2015年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:2
【結論】
総合的な満足度は『普通』。
指導員により教習の満足度には大きく差がある。
優しくはないが、特別理不尽な思いもしない。
少なくとも、「教わろう」という心構えのもと、
礼節をわきまえて臨んでいれば、
大抵の人は、淡々とやるべきことをやってくれるイメージ。
厳しくも親切にやってくれる方は全体の2割くらいか。
その他の無料サービス、施設、アクセス、料金
もろもろから鑑みても『普通』と評するのが妥当だろう。
総合的な満足度は『普通』。
指導員により教習の満足度には大きく差がある。
優しくはないが、特別理不尽な思いもしない。
少なくとも、「教わろう」という心構えのもと、
礼節をわきまえて臨んでいれば、
大抵の人は、淡々とやるべきことをやってくれるイメージ。
厳しくも親切にやってくれる方は全体の2割くらいか。
その他の無料サービス、施設、アクセス、料金
もろもろから鑑みても『普通』と評するのが妥当だろう。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 指導員のレベルに多少のばらつきがあった。 しかし総合的には特に不満はなく、 理不尽な思いをすることも少なかったので星3つ。 評価を良い、普通、悪いに分けるとすると、 その比率は2:6:2といったところか。 良い方は非常に丁寧で熱意が伝わってきた。 教習中は次に何をどうするのかスッと頭にイメージできた。 普通の方は、やることだけはやっている印象。 しかし全体的に仕事感が強く、説明も必要最低限。 愛想も特に良くはなく、しばしば命令口調も。 悪い人は、人格うんぬん以前に指導が下手。 何をさせたいのかわからない、若くて訛り気味のにーちゃんがいた。 それから、男女により扱いに差はナチュラルにあるので 男性諸君は気にすることなく笑 |
レッスン内容 :4 学科に関しては、 基本的にわかりやすくまとまっている印象はあった。 映像や例題も混じえて、理解をさせる工夫がみられ、 説明が特にわかりやすい人と、普通の人しかいなかった。 面白いのが、学科の指導が丁寧でわかりやすい人ほど、 実技の教習でもわかりやすくて、丁寧な印象を受けたこと。 |
サポート対応 :1 受付に関しては、酷評するほどでもないが、決して良くはない。 以下感じたことを列挙。 ・ほぼ全てにおいて説明がわかりにくい。 ・そもそもよく説明してくれない。 ・わからないと聞けば、受付もわかってないこと多々。 ・ぶっちゃけただのバイトではないかと疑ってる。 まあ悪い人たちではないのだろうが、 接客意識が低いというかなんというか… もちろん中には丁寧な人もいる。 |

2015年03月01日 コメント(0) |
投稿者名:わたる | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:2
【葛西橋と比べて】
葛西橋で大型二輪免許取得した翌月、今井教習所で中型自動車で通いました。
待合室の雰囲気は葛西橋の方が上です。葛西橋は自動販売機も複数あり、カウンター越しに窓から教習を見ながら飲むスペースもありました。また、待合室も今井よりゆったりしています。今井は建物は新しいですがコーヒーをゆっくり飲むスペースがなくて残念でした。
ただし待ち時間、今井は近くに食事やドンキなど時間をつぶせる場所がたくさんあるけど葛西橋にはありません。
他の方が書かれている受付対応が酷いという点について。待合室で注意して見ていましたが、皆さん教習生にとても丁寧な対応をされていました。私も全く嫌な思いをすることはありませんでした。
こういった口コミによって懸命に対応を改善されたのだと思います。その点は立派だと思います。
葛西橋は中型自動車はない。今井は大型二輪がない。将来的にバイクに興味がある人は葛西橋がいいし、マイクロバスなどの中型自動車必要になりそうな人は今井がいいんじゃないかと思います。
今井は無休ですが、葛西橋は水曜定休です。
あとは家から、職場、学校から通いやすいかですかね。
葛西橋で大型二輪免許取得した翌月、今井教習所で中型自動車で通いました。
