浜名湖自動車学校     


静岡県湖西市新居町中之郷2350    JR東海道本線 鷲津駅 徒歩17分以上
★★★☆☆ 2.7    口コミ:129件
教官の質:3.0  設備・教材:2.4  レッスン内容:3.0  立地・雰囲気:2.7  サポート対応:2.5  料金:3.5 

浜名湖自動車学校の口コミ・体験談

投稿者名:中年ライダー  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:上級
★☆☆☆☆     教官の質:5   設備・教材:2   レッスン内容:4   立地・雰囲気:2   サポート対応:1   料金:2  
【合宿所について】
合宿所は男性がハマインとハママンション2、女性はハママンション1となります。私はハマインでしたがこの施設について一言で言いますと劣悪です。部屋は狭くかび臭い、ユニットバスも同じく狭い臭いです。当方170cmで60㎏程ですが風呂桶は窮屈で体を洗うと腕が壁にぶつかりドンという音がします。そして壁は薄く隣のいびきもよく聞こえ、それと同時にトイレの流す音も聞こえます。寝ている人がトイレに行くわけもなく、そして例のドンという音、そうですあちらこちらの音が丸聞こえという事です。テレビは地上波のみのNHK2局と静岡ローカル4局の計6局でテレビ東京は映りません。リモコンも手あかだらけで触るのも遠慮したいぐらいです。wi-hiなどはもちろんありませんが、当方UQWiMAXのハイスピードを持参しましたがアンテナ1本がやっとでブチブチ切断しました。備え付けの冷蔵庫はボディーはサビが浮いていて、コンプレッサーが作動すると結構な音がします。室内に電話は有るのですがフロント番号も記名がなく緊急時にどこへかけるか判りませんでした。朝はバス通学の方のためにモーニングコールがありますが、なんとドアノックコールなのです。片っ端からコンコンやるので、関係の無い者まで起こされます。朝食はホテルの食堂で食べるのですが、食パン1切れ、ゆで卵、直径5㎝程の極小こざらにマカロニのみとかキャベツのみとかの日替わりサラダ?、インスタントの方がうまいコーヒーメーカーのコーヒーとかです。食パンは焼いてないので、備え付けのオーブンで自分で焼くのですが、これがまたボロイオーブンで焼くのにえらい時間がかかります。これで400円ぐらい取られてるという噂ですが、全くお粗末すぎてこれではコンビニの方が高級です。

【合宿所の従業員について】
フロント、食堂、掃除の方がいますが、全員70歳前後の老人です。フロントは3人がシフトで回していますが、1人の方を除いて2人は最低です。特に痩せて小柄な爺さんは朝・夕の挨拶は無し、学校から帰ってきてフロントの前に立ってもカウンター内のイスに座って下を向いたまま微動だにせず。自動ドアの音や話し声で誰か来たと判らないはずが無いのに…仕方ないのでキーを要求すると、これまた無言でしかも座ったままキーをカウンターの上に無造作に置きます。揚げ句の果てにキー番号を間違えて渡す始末。違っていると告げると“何番!”とため口で詫びの言葉は有りません。部屋の注意書きに“貴重品は部屋に置かず持参するように”との注意書きがありますが、従業員が間違ったキーを渡すので盗まれても知らないよ、という考え方なのでしょうか?私は2回、同時入校の方は1回間違われてどちらも詫び無し…もう一人の小太りの爺さんは挨拶はするものの、基本タメ口でキー間違えもあり詫びもありません。一番の問題は駐車場の台数の少ないことで、考えられない事に従業員まで教習生用の駐車場に止めるため尚更少なくなります。朝、食堂の婆さんが車で通勤、自分の駐車スペースがないと教習生の車の前に止めて出れなくなります。卒検の朝に早く行こうとしたらこんな状態じでした。こんな置き方したら迷惑だろうと苦情を車の持ち主の婆さんに言うと“あたしの置く所が無いんだから仕方ないでしょ!”そんなの客のこちらには関係ない事と言うと“関係ないって、どういうこと!”意味不明な発言。しまいには“前にもこんな事があってもめたのよねぇ”などという始末。同じ間違いを繰り返したからってそれがどうした!と言わんばかりです。その後も訳のわからん事をわめいておりました。ここは日本だよなと自問自答したくなります。毎朝、毎夕フロントで不愉快な思いをして、卒検の朝に婆さんの態度に激怒して合宿を選んで大失敗です。フロントがこういった管理をするものなのに一切していません。これが教習生同士だったらどうなってたでしようか?他の口コミサイトでこのホテルで教習生同士の暴力事件で警察沙汰になったと見たことがあります。まさしくこのホテル全体が老害の館となっております。この婆さんの車の状態写真や音声は撮ってあるのでSNSにでもアップしましょうかね。私達教習生は金を払っている以上、教習生である前に客です。ここの従業員は自分の仕事は客商売で浜松自動車学校の看板をしょってるという自覚は皆無ですし接客というレベルではなく、人としてのレベルが最下底層の人達だと思います。これだけでこの学校を選ばない1番の理由になり得ます。私は5泊でしたが長い人は14泊程するわけで、なんとも御気の毒としか言いようがありません。

【総評】
私は教習所で取れる免許は全部所持していますが、仮に教習を受ける場合この学校での合宿は絶対にありえません。金を払って不愉快な思いをするなら、多少金額が高くて時間がかかっても地元の教習所を選びます。2輪教官の方々が良いだけに残念ですが、自宅から通える方は2輪教習はお勧めできます。合宿をお考えの方は、短気な人、常識的な人、最近モラルの低い人が多くてストレスが溜まっている人は覚悟を決めて行った方が良いと思います。

