葛西橋自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:ギリギリ卒業 | 入学期間:1992年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:3
【大学の提携らしいです】
通っていた大学の生協が提携していた教習所だったので予約が優先的に取れるという事でココを選びました。ただ優先枠が決まっていて、さほどメリットはなかったような気がします。※30コマくらいの優先予約枠があったのですが、私の場合仮免前に全部使い切ってしまいました。
【西葛西はちょっと遠かったです】
住んでいたのが都内だったので通いが結構大変でした。当時、東京に出てきたばっかりで土地勘がなかったのと、大学の友人が数人千葉にいたのでこちらの教習所を選びましたが、千葉まで通うのは結構しんどくて結局卒業まで10カ月(卒検の期限ぎりぎり)まで掛かってしまいました。いまさらですが大学に通いながらの免許は合宿などで一気に取った方が良かった気がします。もちろん千葉近郊の方ならさほど気にならないとは思います。
通っていた大学の生協が提携していた教習所だったので予約が優先的に取れるという事でココを選びました。ただ優先枠が決まっていて、さほどメリットはなかったような気がします。※30コマくらいの優先予約枠があったのですが、私の場合仮免前に全部使い切ってしまいました。
【西葛西はちょっと遠かったです】
住んでいたのが都内だったので通いが結構大変でした。当時、東京に出てきたばっかりで土地勘がなかったのと、大学の友人が数人千葉にいたのでこちらの教習所を選びましたが、千葉まで通うのは結構しんどくて結局卒業まで10カ月(卒検の期限ぎりぎり)まで掛かってしまいました。いまさらですが大学に通いながらの免許は合宿などで一気に取った方が良かった気がします。もちろん千葉近郊の方ならさほど気にならないとは思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 他の教習所はよくわからないので比較はできないのですが、年配の教官が多かった気がします。悪意があるわけではないと思いますが高圧的な印象の教官が多かったです。数は少ないですが若い教官の方が感じが良い傾向がありました。ちなみに女性の教官は当時はいなかったと思います。 |
設備・教材 :4 | 次回の予約をコンピューターで行っていたのですが、いつも混んでいて結構目的の日次を取るのがきつかったです。コンピューター化されていなかったらかなり厳しかったと思うので設備は高評価としました。あと当時は珍しかったのですがコンピュータが2台しかなかったのでいつも行列が出来ていました。 |
立地・雰囲気 :2 | 駅から川に向かって10分くらい歩くのですが、雨の日などは結構遠く感じました。途中繁華街があるので多少は飽きませんが、疲れた時は結構しんどかったです。駅前から送迎バスがあったらいいのにと思ったのですが、今日当該教習所のページをのぞいたらいつの間にか送迎バスが出てますね。 |
サポート対応 :2 | 卒検まえにしばらく忙しくて期限切れ寸前に検定合格しました。危うく講習代が全額パーになる所でした。自分の不注意ではありましたが電話で連絡等してくれるとよかったのに と思ったので低評価としました。ただ、この状況に気付いてからは窓口がてきぱき対応してくれたので、さほど悪印象ではありませんでした。 |

2014年03月27日 コメント(0) |
その他の葛西橋自動車教習所の口コミ
» 事務員さえいなければ最高の教習所 (投稿者:Pochi| 評価:★★☆☆☆)» 素晴らしい教習所でした!また通いたい笑 (投稿者:玉| 評価:★★★★☆)
» 江東区民なら通いやすい (投稿者:おもち| 評価:★★☆☆☆)
» . (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» 指導員の人間性が低すぎる (投稿者:石川茂行| 評価:★☆☆☆☆)
» 口コミ通りでした (投稿者:amadana| 評価:★☆☆☆☆)
» おすすめはできない (投稿者:なめこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 酷すぎる (投稿者:ゆう| 評価:★☆☆☆☆)
» 心痛む教習 (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» 最悪です。 (投稿者:かねやん| 評価:★★☆☆☆)