待合室の雰囲気は葛西橋の方が上です。葛西橋は自動販売機も複数あり、カウンター越しに窓から教習を見ながら飲むスペースもありました。また、待合室も今井よりゆったりしています。今井は建物は新しいですがコーヒーをゆっくり飲むスペースがなくて残念でした。
ただし待ち時間、今井は近くに食事やドンキなど時間をつぶせる場所がたくさんあるけど葛西橋にはありません。
他の方が書かれている受付対応が酷いという点について。待合室で注意して見ていましたが、皆さん教習生にとても丁寧な対応をされていました。私も全く嫌な思いをすることはありませんでした。
こういった口コミによって懸命に対応を改善されたのだと思います。その点は立派だと思います。
葛西橋は中型自動車はない。今井は大型二輪がない。将来的にバイクに興味がある人は葛西橋がいいし、マイクロバスなどの中型自動車必要になりそうな人は今井がいいんじゃないかと思います。
今井は無休ですが、葛西橋は水曜定休です。
あとは家から、職場、学校から通いやすいかですかね。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 やはりいましたね、ステレオタイプの人が。やる気がなく、かつ「さっき教えてやったのに何で出来ねえんだよ」的な教官が。私はもういい歳したおやじですのでこういう人もへっちゃらですが、人によってはさらに緊張、委縮したりでますますうまくできなくなってしまうことを分かってらっしゃらないのかと残念に思います。やっぱり男だと厳しいんですかね。別の日に若い女性と教習の時には満面の笑みを浮かべて楽しそうにされておりましたので。。 反対に、また次回もぜひ教習を受けたいと思わせる教官もいらっしゃいました。普通車と中型車との違い、悪いクセやこうしたところがいいなど丁寧に教えてくれる教官、リラックスして教習できるように気を遣って下さった教官等。いい教官に当たればいいんですけどね。 |
レッスン内容 :3 特に問題なかったと思います。 |
立地・雰囲気 :2 駅から近いのがいい点でしょうか。私はバイク通学でしたので関係ありませんが。 |
サポート対応 :4 特に問題はなかったと思います。 入校時、受付の方から「現在教習生が多くなってきて予約は取りずらいですが、キャンセル待ちで乗れます」とのアドバイスをいただきました。そのとおりキャンセル待ちで希望した時間はすべて乗れました。 |
料金 :2 まあ駅から近いししょうがないのでしょう。 |

2014年12月20日 コメント(0) |
投稿者名:てるてる | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:3
【教習所の良い所、悪い所】
私は二輪を取得しており、前回はこちらの近所にある他の教習所に通っていましたので、多少比較しております。
今はもう昔の教習所がどうなっているのかは分かりませんが、当時を思い出すと、こちらの方が印象は悪かったです。
あちらでは嫌な事は1度もなかったので、正直こちらでの教習は残念でした。
とにかく、褒めれる点は施設や立地だと思います。
他は良い面もありますが、総合的に見て並以下と思って良いでしょう。
とりあえず免許さえ取得できればという方であれば問題はないでしょうけど、気持ち良く免許取得したい方であれば、立地等特に問題ないなら他を探すのも1つの手だと思います。
ですが、他の教習所にも当然嫌な人、自分と合わない人はいるはずなので、結局は運なのですがね・・・・。
ただ、事務だけは本当に他にはない最悪な部分です。
あれだけは早急に改善すべきだと思いますが、私が卒業した後にもまだいるのですね。
改善する気がないようなので、それが教習所全体の理念でしたら、こちらの教習所全体の問題なのかもしれません。
私は二輪を取得しており、前回はこちらの近所にある他の教習所に通っていましたので、多少比較しております。
今はもう昔の教習所がどうなっているのかは分かりませんが、当時を思い出すと、こちらの方が印象は悪かったです。
あちらでは嫌な事は1度もなかったので、正直こちらでの教習は残念でした。
とにかく、褒めれる点は施設や立地だと思います。
他は良い面もありますが、総合的に見て並以下と思って良いでしょう。
とりあえず免許さえ取得できればという方であれば問題はないでしょうけど、気持ち良く免許取得したい方であれば、立地等特に問題ないなら他を探すのも1つの手だと思います。