【各評価理由】
教官の質 :5 私は大型二輪教習ですので二輪教官の事しかわかりませんが、四輪教官もやるみたいなので参考にして下さい。言葉遣いや態度はとても丁寧できちんとしていて不愉快な思いをした事は有りません。教習の前後に冗談を言って気分よく始まり、気分よく終われます。教習時以外でも通りかかったとき、さりげなくポイントを教えてくれたりして大変助かりました。7人の教官に教習を受けましたが、全員これに当てはまりますので、二輪教習は気分よく受けられます。ちなみに4輪のみ教官は背広にネクタイで四輪も二輪も担当する教官は、ブルゾンにラディングパンツというスタイルで四輪教習をしますのでこれで見分けられると思います。教官に関しては卒業時にアンケートと称して教習生が評価します。教官の実名入りでA/B/C/D評価に加えて、これまた実名入りで良い悪いのコメントを筆記形式で記入できます。しかし、事務方の男女にはこの評価アンケートは有りません。何度か男女共に“お前、何様!”と感じたことがあります。教習生と接するのは教官だけではないのに片手落ちのアンケート。対象となってない方々の態度の方が問題であることに気づいた方が良いと思いますが。
設備・教材 :2 私の場合は普通二輪免許所持者で、学科も免除だからなのか教習簿以外は何もありませんでした。バイクに関しては6台NCが有りますが、ほとんどのバイクにくせがあります。ハンドリング、ブレーキタッチ、スロットルのつきなど人によって好きづきがあるようですが、ナチュラルではありません。教習生がかなりコケるようでミラーがほとんどオフ車ミラーに交換してあります。そのミラーも締め付けを緩くしてあって、コケても破損しにくくしてあるため、走行中にミラーが回転するときもありました。宣伝広告や2000万もするレプリカを購入するより教習生の立場に立った投資をしたらどうでしょうか?
レッスン内容 :4 教習については、大型と中型バイクの細かい操作の違いなどを教えてくれるのでとても良いと思います。例えば、初回教習を終えて皆さんが口にするのは「クラッチの左手の握力がもたない」と言います。私もそうでしたが、そのことを教官に言うとポイントを教えていただき、その後はクラッチはほとんど使わずに運転する事ができました。私も長くバイクに乗っていますが“そんな事今さら”と思うような事でも、必ず教官に聞いた方が良いと思います。気分よく答えてくれますよ。
立地・雰囲気 :2 合宿所から自家用車で通っていましたが、距離的には2キロほどで時間にして5∼10分といったところです。この湖西というところは浜松につぐ工業生産地域らしく、よって観光らしきものは一切ありませんので普通の街といったところです。問題なのは合宿所の駐車場で、止められる台数が少なくそこでひと悶着あったので、最後に書き込みます。
サポート対応 :1 少しタイトルからはそれますが、教習車両が込み合ってくるとコース上で止まっている時間が多いいです。4輪が多くなれば2輪のこちらは本線に出るのにもだいぶ待ちます。それは4輪がほぼ初心者でトロトロ走るからです。2輪が多くなると課題走行の順番待ちが発生します。ひどいときは50分の教習時間の三分の一は待ち時間なんてのもありました。もう少し台数のプログラムを考えた方が良いのではと感じました。
料金 :2 確かに安いですがそれは規定で卒業しての話です。二輪の場合卒検に落ちると補習と検定料で1万ちょい掛かります。宿泊代や食事代も掛かるので2~3万余分に掛かるかもしれません。というのも土曜日に卒検不合格だとその日に補習は受けられますが、次の検定は火曜日となり中3日となります。火曜日に検定不合格の場合は次検定は木曜日ですので中2日となり費用が違ってきますので、合宿の場合は教習日程から入校日を決めた方が規定オーバー時に余計な費用を抑えることが出来ると思います。余談ですが無事卒業して試験場で免許証の交付を受けるとき、抽出検査に当たり問題ありとなった場合は、教習を行った学校にて(この場合浜松自動車学校となります)再度講習を受けて、その証明書を持参し再度試験場へ行き晴れて免許交付となるそうです。抽出は宝くじにあたるようなもので、しかもよほどの事をしない限り大丈夫だそうです。例えばパイロンを倒したり秒数が足りないとか、1本橋で落ちても試験ではないのでOKだそうです。しかし合宿で遠方から来る方はそういう事も0%でないと頭の中に入れておいた方が良いかもしれません。
  免許合宿    牽引免許    大型自動二輪    普通自動二輪    大型特殊自動車    大型二種    大型自動車    中型ニ種    中型自動車    準中型自動車    普通二種    普通免許(普通一種)   
2017年11月28日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を新規投稿

コメント投稿はこちら

教習所に行ったことがある
参考になった

その他の浜名湖自動車学校の口コミ

» 私は気に入りました!   (投稿者:つ!| 評価:★★★★★)
» 教官次第です   (投稿者:たつ| 評価:★★☆☆☆)
» 教官運次第では超楽しいです!   (投稿者:ヤー| 評価:★★★★☆)
» 副◯長の態度が、、、   (投稿者:クロワッサン| 評価:★★★★☆)
» 愛知から1人で合宿に行きました   (投稿者:まさき| 評価:★★★★★)
» 絶対におすすめできません。   (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 特になし   (投稿者:白太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 可もなく不可もなく   (投稿者:ほ| 評価:★★★☆☆)
» 二輪「は」おすすめ 普免は…   (投稿者:ポンタ| 評価:★★★★☆)
» きつかったです   (投稿者:ますたーT.| 評価:★★★☆☆)