菊名ドライビングスクールの口コミ・体験談
投稿者名:ぽんたすけ | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:2
【教習所の全体】
学科は結構睡魔との戦いになる。分かりやすく教えてくれてはいるんだけど、どうしても2時間連続とかで受けると眠くなっちゃう。ここの教習所は寝ているとしっかり起こされるので気をつけてください。
受付の人も入った瞬間挨拶してくれるし、感じは今はいいと思います。昔の人はクチコミ見ると酷かったのかな?
教習は、面白いお話上手な指導員もいれば少し厳しめに教えてくれる指導員もいる。でも厳しめの人も聞いてきた質問にちゃんと答えられれば褒められるし、自分が勉強していれば基本的怒られない。丁寧に教えてくれるから心配はしなくていいと思います。お気に入りの指導員がいたら絶対じゃないけど指名制度もあるみたいだし、神奈川で結構いい教習所だと思う。
ただ、効果測定が本当に難しくされてる。難しいというか意地悪。合格率が仮免前効果測定で48%?くらいで効果測定は47%くらいらしい。半分は落ちるし、私がやったときも本当に半分の人は落ちてた。教科書でしっかり覚えるってよりは、ひっかけを読み解く力をつけるように勉強したらいいと思います。通合宿プランを私みたいに選んだ人は、試験落ちるとプランがガッタガタになるので、必死こいて勉強しましょう。私も今のところ落ちてないです。
路上で走るコースは菊名のめちゃ細いリアルクランクって呼ばれてるところとか、新横浜の交通量の多いところなどなので、どこ走っても怖くないくらいの運転技術はつけることが出来ると思います。
とにかく、初めて免許とる方で、真面目に運転できるようになりたいって方にはオススメです。楽にとりたいやーーってひとだったら、田舎の合宿免許とかで行ったほうが早いし楽だしいいと思う。
通合宿なので予約制度は使ってなかったから分からないんだけど、キャンセル待ちも基本的に2~3人いるくらい人気だから、最初に全部の予約をとるプランのがいいとも思います。あと、分からなくなったら指導員か受付の人に聞く。何回でも聞いた方がいいと思います。
菊名ドライビングスクールは、神奈川で免許とるんだったらオススメです。
学科は結構睡魔との戦いになる。分かりやすく教えてくれてはいるんだけど、どうしても2時間連続とかで受けると眠くなっちゃう。ここの教習所は寝ているとしっかり起こされるので気をつけてください。
受付の人も入った瞬間挨拶してくれるし、感じは今はいいと思います。昔の人はクチコミ見ると酷かったのかな?
教習は、面白いお話上手な指導員もいれば少し厳しめに教えてくれる指導員もいる。でも厳しめの人も聞いてきた質問にちゃんと答えられれば褒められるし、自分が勉強していれば基本的怒られない。丁寧に教えてくれるから心配はしなくていいと思います。お気に入りの指導員がいたら絶対じゃないけど指名制度もあるみたいだし、神奈川で結構いい教習所だと思う。
ただ、効果測定が本当に難しくされてる。難しいというか意地悪。合格率が仮免前効果測定で48%?くらいで効果測定は47%くらいらしい。半分は落ちるし、私がやったときも本当に半分の人は落ちてた。教科書でしっかり覚えるってよりは、ひっかけを読み解く力をつけるように勉強したらいいと思います。通合宿プランを私みたいに選んだ人は、試験落ちるとプランがガッタガタになるので、必死こいて勉強しましょう。私も今のところ落ちてないです。
路上で走るコースは菊名のめちゃ細いリアルクランクって呼ばれてるところとか、新横浜の交通量の多いところなどなので、どこ走っても怖くないくらいの運転技術はつけることが出来ると思います。
とにかく、初めて免許とる方で、真面目に運転できるようになりたいって方にはオススメです。楽にとりたいやーーってひとだったら、田舎の合宿免許とかで行ったほうが早いし楽だしいいと思う。
通合宿なので予約制度は使ってなかったから分からないんだけど、キャンセル待ちも基本的に2~3人いるくらい人気だから、最初に全部の予約をとるプランのがいいとも思います。あと、分からなくなったら指導員か受付の人に聞く。何回でも聞いた方がいいと思います。
菊名ドライビングスクールは、神奈川で免許とるんだったらオススメです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 基本的にどの教官に当たっても教え方は丁寧でわかりやすい。怒鳴られてる人は見たことないし、たぶん怒られたって人は相当変なことしたんだと思う。真面目に話聞いて従ってれば褒めて伸ばすスクールだからめちゃ優しい。指導員の名前出したら怒られそうなので少し隠しますが、O指導員とM指導員は教え方も上手いし、話が面白くて50分があっという間だっだと思う。 |
設備・教材 :4 | 車がカローラになって、入った時期が良かったからか新品のピカピカの車に乗れた! シフトレバーのやり方が縦じゃなくて横にガチャガチャするタイプなので最初は分かりにくかった。 |
レッスン内容 :4 | テストに出ない範囲を教えるときは先生のフリートークが主なのですが、そのフリートークも気をつけなきゃいけない事故の話とかをしてくれる方が多く、運転への注意力が高まったと思う。 |
立地・雰囲気 :2 | 駅から遠いから雨の日は最悪だった。 |
サポート対応 :4 | 効果測定とかで何回も落ちたら補習をしてくれるし、その分のお金は取られない。 |
料金 :2 | 通合宿プランだったのですが、夏休みの混雑した期間だったためにかなり高いなと思ってしまいました。でも最初からプランを組んでくれるし、Bプランとかにするくらいならこっちのがオススメです。 |

2019年08月30日 コメント(0) |
その他の菊名ドライビングスクールの口コミ
» 教習所のイメージが変わった (投稿者:仙台の牛| 評価:★★★★☆)» 通って良かった!卒業したくなかった。 (投稿者:あんぱん| 評価:★★★★☆)
» 【通合宿で3週間で卒業!多少遠くても、通う価値のあるプランと教習所です】 (投稿者:niko niko | 評価:★★★★★)
» 教官以外 (投稿者:あけたん| 評価:★★☆☆☆)
» 普通です。 (投稿者:/HN| 評価:★★★☆☆)
» 個人的には良いとは思わない (投稿者:あいおい| 評価:★★★☆☆)
» 指導員の質がよかった (投稿者:403| 評価:★★★★★)
» 空気が悪い (投稿者:wm| 評価:★★☆☆☆)
» 優しく丁寧な教習所でした (投稿者:シゲオ| 評価:★★★★☆)
» 教官が (投稿者:kai| 評価:★☆☆☆☆)