ですが、他の教習所にも当然嫌な人、自分と合わない人はいるはずなので、結局は運なのですがね・・・・。
ただ、事務だけは本当に他にはない最悪な部分です。
あれだけは早急に改善すべきだと思いますが、私が卒業した後にもまだいるのですね。
改善する気がないようなので、それが教習所全体の理念でしたら、こちらの教習所全体の問題なのかもしれません。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 良い人もいれば悪い人もいる。 本当にこれが答えになってしまいますが、残念ながらこの教習所にも酷い教官がいます。私が知ってる限りでは2名。 こちらは丁寧に対応しているのに、なぜあそこまで高圧的になるのかが正直理解できません。 また、教習所で知り合いになった女性2名が故意かどうかは分からないが太ももを触られた(同じ教官)と言っていたので、そういう教官も少なからずいるのかもしれません。 |
設備・教材 :5 施設は綺麗ですし、駅からも近い。 それを売りにしてるだけはありますし、他にはあまりない長所だと思います。 |
レッスン内容 :3 免許取得後事故も起こしていませんので内容自体は現在のところ問題はないんだろうと思います。 ですが、やはり教官次第で0にも100にもなってしまいますね。 高圧的な態度の人は何も教えてくれませんでしたし、逆に冗談を交えながら緊張をほぐしてくれ、さらに丁寧に教えてくれる教官もいたり。 |
立地・雰囲気 :5 立地は良いと思います。 私は千葉の浦安市から通いましたが、他の近い教習所より送迎バスの停車場所等が充実していましたし、電車でも通える距離だと思いますよ。 |
サポート対応 :1 皆様と同じく、これは本当に最悪です。 正直、あの受付の女性をどうにかした方が良いんじゃないかなと本気で思うくらい酷い。 今まで、お店等の接客などなど大勢の方に色々としていただきましたが、ここまで客に対して酷い対応をする人は初めてみました。 海外の小さなコンビニよりも酷いです。 ストレスを発散しに仕事しにきてるんじゃないかと言っていいほどなので、そういうのが許せない人にはオススメしにくい教習所だとは思います。 それを割り切れるのであれば何とか・・・・。 |
料金 :3 この辺では普通です。 極端に安い教習所は近隣に特にありませんし、この辺の相場なのではないでしょうか。 |

2014年11月17日 コメント(0) |
投稿者名:エビシュウマイ | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:4
【いい教官ばかりだと思いますよ!】
初めての運転、実技テスト、一般道路での運転など、緊張して固まっていた私に、優しく声をかけてくれ、緊張をとくように話をしてくれた教官の方々に感謝です。初めから上手くできる人はいないよ!と話してくれました。
教官の方々は運転のベテランですが、初心を忘れずに、受講者の気持ちを考えた指導の仕方だったので、安心しながら運転できましたし、いつの間にかできるようになったことも増えていきました。運転が楽しいと思ったのも教官のおかげだと思います。ありがとうございました。
普段はこういった口コミ評価は書かないですが、受付の方があまりにもひどいので…。
私はもう通うことはないですが、新しく通い始める方が少しでも快適になるように、意見を書きました。
あと、教官の評価がかなり低いですが、私はいい教官ばかりだったと思います。やはり、人と人の付き合いなのですから、相手ばかりに求めず、受講する側も挨拶をしたり、何か聞かれたらきちんと返事をして、コミュニケーションを取るべきだと思います。(同乗したことのある他の生徒さんが教官の挨拶を無視し、返事も曖昧にしているのをみたので…)
よろしくお願いします!の一言で変わってくると思います。
初めての運転、実技テスト、一般道路での運転など、緊張して固まっていた私に、優しく声をかけてくれ、緊張をとくように話をしてくれた教官の方々に感謝です。初めから上手くできる人はいないよ!と話してくれました。
教官の方々は運転のベテランですが、初心を忘れずに、受講者の気持ちを考えた指導の仕方だったので、安心しながら運転できましたし、いつの間にかできるようになったことも増えていきました。運転が楽しいと思ったのも教官のおかげだと思います。ありがとうございました。
