福岡市自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:AAA             | 入学期間:2018年頃             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★★☆☆☆    
			
						教官の質:2  
						設備・教材:3  
						レッスン内容:2  
						立地・雰囲気:2  
						サポート対応:1  
						料金:3  
					
				
		
			【担当指導員について】
担当と名前はついていますが、ほとんど教習してもらいませんでした。指名したのに別の指導員が出てきたこともありました。プランによって違うのかもしれませんが……
ただ、良い先生は一部の方だけなので色々な方と乗った方がいいような気もします。人によってアドバイスが全然違います。ある先生が運転する上で非常に大切にしていることでもその方以外の指導員は全く触れないなんてこともありました。指導員の意識の共有はどうなっているのでしょうか。
ひとりの良い先生に見てもらえるならそれが一番だと思いますが、大半の良くない指導員と乗り続けるくらいなら色々な方と乗って色々なことを吸収するのもいいのかもしれません。
                        
										                
		
		
		        
		担当と名前はついていますが、ほとんど教習してもらいませんでした。指名したのに別の指導員が出てきたこともありました。プランによって違うのかもしれませんが……
ただ、良い先生は一部の方だけなので色々な方と乗った方がいいような気もします。人によってアドバイスが全然違います。ある先生が運転する上で非常に大切にしていることでもその方以外の指導員は全く触れないなんてこともありました。指導員の意識の共有はどうなっているのでしょうか。
ひとりの良い先生に見てもらえるならそれが一番だと思いますが、大半の良くない指導員と乗り続けるくらいなら色々な方と乗って色々なことを吸収するのもいいのかもしれません。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :2 | 良い指導員もいます。ただしごく一部です。 運転方法をわかりやすく教えてくれたり、聞きやすい雰囲気作りをしてくれた指導員の方には感謝しています。 大部分の指導員の説明はわかりづらいです。そもそも説明すらしてくれません。 指導員が「運転は慣れ」って……あなたの仕事はなんなんですか?隣に乗ってるだけ?と問い詰めたくなることが多々ありました。講習の最後にまとめて講評されたこともあります。都度言ってもらえなければ練習もできません。 おかげでコツを掴むまで苦労しました。指導員のおかげではありません。自分が頑張ったからです。 | 
| 設備・教材 :3 | 普通です。 建物自体は古いですが、WiFiが飛んでいて待合スペースにはテレビもあります。 | 
| レッスン内容 :2 | とにかくやってみろ感が強いです。前述の通り、運転の前に説明してくれる指導員は一部の良い先生だけです。 悪い所は指摘してくれますが、具体的にどうすればいいか等のアドバイスは貰えません。 | 
| 立地・雰囲気 :2 | 受付の女性の対応はハッキリ言って悪いです。愛想もあまりありません。 また、ある指導員の方から聞いたのですが、指導員たちは教習生の噂話をしているとのこと。どの程度の話をどのような雰囲気で話しているのかは知りませんが、いい気持ちはしませんでした。 国道沿いの立地は運転技術の向上にはもってこいだと思います。この辺りでは一番交通量の多い道路ですし、車線変更ができるようになります。 | 
| サポート対応 :1 | 予約の取り方やキャンセル待ちの方法など、学校のシステムをほとんど教えてくれません。自分から聞きに来いというスタンスです。しかし、受付の女性たちは愛想が良くないため話しかけやすい空気ではありません。不便で仕方がなかったです。 スムーズに卒業したい方は、絶対に予約が入りやすかったり卒業時期を指定できるプランで通うべきです。 | 
| 料金 :3 | 一般的だと思います。ただし長期間サボると運転技術に関係なく延長が付きます。 コンスタントに通えない方は安心プランへの加入をおすすめします。 | 
 牽引免許   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            牽引免許   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2018年08月09日 コメント(0) | 
その他の福岡市自動車学校の口コミ
» 初心者に優しくない (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)» 最悪 (投稿者:バイカー| 評価:★☆☆☆☆)
» おすすめは出来ません (投稿者:ななな| 評価:★★★☆☆)
» 学生の間に免許を取っておくべきと痛感泣 (投稿者:初心者ママ| 評価:★★★★☆)
» 車が好きだったけど、車見るのも嫌いになりました。 (投稿者:匿名希望者| 評価:★☆☆☆☆)
» こんなものなのかなぁ… (投稿者:あいうえお| 評価:★☆☆☆☆)
» 楽しく学校に通ってたのに残念です (投稿者:まるぼう| 評価:★☆☆☆☆)
» バイク (投稿者:トランプ| 評価:★★☆☆☆)
