葛西橋自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:MT車 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【指導員が全て】
全体的にみて辛いと感じることが多かったです。指導が厳しく辛いではなく、不快な思いをするから辛いという感じです。
教習所の良さは指導員の良さと言ってもいいかもしれません。
次も通いたい、やる気のでる教習所であってほしいです。
全体的にみて辛いと感じることが多かったです。指導が厳しく辛いではなく、不快な思いをするから辛いという感じです。
教習所の良さは指導員の良さと言ってもいいかもしれません。
次も通いたい、やる気のでる教習所であってほしいです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 技能教習では卒業までで10人くらいの人と教習をやりました。 その中で良いと思った教官と悪いと思った教官で半々くらいでした。 ・良いと思った教官 基本的に丁寧、敬語、ミスしてもイラついたりせず冷静に指導してくれる、良いと思った所はしっかりホメてくれる。 ・悪いと思った教官 言葉使いが悪い(タメ口、喧嘩口調など)、教習とは関係ない余計な私語が多い、イライラした態度をとる(タメ息、舌打ちなど)、イヤミを言う 悪いと思った教官は教え方、技術というより人間性に問題がある気がします。ただでさえ路上などで緊張してるのに嫌な態度をされたり、突然関係ない話をされれば集中が乱れてミスを誘発します。多少集中しなくても大丈夫なベテランドライバーが運転している訳ではないのです。緊張や焦りは出来てたことも出来なくします。人を指導する人ならそこを分かってほしい。 |
設備・教材 :2 | 教本は全て絵で説明しています。実際の写真などを使ったほうがいいと思います。説明も簡潔すぎてイマイチわからない部分もありました。 学科教室のイスが固いです。居眠り防止のためかもしれませんが長く座ってると痛くなりました。壊れてる机やイスもあり、ずっとそのままです。 待合室やトイレなどは綺麗でした。 |
レッスン内容 :3 | 学科は普通です。ノートなどは使わず教本に大切なところに線を引いたりしていきます。 技能でシミュレーターを使って悪路の走行、高速道路の走行をやったりしますが、イマイチですね。ゲーセンのようなものです。実際の高速道路は走りません。 応急救護という項目が学科にあります。心臓マッサージ、人口呼吸、AEDの使い方などを教えてくれます。3時間と長いですが勉強になりました。 原付教習もやります。無い教習所もありますが、原付は事故も多いのでしっかりとやった方がいいと思います。 |
立地・雰囲気 :3 | 駅からやや遠いですが、送迎バスがあります。自転車やバイクでくる人もいます。自動車はダメみたいです。 コースは狭いので走りにくいと感じるかもしれません。土日は人が多く教習車や二輪が沢山走ってるので慣れないうちは大変かも。 |
サポート対応 :3 | 教官の指名は一応は選ぶことができますがMT車の教官は少なく、ほとんど選べませんでした。 予約の取り方、キャンセル待ちの方法などもう少し詳しく教えておいてほしかった。あと普通のコースでは4つまでしか予約をとれません。 学科の予約はいりませんが、実施する時間が決まっています。スケジュールの調整が難しいです。 |
料金 :3 | 料金はコースによって違います。安心パックには入っておくことをおススメします。技能や検定で落ちてしまっても追加料金がかかりません。入ってないと追加で6000円くらいとられます。キャンペーン中なら安心パックは無料になります。 技能の予約は当日キャンセル、遅刻はキャンセル料が1000円かかり、払わないと次の予約がとれません。 |

2018年09月25日 コメント(0) |
その他の葛西橋自動車教習所の口コミ
» 事務員さえいなければ最高の教習所 (投稿者:Pochi| 評価:★★☆☆☆)» 素晴らしい教習所でした!また通いたい笑 (投稿者:玉| 評価:★★★★☆)
» 江東区民なら通いやすい (投稿者:おもち| 評価:★★☆☆☆)
» . (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» 指導員の人間性が低すぎる (投稿者:石川茂行| 評価:★☆☆☆☆)
» 口コミ通りでした (投稿者:amadana| 評価:★☆☆☆☆)
» おすすめはできない (投稿者:なめこ| 評価:★☆☆☆☆)
» 酷すぎる (投稿者:ゆう| 評価:★☆☆☆☆)
» 心痛む教習 (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» 最悪です。 (投稿者:かねやん| 評価:★★☆☆☆)