普段はこういった口コミ評価は書かないですが、受付の方があまりにもひどいので…。
私はもう通うことはないですが、新しく通い始める方が少しでも快適になるように、意見を書きました。
あと、教官の評価がかなり低いですが、私はいい教官ばかりだったと思います。やはり、人と人の付き合いなのですから、相手ばかりに求めず、受講する側も挨拶をしたり、何か聞かれたらきちんと返事をして、コミュニケーションを取るべきだと思います。(同乗したことのある他の生徒さんが教官の挨拶を無視し、返事も曖昧にしているのをみたので…)
よろしくお願いします!の一言で変わってくると思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 丁寧です。運転で不安なことがないかを聞いてくれ、その日に何をやるのかきちんと教えてくれます。厳しめの口調の方もいましたが、ダメな理由を教えてくれました。結果として運転レベルが向上したと思います。車内に男の人と二人きりなのが少し不安でしたが、不審なことや必要以上に接近されることもなかったですし、清潔感もありました。 |
設備・教材 :3 教室で授業中は冷房で涼しく快適でした。 教官もマメに温度について問いかけてくれ、調節もしてくれました。 廊下が熱い時があります。 ガラス張りなので太陽光で熱くなっているのに、事務の方の配慮が足りないと思います。 |
レッスン内容 :5 不足のない内容だと思います。 実技は順番に難易度をあげていきますし、必ず教官が説明をしてくれるので、安心して受けられました。筆記も章ごとですし、教科書はカラーで挿絵があり、説明以外にも実際の現場の動きを撮った動画を流してみたり、ちょっとした問題を挟みながら進んでいくので、わかりやすいです。 |
立地・雰囲気 :5 決められた場所からは無料の送迎バスがありますし、そのバスの時間も正確なのでよく利用していました。教習所の周りには食事をするところが多いので昼休みをはさんで教習を受けるときでもゆっくり休めました。所内では各階に少し休憩スペースがあるので、利用しました。 |
サポート対応 :1 はっきり言って、不快な思いをすることが多かったです。 私は教習所のシステムや教官の方々に不満がないので、受付や事務の方の態度には本当にがっかりしました。他の感想にもありましたが、かなり無愛想でいつも怒っているような顔です。若い方が多く、経験がないからなのか、ひとつの仕事に没頭し、目の前で待つ人を無視するというような始末でした。こちらからの質問にも確認せずに答えていたようで、私は教習のスケジュールが狂ってしまうことがありました。せっかく免許を取るためにがんばって通っていたのに…。やる気がなくなるような出来事でした。あの態度やいい加減な対応を改善してほしいです。教習所には、初めて通う方がほとんどだと思います。何もわからない状態の中で、質問や相談をする相手が受付になります。それなのに、バカにされたような態度で答えられたり、いい加減なことを言われるような信用できない人ばかりで、困ります。 教習所の代金は高額ですし、通いはじめたらそこに行くしかないので、あんなに怠慢な態度なのでしょうか。受付はサービス業になりますし、少しはにこやかに、テンポ良く仕事をこなして、質問や相談に対してもしっかり応えるようにしていただきたいです。 今が本当に最低なので、直ちに指導をお願いしたいです。 |
料金 :4 近隣にはもっと安い教習所があるらしいです。ただ、車も割と新しく小回りのきくサイズで乗りやすいですし、教官の丁寧な指導を考えると、まあまあだと思います。 |

2014年09月05日 コメント(0) |
投稿者名:don | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教習所なんてこんなもん?】
もともと期待もしていなかったけど、予想を上回るひどさ。
教官の質の低さ、受付の無愛想な態度、と残念な場所だった。
年配の教習生が受付に質問しに行った後、内容がおかしかったのか?受付の女性2人で顔見合わせてニヤニヤ笑っていた。
朝から行っても「おはようございます」すら言わず無言で教習簿を差し出すやつもいる。最低の接遇。
でも他に行ってもどこもこんなもんなのかな?
