武蔵境自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:あ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【子供騙し】
全く不必要な教習と関係のないサービスを餌に、高い料金を営業で押し付けてくる。
毎回不愉快な思いしかしない。
何より受付の女性です。正直男ウケ狙いで制服着てる自分たちに酔いしれてるようにしか見えない上に、驚くほど上から目線で強気なので、同性として最も不快なタイプでした。
全く不必要な教習と関係のないサービスを餌に、高い料金を営業で押し付けてくる。
毎回不愉快な思いしかしない。
何より受付の女性です。正直男ウケ狙いで制服着てる自分たちに酔いしれてるようにしか見えない上に、驚くほど上から目線で強気なので、同性として最も不快なタイプでした。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 中年くらいの男性は比較的感じ良い方が多いが、他の人が言うように言ってることがバラバラすぎて驚く。 最悪だったのは、乗車した車の空気がモワっとこもっていた時に当たったひょろひょろの男教官。 「わ!くさい!俺の脇の匂いかなぁ」など不愉快なだけのつまらないことを永遠と言い続けた挙句、センターラインの白破線は1組10mという嘘を自信満々で吹き込んできた。何とも言えない不愉快さで愛想笑いもできなかった。無理矢理感のある馴れ合いもうざい。 |
設備・教材 :2 | 完全に対応がキャパオーバーなのにネイルサロンとか酸素カプセルとか訳の分からないことに金と労力かけてるあたりが、全てを物語ってます。 全てが上辺だけ |
レッスン内容 :2 | 学科に関しては教え方がうまい人もいる。 が、学力の問題なのか教養の問題なのか、「慣性」の「慣」という漢字や、「摩擦」という漢字を教科書を見ながら書き写すこともできず、ホワイトボードに謎の象形文字を書いている教官がいた。同じ授業を何度も担当しているはずなのにどういうことなのか全く理解できない。 |
立地・雰囲気 :1 | 駅が近いことしか良いことがない。 |
サポート対応 :1 | 受付の女性の方々が最悪。待合室にはインストラクターと受付嬢の皆さんの人気ランキングなるものが顔写真とともに張り出され、さながら某アイドルグループかのような扱い。内輪の盛り上がり感が寒い。受付カウンターには常に10人弱の女性スタッフがいるが、固まってヘラヘラしている上にクレームつけてる人の横で、聞こえる声で客をこの人呼ばわり。私自身も技能予約が受付の案内不足で10コマほど無効になったことがあったので問い合わせたが、分かり兼ねるの連続でたらい回し。最終的に出てきた中年の男性は驚くほど横柄で、その時のスタッフは精一杯の誠意を見せて対応したの一点張り。何のことかと思えば一コマ予約を取り直したことだった。それはそもそも私が持っていた予約なので、総じて損しかしていないが、何回話しても埒があかない。 |
料金 :1 | 高い。すぐ料金の上乗せを案内してくる。 途中から何に金を払っているのかほんとうにわからなくなる。 卒業アルバムとかほんとうにいらない。 |

2019年03月18日 コメント(0) |
その他の武蔵境自動車教習所の口コミ
» 全然予約取れない、忙しい人には不向き (投稿者:すげー| 評価:★☆☆☆☆)» 2021年時点での最新評価 (投稿者:k| 評価:★★★★★)
» お勧めしません (投稿者:あんこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 感じが良い人ばかり (投稿者:ビーバー次郎| 評価:★★★★★)
» 第五の母校 (投稿者:たらこ| 評価:★★★★★)
» イライラする (投稿者:R| 評価:★★★☆☆)
» 教官の質の差が激しい… (投稿者:らっこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 入って一ヶ月 (投稿者:takuya| 評価:★☆☆☆☆)
» 最高の教習所です (投稿者:moon| 評価:★★★★★)
» 受付の対応がひどすぎる (投稿者:デイジー| 評価:★☆☆☆☆)