今井自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:エビシュウマイ | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:1
料金:4
【いい教官ばかりだと思いますよ!】
初めての運転、実技テスト、一般道路での運転など、緊張して固まっていた私に、優しく声をかけてくれ、緊張をとくように話をしてくれた教官の方々に感謝です。初めから上手くできる人はいないよ!と話してくれました。
教官の方々は運転のベテランですが、初心を忘れずに、受講者の気持ちを考えた指導の仕方だったので、安心しながら運転できましたし、いつの間にかできるようになったことも増えていきました。運転が楽しいと思ったのも教官のおかげだと思います。ありがとうございました。
普段はこういった口コミ評価は書かないですが、受付の方があまりにもひどいので…。
私はもう通うことはないですが、新しく通い始める方が少しでも快適になるように、意見を書きました。
あと、教官の評価がかなり低いですが、私はいい教官ばかりだったと思います。やはり、人と人の付き合いなのですから、相手ばかりに求めず、受講する側も挨拶をしたり、何か聞かれたらきちんと返事をして、コミュニケーションを取るべきだと思います。(同乗したことのある他の生徒さんが教官の挨拶を無視し、返事も曖昧にしているのをみたので…)
よろしくお願いします!の一言で変わってくると思います。
初めての運転、実技テスト、一般道路での運転など、緊張して固まっていた私に、優しく声をかけてくれ、緊張をとくように話をしてくれた教官の方々に感謝です。初めから上手くできる人はいないよ!と話してくれました。
教官の方々は運転のベテランですが、初心を忘れずに、受講者の気持ちを考えた指導の仕方だったので、安心しながら運転できましたし、いつの間にかできるようになったことも増えていきました。運転が楽しいと思ったのも教官のおかげだと思います。ありがとうございました。
普段はこういった口コミ評価は書かないですが、受付の方があまりにもひどいので…。
私はもう通うことはないですが、新しく通い始める方が少しでも快適になるように、意見を書きました。
あと、教官の評価がかなり低いですが、私はいい教官ばかりだったと思います。やはり、人と人の付き合いなのですから、相手ばかりに求めず、受講する側も挨拶をしたり、何か聞かれたらきちんと返事をして、コミュニケーションを取るべきだと思います。(同乗したことのある他の生徒さんが教官の挨拶を無視し、返事も曖昧にしているのをみたので…)
よろしくお願いします!の一言で変わってくると思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 丁寧です。運転で不安なことがないかを聞いてくれ、その日に何をやるのかきちんと教えてくれます。厳しめの口調の方もいましたが、ダメな理由を教えてくれました。結果として運転レベルが向上したと思います。車内に男の人と二人きりなのが少し不安でしたが、不審なことや必要以上に接近されることもなかったですし、清潔感もありました。 |
設備・教材 :3 | 教室で授業中は冷房で涼しく快適でした。 教官もマメに温度について問いかけてくれ、調節もしてくれました。 廊下が熱い時があります。 ガラス張りなので太陽光で熱くなっているのに、事務の方の配慮が足りないと思います。 |
レッスン内容 :5 | 不足のない内容だと思います。 実技は順番に難易度をあげていきますし、必ず教官が説明をしてくれるので、安心して受けられました。筆記も章ごとですし、教科書はカラーで挿絵があり、説明以外にも実際の現場の動きを撮った動画を流してみたり、ちょっとした問題を挟みながら進んでいくので、わかりやすいです。 |
立地・雰囲気 :5 | 決められた場所からは無料の送迎バスがありますし、そのバスの時間も正確なのでよく利用していました。教習所の周りには食事をするところが多いので昼休みをはさんで教習を受けるときでもゆっくり休めました。所内では各階に少し休憩スペースがあるので、利用しました。 |
サポート対応 :1 | はっきり言って、不快な思いをすることが多かったです。 私は教習所のシステムや教官の方々に不満がないので、受付や事務の方の態度には本当にがっかりしました。他の感想にもありましたが、かなり無愛想でいつも怒っているような顔です。若い方が多く、経験がないからなのか、ひとつの仕事に没頭し、目の前で待つ人を無視するというような始末でした。こちらからの質問にも確認せずに答えていたようで、私は教習のスケジュールが狂ってしまうことがありました。せっかく免許を取るためにがんばって通っていたのに…。やる気がなくなるような出来事でした。あの態度やいい加減な対応を改善してほしいです。教習所には、初めて通う方がほとんどだと思います。何もわからない状態の中で、質問や相談をする相手が受付になります。それなのに、バカにされたような態度で答えられたり、いい加減なことを言われるような信用できない人ばかりで、困ります。 教習所の代金は高額ですし、通いはじめたらそこに行くしかないので、あんなに怠慢な態度なのでしょうか。受付はサービス業になりますし、少しはにこやかに、テンポ良く仕事をこなして、質問や相談に対してもしっかり応えるようにしていただきたいです。 今が本当に最低なので、直ちに指導をお願いしたいです。 |
料金 :4 | 近隣にはもっと安い教習所があるらしいです。ただ、車も割と新しく小回りのきくサイズで乗りやすいですし、教官の丁寧な指導を考えると、まあまあだと思います。 |

2014年09月05日 コメント(0) |
その他の今井自動車教習所の口コミ
» 楽しかった (投稿者:あ| 評価:★★★★☆)» おすすめ出来ない。 (投稿者:ちわぷー| 評価:★★☆☆☆)
» 1番最悪だと思います (投稿者:グッチ| 評価:★☆☆☆☆)
» 短期スケジュールプランで申し込みました。 (投稿者:さび| 評価:★★★☆☆)
» ごくごく一部の教官のせいで印象が最低になりました。 (投稿者:nekomaru| 評価:★★☆☆☆)
» 取るのを諦めるか合宿に行きましょう (投稿者:コロナ過に通っていた人| 評価:★☆☆☆☆)
» 年配の教官の態度と指導が悪い (投稿者:ねここ| 評価:★★★☆☆)
» 変な教官がいる (投稿者:教習性| 評価:★★☆☆☆)
» 本当にここに入所して良いのですか? (投稿者:あいうえお| 評価:★☆☆☆☆)
» 他のところに入校してください。 (投稿者:先月卒業した者です| 評価:★☆☆☆☆)