もともと期待もしていなかったけど、予想を上回るひどさ。
教官の質の低さ、受付の無愛想な態度、と残念な場所だった。
年配の教習生が受付に質問しに行った後、内容がおかしかったのか?受付の女性2人で顔見合わせてニヤニヤ笑っていた。
朝から行っても「おはようございます」すら言わず無言で教習簿を差し出すやつもいる。最低の接遇。
でも他に行ってもどこもこんなもんなのかな?
【各評価理由】 |
教官の質 :1 熱意のある方も少数いるが、大半の教官は人にモノを教える態度ではない。教える立場にあぐらをかいているかんじ。えらそう、面倒くさそう、眠そう、やる気なさそう。ため息、舌打ちもざら。 |
設備・教材 :1 新しいのできれいだが、暑くなってきてもなかなか冷房がつかない。 つけるようになっても受付のある1階は涼しいが、他の階は蒸し風呂。 パソコンを使っての効果測定を2階でやれと言われたが、空調は入れてくれない。汗だくで行うしかなかった。 |
レッスン内容 :1 流れ作業。できたかどうかではない。 一度やったら終わり・・の教習内容も多々あり。疑問だった。 毎回教官が変わり、前回言われたとおりに運転するとそこをダメ出しされる事もかなりの頻度であった。混乱するばかりであった。 例) この道はせまいから電信柱から離れろ→通れる幅あるんだから真っ直ぐ走れ→中央線ギリギリを通るようにしろ→中央線に寄ったら危ないだろ |
立地・雰囲気 :1 雰囲気は暗い。節電のためなのか薄暗い。 |
サポート対応 :1 予約システムわかりにくい。 キャンセル待ちで乗れる教習と乗れない教習があることなどの説明は一切ない。 都度、感じの悪い受付のおねーさんに聞かなければならなかった。 |
料金 :1 他の教習所の値段と比べてみたら高くてビックリした。 |

2014年07月22日 コメント(0) |
投稿者名:三段階右折 | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:3
【託児所あり】
託児所は本当にお世話になりました。子供を抱えて急に免許が必要になった状況でしたが、なんとか取れたのも無料託児所のおかげです。
託児所は本当にお世話になりました。子供を抱えて急に免許が必要になった状況でしたが、なんとか取れたのも無料託児所のおかげです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 玉石混合という感じでした・・・ 技能教習では何度か「もう免許なんか諦めよう」と思いました。 ずーーーっと圧迫面接のような指導をし続ける教官、ため息ばかりつく教官、セクハラ気味の質問をしてくる教官とか。 一方で、厳しくも出来てないポイントを要所で適格に指導してくださる教官、この時間でしっかり運転を上達させようという情熱が伝わってくる教官もいます。 配車手続きして担当教官の名前を見て、「あっ」と思ったら担当変更を交渉した方がいいですよ(早○とか安○とか須○とかゴニョゴニョ・・・) |
設備・教材 :4 設備は全般に新しくて良いと思います。 |
レッスン内容 :4 他と比べられないですが、学科試験で苦学せず通れたので、しっかり頭に入っていくレッスンだったと思います。 |
立地・雰囲気 :5 駅近、コンビニ近、建物も新しいです。 |
サポート対応 :3 受付にお一人、何か変な人がいたような・・・ |
料金 :3 安くはないですが、相場より激高でもないと思います。 暇なシーズンの、技能追加料金なし、検定費なしとかのプランを選べば、そんなに高くないかと。 他の方が言ってましたが、技能予約がすごく取りにくいのは本当です。 急ぎの方はまとめて予約のプランで、しっかりやった方がいいかな。 |

2014年07月11日 コメント(0) |
投稿者名:888 | 入学期間:2014年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:1
【指導員】
毎回技能終わった後、指導員の態度のアンケートについてとってもらいたいです。車の中に凄く不愉快の思いをしました。
行きたくないぐらいの最悪な気分です!
毎回技能終わった後、指導員の態度のアンケートについてとってもらいたいです。車の中に凄く不愉快の思いをしました。
行きたくないぐらいの最悪な気分です!
