都南自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:京士 | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:上級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【教習所入り口に踏み切りがあります。】
初めて路上教習に出た時にあそこを通るとはおもいませんでしたw
いつも学校帰りに教習所へ行ってたので夕方のラッシュと重なり踏切で相当待ち時間を食らいましたw
その為路上教習の時間があまり取れなかったりしたけど踏切前では一時停止と言う当たり前のことが身に着きました。
またコースによっては山道に行くコースもありました。(今はどうだかわかりませんが・・・)
薄暮の時はひやひやしました。
【改装も終わってきれいになりました。】
私が入った時にはプレハブの校舎だったのですが、卒業と同時に新校舎へ変わりました。
中はかなりきれいになったり図書室?みたいなのもありました。
キャンセル待ちの人を退屈させないための気遣いだと思います。
もちろん託児所も改装して子供たちがキャッキャ遊んでました。
【高速教習の車両】
都南の魅力とも言える高速教習。
その高速教習の車両がBMWでした。
私はMTでしたが路上教習はみんなATになりました。
教習車でBMWとは正直驚きました。いいところ三菱のランサーあたりかな?って思いましたが。
初めての外車、高速教習で結構飛ばしすぎて教官に怒られた思い出もありますw
初めて路上教習に出た時にあそこを通るとはおもいませんでしたw
いつも学校帰りに教習所へ行ってたので夕方のラッシュと重なり踏切で相当待ち時間を食らいましたw
その為路上教習の時間があまり取れなかったりしたけど踏切前では一時停止と言う当たり前のことが身に着きました。
またコースによっては山道に行くコースもありました。(今はどうだかわかりませんが・・・)
薄暮の時はひやひやしました。
【改装も終わってきれいになりました。】
私が入った時にはプレハブの校舎だったのですが、卒業と同時に新校舎へ変わりました。
中はかなりきれいになったり図書室?みたいなのもありました。
キャンセル待ちの人を退屈させないための気遣いだと思います。
もちろん託児所も改装して子供たちがキャッキャ遊んでました。
【高速教習の車両】
都南の魅力とも言える高速教習。
その高速教習の車両がBMWでした。
私はMTでしたが路上教習はみんなATになりました。
教習車でBMWとは正直驚きました。いいところ三菱のランサーあたりかな?って思いましたが。
初めての外車、高速教習で結構飛ばしすぎて教官に怒られた思い出もありますw
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 特に面白い先生がたくさんいたかな? 前に自動二輪を取得した時にお世話になった教官も居て「お!次は車か~」って世間話から教習に入ったりもしました。教習はポイントポイントで説明してくれたり、縦列駐車が苦手でしたがハンドルの切れ角を考えて行うことなどを丁寧に教わりました。 |
設備・教材 :4 | 学科試験の模擬テストがパソコンから行えるのはとてもありがたかった。家にパソコンがあったので教習所のHPへアクセスして模擬テストを受けたりしました。ゲーム感覚で覚えることができ、おかげさまで2発目合格でしたw |
立地・雰囲気 :3 | ちょっと入り組んでる場所にあるので始めて行くにはちょっと不便かな?最寄駅から10分くらいですが最初行くときはもうちょっと余裕もって行ったほうがいいです。あと近くにコンビニがないので一日教習の時は駅前の吉野家とかで済ませるのがいいと思います。 |

2013年07月18日 コメント(0) |
その他の都南自動車教習所の口コミ
» ネットカフェじゃねェからwww (投稿者:やまふか| 評価:★★★★☆)» 居心地がよかった。 (投稿者:ジロー| 評価:★★★★☆)
» どの教習所も同じ (投稿者:りんたろー| 評価:★★☆☆☆)
» いろいろとりました。 (投稿者:偽名| 評価:★★★★★)
» 混んでるのは政府の問題ではw (投稿者:hirota| 評価:★★★★★)
» 低評価コメント何様? (投稿者:まひら| 評価:★★★★☆)
» お勧めできないです (投稿者:ペドロ| 評価:★★★☆☆)
» とにかく長い (投稿者:た| 評価:★★★☆☆)
» 老害 (投稿者:しみず| 評価:★★☆☆☆)
» いいとは言えない (投稿者:みんな最初は初心者| 評価:★★★☆☆)