近鉄自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:kmori | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【この教習所へ通って良かったこと】
松原市にあるので、大阪市平野区、東住吉区、堺市などの大阪南部から通っている人が多かった。創立してから50年以上たっていて、他の教習所では考えられないような10000坪という、甲子園より広い敷地で、教官が丁寧に教えてくれたので、初心者でしたが、短期間で運転に上達して、自信を持つことができました。
【ペーパードライバーコースがある】
会社の友達で、運転免許を取得してから10年以上運転しないで、ペーパードライバーの人が、営業に配置替えになり、急遽運転する必要ができたため、たまに一緒に通学しました。その人も、教官から基礎から運転の仕方を教えてもらえたので、運転に自信ができて、今では営業の第一線で毎日、車で顧客周りをして、頑張っています。この教習所に感謝していました。
松原市にあるので、大阪市平野区、東住吉区、堺市などの大阪南部から通っている人が多かった。創立してから50年以上たっていて、他の教習所では考えられないような10000坪という、甲子園より広い敷地で、教官が丁寧に教えてくれたので、初心者でしたが、短期間で運転に上達して、自信を持つことができました。
【ペーパードライバーコースがある】
会社の友達で、運転免許を取得してから10年以上運転しないで、ペーパードライバーの人が、営業に配置替えになり、急遽運転する必要ができたため、たまに一緒に通学しました。その人も、教官から基礎から運転の仕方を教えてもらえたので、運転に自信ができて、今では営業の第一線で毎日、車で顧客周りをして、頑張っています。この教習所に感謝していました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 教官に経験豊富な人が多く、初心者にも理解できるように、基礎から丁寧にわかりやすく教えてくれたので、全て理解できた。質問に対する回答も適切であったと思う。運転の楽しさと同時に危険性について説明して、運転時に、してはいけないことを、何回も指摘してくれたのが、参考になって良かった。 |
設備・教材 :5 | 普通自動車コースであったが、普通車の整備が行き届いていて、練習できる普通車の台数も多く、長時間待つことなく運転できたのがよかった。学科教習時間割も無理なく組まれているので実技と時間を調整でき、他の教習所へ行ったことがないので、比較はできないが、若干は早く免許が取れたように思う。 |
レッスン内容 :5 | 教官に経験の豊富な人が多く、初心者の疑問点、欠点等を熟知していて、基礎から初心者でも理解できるように親切丁寧に教えてくれたので、安心して運転の練習ができた。学科教習を実技の間に、適切な時間ではさんであったので、効率的に受講できた。学科教習の時の質問にもわかりやすく回答して貰えた。 |
立地・雰囲気 :5 | 大阪南部のアクセスが良い。甲子園より広い面積の敷地で、運転練習ができるので、ゆったりした気持ちで練習でき、上達が早いように感じた。 |
サポート対応 :5 | ペーパードライバーのスクールもあり、運転免許を取得して、しばらく運転しなくても、後からサポートしてもらえる。 |
料金 :4 | 他の教習所と比較して、特に高いということはなく、リーズナブルな料金であると思った。 |

2012年04月02日 コメント(0) |
その他の近鉄自動車学校の口コミ
» 二輪教習、どこにしようか迷ったらココ! (投稿者:7475| 評価:★★★★☆)» 駅から近くて楽しい教習 (投稿者:だい| 評価:★★★★★)
» 腹黒いと感じました。 (投稿者:sayaka| 評価:★☆☆☆☆)
» kaw@ezweb.ne.jp (投稿者:メンズ| 評価:★☆☆☆☆)
» kawagoe2659@ezweb.ne.jp (投稿者:メンズ| 評価:★☆☆☆☆)
» とても楽しく通えました。 (投稿者:るん| 評価:★★★★☆)
» 早く卒業したい (投稿者:大阪太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 一部悪質な指導員有 (投稿者:南大阪| 評価:★★☆☆☆)
» 指導員の質があまりよくないです (投稿者:jack| 評価:★★☆☆☆)
» 駅からは徒歩10分くらい。近鉄南河内線の人は便利かも (投稿者:キュキュ| 評価:★★★★☆)