【各評価理由】 |
教官の質 :1 指導員の態度が悪すぎる!!初めて自動車を乗る手が叩かれた!!向こうが焦るのはわかるんですが、こちらは初めてのはわかってほしい。 最悪! |
立地・雰囲気 :5 駅に近い |
サポート対応 :4 利用していない。わからない |
料金 :1 高い!こんな指導員で、こんな値段。 |

2014年07月07日 コメント(0) |
投稿者名:そら | 入学期間:2014年頃 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【技能の予約】
6月でも技能の予約が2週間も先までとれないのはおかしい。
受け入れ人数が多すぎる。
6月でも技能の予約が2週間も先までとれないのはおかしい。
受け入れ人数が多すぎる。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 とても丁寧で分かりやすい教官が一人いました。 反面、一般常識では考えられない対応の悪い人が3~4人います。舌打ち、大声で怒鳴り散らすなど、ありえません。 残りは普通です。いずれにしても、8割は年配の教官です。 |
設備・教材 :4 設備は新しくきれいでした。 |
立地・雰囲気 :4 駅から徒歩5分位でした。立地はいいと思います。 |
サポート対応 :1 受付の人は、何か聞いても分からない人がほとんどです。中にはてきぱきできる方もいました。ここの受付は基本不親切だとあきらめれば問題ありません。 また、5月、6月以降でも、技能の予約が2週間先まで取れません。人数を多く受け入れすぎなのでは?問題があるのでは? |
料金 :1 高すぎる。 技能の予約が2週間もとれないなら、もう少し安くするべき。 |

2014年06月14日 コメント(0) |
投稿者名:sumikou | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【スケジュールを組むのはよしたほうが?】
上記サポート内容のとおり
上記サポート内容のとおり
【各評価理由】 |
教官の質 :4 特に嫌なこともなく、こんなものかな。 |
設備・教材 :4 新しいみたいで綺麗でした |
レッスン内容 :4 とにかく淡々と |
立地・雰囲気 :4 近所なので便利 |
サポート対応 :1 卒業までのスケジュールを組んでもらうコースで、割高だったけど早く免許が取れるということで申し込んだ。だけど学校の都合で1時間キャンセルしただけですべてのスケジュールを白紙にされ再度組んでもらったスケジュールが1ヶ月後。普通に通うよりも遅くなり割高の料金を払ったのがかなり損した感じに。 申し込み時にいい事ばかり聞かされ、詐欺にあった気分。 まだスケジュールが再開せれていないので、いつ卒業できるのか? |

2014年02月05日 コメント(0) |
投稿者名:まりんぼ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:2
【待ち時間の過ごし方】
授業の間や、お昼休憩に入るときには、駅に近いのでいろいろなお店があります。ドンキホーテやドラッグストアで時間を潰したり、ランチできるお店もたくさん揃っています。もちろん、建物の中に、パソコンがあって、自習できるソフトが入っていて勉強もできます。
【教習の進め方について】
進め方といっても、自分でどのタイミングで教習を習うかのことです。
当たり前のことかもしれませんが、雨の日、薄暗くなってきた夕方、真っ暗な夜など、色々なパターンで教習を受けられるように自分で受ける時間を見計らった方がいいです。特に、雨の日の教習はやっておいてよかったなと思います。ブレーキのビミョーな違いがわかったり・・・。勉強になりました。
授業の間や、お昼休憩に入るときには、駅に近いのでいろいろなお店があります。ドンキホーテやドラッグストアで時間を潰したり、ランチできるお店もたくさん揃っています。もちろん、建物の中に、パソコンがあって、自習できるソフトが入っていて勉強もできます。
【教習の進め方について】
進め方といっても、自分でどのタイミングで教習を習うかのことです。
当たり前のことかもしれませんが、雨の日、薄暗くなってきた夕方、真っ暗な夜など、色々なパターンで教習を受けられるように自分で受ける時間を見計らった方がいいです。特に、雨の日の教習はやっておいてよかったなと思います。ブレーキのビミョーな違いがわかったり・・・。勉強になりました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 車が大好きで、凄く熱心に色々と教えてくれる教官がいました。 指名が出来なかったので残念だったのですが、教習で2回ほど当たって、色々と聞きやすく、もっと色々とお話しがきけたらな・・・と思える教官でした。 もちろん、ほかの教官も厳しくないです。教習なので、厳しくしていいと思いますが・・・。みなさん、やさしいと思います。 |
