武蔵境自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:128 | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:3
【教習所のイメージが違った】
自分は学生の頃に免許を取得するチャンスがなかったので、社会人になってから行きました。
学生のときに友達が話していた教習所に行きたくない、嫌な教官がいる、という話のイメージしかありませんでしたが、いざ通ってみると、そんな話と全然違う。
むしろ毎日通いたいほど、交通ルールが学べて、運転も楽しく、よかったなと思いました。
おそらくこれが学生の頃に行ってたら、こんな感動はなかったと思います。
自分は学生の頃に免許を取得するチャンスがなかったので、社会人になってから行きました。
学生のときに友達が話していた教習所に行きたくない、嫌な教官がいる、という話のイメージしかありませんでしたが、いざ通ってみると、そんな話と全然違う。
むしろ毎日通いたいほど、交通ルールが学べて、運転も楽しく、よかったなと思いました。
おそらくこれが学生の頃に行ってたら、こんな感動はなかったと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | コースでは最初にお手本を見せてくれ、それと同じように自分でやってみる、というスタイルでした。苦手なコースは何度も練習させてくれたり、時間が余ればもう一度やってみたいところのリクエストを聞いてくれたりしました。下手でも一生懸命教えてくれる気持ちが伝わってきて、うれしかったです。 20代後半から30代くらいの方が多く、自分と同世代だったこともあり、話が尽きないほどアットホームな印象で楽しかったです。 |
設備・教材 :3 | 教材はおそらくどこの教習所でも同じ?でも、それをしっかり勉強していれば、試験に必ず受かると思います。 設備は綺麗な建物です。コースも他の教習所を知らないので何とも言えませんが。高速は実際に高速道路へ行って運転しました。他の教習所ではシュミレーションだけというところも聞くので、いい体験でした。 |
レッスン内容 :5 | だいたいどの人も親切に教えてくれます。人によって教え方に違いがあり、この間の人と言ってることが違う、というのもありますが、運転に100%はないので自分に合ったインストラクターを選ぶべきだと思います。また、疑問に思ったことは何でも聞いたほうがいいと思います。 学科は試験に出るポイントを教えてくれたり、要点をまとめてくれるので、効率よく学べます。効果測定、卒業検定、本試験も一度も落とすことなくクリアできました。 |
立地・雰囲気 :4 | 駅から徒歩5分ちょっとで、遠くも近くもなくです。 教習所の全体的な雰囲気はよく、いつも楽しく通える教習所でした。 もちろん学生がほとんどの教習所ですが、仕事をされている方も意外に多く感じました。また、託児所サービスもあり、そういった需要にはよい教習所です。 |
サポート対応 :5 | PCから予約ができるので、あらかじめ予定を組めるのがよかったです。 行ったことはありませんが、卒業後も無料講習や教習車で練習できるなどのサポートがあるそうです。 |
料金 :3 | おそらく普通程度。 |

2014年04月01日 コメント(0) |
その他の武蔵境自動車教習所の口コミ
» 全然予約取れない、忙しい人には不向き (投稿者:すげー| 評価:★☆☆☆☆)» 2021年時点での最新評価 (投稿者:k| 評価:★★★★★)
» お勧めしません (投稿者:あんこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 感じが良い人ばかり (投稿者:ビーバー次郎| 評価:★★★★★)
» 第五の母校 (投稿者:たらこ| 評価:★★★★★)
» イライラする (投稿者:R| 評価:★★★☆☆)
» 色々な意味で呆れてしまう (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 教官の質の差が激しい… (投稿者:らっこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 入って一ヶ月 (投稿者:takuya| 評価:★☆☆☆☆)
» 最高の教習所です (投稿者:moon| 評価:★★★★★)