菊名ドライビングスクールの口コミ・体験談
投稿者名:のじゅんく | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【教官指名制度】
技能教習で自分の好きな指導員を指名して乗ることができます。ここは指導員の人数も35人と多いので、指導員によって指導方法にばらつきがありました。なので、まず、何人かの指導を受けてみて、自分と合う教官が見つかったら、その後は、その指導員を指名するのが良いと思います。
【送迎バス】
立地が最寄り駅の東横線菊名駅からでも徒歩10分と多少遠いため、無料の送迎バス(ワゴン車)が授業の時間に合わせて走っています。全部で4路線あり、新横浜、新羽、新子安、大口、白楽、片倉町など周辺駅をカバーしているので通学の際に利用すると便利です。
技能教習で自分の好きな指導員を指名して乗ることができます。ここは指導員の人数も35人と多いので、指導員によって指導方法にばらつきがありました。なので、まず、何人かの指導を受けてみて、自分と合う教官が見つかったら、その後は、その指導員を指名するのが良いと思います。
【送迎バス】
立地が最寄り駅の東横線菊名駅からでも徒歩10分と多少遠いため、無料の送迎バス(ワゴン車)が授業の時間に合わせて走っています。全部で4路線あり、新横浜、新羽、新子安、大口、白楽、片倉町など周辺駅をカバーしているので通学の際に利用すると便利です。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 学科では、どの指導員もトークがとても上手だったのが印象的でした。たいくつになりがちな内容の授業をうまく盛り上げてくれましたので一度も眠くなりませんでした。技能でも、個人の素質に合わせて指導してくれたので、特にプレッシャーを感じることがなく、和やかな教習でした。指導員の質はなかり高いと思います。 |
設備・教材 :4 | 教材テキストはカラーのイラストや写真が豊富でわかりやすく、頻繁に改訂しているので最新試験に対応していました。教室はAV機器完備なので事故シーンのシミュレーションなどビデオを見ることで学べたのはよかったと思います。 |
レッスン内容 :4 | 神奈川県は他の県と違って学科試験の出題に独特の傾向があるという特徴がありますが、この学校では、それをきちんと分析していて、出そうな箇所だけを教えてくれたので、効率良く試験勉強ができました。忙しい人には、このレッスン方法は最適だと思いました。 |
立地・雰囲気 :4 | 東横線菊名駅から10分くらい歩かなければならないので雨の日などはちょっとつらかったです。雰囲気は、事務員・指導員ともに元気で明るい方が多いので和やかな雰囲気です。会えば、礼儀正しくあいさつしてくれるので、気持ちよく通うことができました。 |
サポート対応 :4 | 授業や技能の進め方について係員が窓口で相談にのってくれますので、自分に合ったペースで進めることができました。また、受講生は、学校のホームページの掲示板で質問等わからないことを聞くことができますので助かりました(パスワードが必要)。 |
料金 :3 | 神奈川県で常にトップクラスの合格率を誇っている学校なので、大きな割安プランはありません。多少のディスカウント程度です。しかし、指導員の質、効率的な授業、自分に合った技能教習などを考慮すると高くてもここを選んでよかったと思います。 |

2012年04月01日 コメント(0) |
その他の菊名ドライビングスクールの口コミ
» 教習所のイメージが変わった (投稿者:仙台の牛| 評価:★★★★☆)» 通って良かった!卒業したくなかった。 (投稿者:あんぱん| 評価:★★★★☆)
» 【通合宿で3週間で卒業!多少遠くても、通う価値のあるプランと教習所です】 (投稿者:niko niko | 評価:★★★★★)
» 効果測定の難しさはピカイチ (投稿者:ぽんたすけ| 評価:★★★★☆)
» 教官以外 (投稿者:あけたん| 評価:★★☆☆☆)
» 普通です。 (投稿者:/HN| 評価:★★★☆☆)
» 個人的には良いとは思わない (投稿者:あいおい| 評価:★★★☆☆)
» 指導員の質がよかった (投稿者:403| 評価:★★★★★)
» 空気が悪い (投稿者:wm| 評価:★★☆☆☆)
» 優しく丁寧な教習所でした (投稿者:シゲオ| 評価:★★★★☆)