立地・雰囲気 :4 駅から近いので、通うには便利です。リニューアルされたばかりで教室も建物もキレイで過ごしやすかったです。自習室もあり、のんびり過ごせました(待ち時間など) 自習するには、専用のソフトが入ったパソコンがあり、楽しく勉強できます。椅子やソファがあるので自由に時間を潰すことができます。 託児室もあります。 |
料金 :2 頻繁に、キャンペーンをしています。なので、それを利用すべきだと思います。 総合的には、一般的よりもちょっと高い気がしますが・・・。多分、駅から近いというところからでしょうか。 あと、無料で送迎バスがよく出ているので、そういうのも込みだからですかね? 送迎バスを使う人には、交通費がかからないのでとてもお得だと思います! |

2014年01月12日 コメント(0) |
投稿者名:ゆき | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【事務員の改善すべきところ】
もう少し笑顔で心から接して頂きたい。
また、喋るのが早いためもう少しゆっくり丁寧に話して頂きたい。
もう少し笑顔で心から接して頂きたい。
また、喋るのが早いためもう少しゆっくり丁寧に話して頂きたい。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 皆さん丁寧でした。 しかし他の人が言っている通り、事務の方々の対応にはたいへん不快感を抱きました。 もう少しお客にお金を貰っていることに感謝をしてほしいです。 |
設備・教材 :4 全体的にきれい! |
レッスン内容 :3 しっかり教えてくれます。 |

2014年01月06日 コメント(0) |
投稿者名:ママ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:4
【概ね】
大満足です!
大満足です!
【各評価理由】 |
教官の質 :4 親切な指導員が多く、緊張して焦って操作ミス、と言う事がなく落ち着いて教習を受けられました。 たまに厳しい指導員にも当たりましたが、ちゃんとポイントをついて指摘してくれるのでたまにはメリハリついて良いかなと思いました。 |
設備・教材 :5 2012年に校舎が新しくなったそうで、ガラス張りの建物で清潔感があります。 車も新しいです。 学科の授業に使うパワーポイントが、丁寧(時にマニアックな程ディテールにこだわって)作られていて、見ていて楽しかったです。 コースは他と比べたことがないですが、小さいと思います。 学科試験の模試が、パソコンやスマホで出来るようになっています。 校内にもたくさんパソコンがあって、空き時間に試験勉強できるようになっています。 |
サポート対応 :4 首が据わった赤ちゃんから無料の託児ルームに預ける事が出来ます。託児の先生方は子供達を優しく面倒見てくれるだけでなく、教習の流れや帰りのバス時間まで把握していて、帰る時は子供の身支度まで全てして、子供を迎えたらダッシュでバス乗り場に行く手助けもしてくれました。 託児室は12時50分〜1時半まではお昼休みなので、午前中と午後の教習がある場合はいったん子供を連れて外に出て時間潰しをしないといけないのが少し不便でしたが、無料で預かって下さって大変ありがたかったです。 送迎バスの運転手さんも昼休みがあるので、例えば12時50分に授業が終わると13時45分まで帰りのバスがありません。 午後1番13時50分の授業に出る場合は、12時45分ごろ教習所に着バスに乗らなくては行けないのも少し不便でした。 |
料金 :4 少し料金がかかりますが、自分の空いてる日と時間をカレンダーに色付けすると、受け付けの方が各段階の最後までスケジュールを取ってくれるというシステムを利用したので予約がたくさん取れてあっという間に終わりました。 |

2013年11月17日 コメント(0) |
投稿者名:たけ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:4
【事務員の態度】
とにかくこれが強烈すぎて驚いた。
即刻改善すべきと思う。
してやってる感じを丸出しにするのは良くないと思う。
とにかくこれが強烈すぎて驚いた。
即刻改善すべきと思う。
してやってる感じを丸出しにするのは良くないと思う。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 教官はたまに怖い人もいるが、全体的には面倒見がよかったように思う。 それよりも受付?にいる事務員のような女性たちがあまりにも態度が悪い。これは最悪でした。客に対してとる態度の教育をし直すべきだと思う。 |
サポート対応 :1 とにかく女性事務員 とくにおばさん の態度があり得ないほど悪い。こちらがすみませんが。とお願い事をすると、 そんな暇はないので。とあしらわれる。そもそも受付にいる時点でヘルプスタッフなのでは? |
料金 :4 他に比べて少し高めだが、設備費と考えれば高くない。 |

2013年07月25日 コメント(0) |
投稿者名:はいさいかなさん | 入学期間:2007年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:5
【ここの教習所の良いところ】
なにしろ駅から近い!わたしは近所にわりと住んでいますので、自転車で通学していましたが、電車でもバスでもとっても通いやすかったです。それと、キャンセル待ちで空きがけっこう多いから思ったよりもかなり早く免許が取れました!!施設もとてもきれいで快適です。
【他の生徒さんについて】
ここの教習所は、わりと地域密着型ですので、学生さんから奥様までけっこう幅広いです。ほんわかした雰囲気で個人的に安心できましたし、気に入っています。待ち時間におしゃべりしたり、和やかでした。ほかの教習所に見学に行ったときはなんだかピリピリした雰囲気だったので、いい意味で独特かもしれません。
なにしろ駅から近い!わたしは近所にわりと住んでいますので、自転車で通学していましたが、電車でもバスでもとっても通いやすかったです。それと、キャンセル待ちで空きがけっこう多いから思ったよりもかなり早く免許が取れました!!施設もとてもきれいで快適です。
【他の生徒さんについて】
ここの教習所は、わりと地域密着型ですので、学生さんから奥様までけっこう幅広いです。ほんわかした雰囲気で個人的に安心できましたし、気に入っています。待ち時間におしゃべりしたり、和やかでした。ほかの教習所に見学に行ったときはなんだかピリピリした雰囲気だったので、いい意味で独特かもしれません。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官はイメージ的に怖いと思っていましたが、みんなやさしい教官で、丁寧に教えてくださいました。焦らされることもなかったのでパニックに陥ることもなく、自分のペースで覚えられました。それが早く免許をとれた結果だと思います。 |
立地・雰囲気 :5 ほんとうにエキチカでおすすめです!徒歩2、3分ぐらいでしょうか。駅から近いので天候を気にすることもなかったですし、コンビニも隣にあるので便利。帰りにご飯を食べて帰ったり買い物をしたりできるので生活の中に少し勉強時間がある、ぐらいの気軽なかんじで通えました。教習所自体も新しくリニューアルされたのできれいでおすすめです。 |
料金 :5 平均よりも少し安いと思います。東京のはずれに位置しているからかもしれませんが、でもアクセスはよいし不便はないと思います。都心部で高めな料金でキャンセル待ちもなかなかないより、安めでスムーズに受講できるこちらの教習所のほうがいいですよ。思ったよりも安めだったおかげで、一括で支払えて安心しました。 |

2012年03月22日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 事務員さえいなければ最高の教習所
★★☆☆☆
(葛西橋自動車教習所 )
【事務員について】
基本的にはいい教習所でした。
共感もわかりやすく、丁寧に教えてくれるので教習所に通うことが楽しかった迄あります。
ただ、指導員以外の事務員(中年代)のレベルが…。
このレベ…[続きを読む]
» 素晴らしい教習所でした!また通いたい笑
★★★★☆
(葛西橋自動車教習所 )
【指導員の優しさ】
最初は怖そうだなあと思っていた人ほど、会話すると素晴らしい人間力の持ち主だと感じた。指導するかたの凄に感動しました!
顔も覚えてくれたのか、すれ違うと気にかけてくれた!
…[続きを読む]
» 江東区民なら通いやすい
★★☆☆☆
(葛西橋自動車教習所 )
【ストレスを最小限に抑え最後まで通うコツ】
何人か技能受けてみて、よかった人や、可もなく不可もなくある程度ちゃんとしてる人の名前を覚えたらその人たちを逃さないよう毎回ほぼ一番乗りで配車手続きすること…[続きを読む]